[過去ログ] お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#24 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
978(1): 03/07/13 20:28 ID:If98Tb65(1) AAS
>>977 まみりんさん
このスレは次スレへ移行しているので、sageて欲しかったでつ……。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
質問は次スレでお願いします。
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#25
2chスレ:utu
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
979: まみりん 03/07/13 21:07 ID:ypKe8Nku(2/3) AAS
>>978
すみませんでした。
980: 976 03/07/13 22:15 ID:6h9VXOBd(1) AAS
>>977
どもありがつ
981(2): 名無しさん 03/07/13 23:12 ID:LJIymYzF(1) AAS
トレドミンを1日90ミリグラム処方されてるのですが
当方、かなりの酒飲みの為、肝臓のほうもヤバイ状態です。
ちなみに、この前の血液検査で脂肪肝といわれますた。
γ-GTPの数値も240ですた。
このまま処方された量を飲み続けて大丈夫でしょうか?
982(1): まみりん 03/07/13 23:27 ID:ypKe8Nku(3/3) AAS
>>981
新スレで質問しましょうね。
・トレドミンなどのメンヘル系の薬には,ほぼまちがいなく「併用注意:
アルコール (作用が強まる可能性がある)」と書いてあります。
・脂肪肝になるくらいの飲酒量なら,このままだと肝硬変→肝臓ガンの
コースをたどる可能性が高いです。
・薬物もアルコールも肝臓で代謝 (分解) されるため,肝臓の負担を減らす
必要があります。
以上の理由により,今すぐ禁酒することをおすすめします。急にやめるのが
無理なら,目標を立てて段階的に。
省3
983: ◆SYLPHwxDJs 03/07/13 23:35 ID:3DjqrPTb(1) AAS
>981
薬についても、医師に現在のGTP値を伝えて検討してもらいましょう。
しかし、酒についても断つなり大幅に減量する必要があるかと思います。
あとは>982の通り…
ということで新スレに移行しましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
質問は次スレでお願いします。
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#25
2chスレ:utu
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*