[過去ログ] 【初診】初めての精神科・心療内科【Part7】 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(3): 1 02/11/24 02:37 AAS
AA省
1
(1): 1 02/11/24 02:32 AAS
初めて病院へ行く人の為への支援スレpart6です。
初診に関して不安・疑問がある、初歩的な質問をしたい…などにお答え致します。

注意!!お答えしてくれる人は医学の専門家とは限りません。
友達や精神科・心療内科の先輩に相談するつもりで質問しましょう。
・お願い
 お答えを書き込む人は出来るだけ「最新50」のレスを見て,
 自分の考えと違うものを見つけたらその旨を書き込む様にして下さい。
 質問する人は,自分のレスから50以上たってもお答えが出ない時には,
 「再度書き込みをする」と書いて,もう一度質問しなおして下さい。

 >>2 【過去ログ】
省2
601
(1): 02/12/29 15:28 ID:LHdpnVFP(1/2) AAS
>>599
安定剤はわりとすぐにもらえますよ。健康保険証は使えます。
親にばれたくなければ、
まず初診の時に受付で「ハンコを押さないでください」と言えば、
健康保険証にハンコが押されることもなく大丈夫です。
次に保険証の種類によって明細(数ヶ月後に親に届く)が変わります。
親が会社員、公務員ならば病院に行ったことは分かりますが、
どこの病院に行ったかまでは分かりません。
親が自営業などですと、国民健康保険ですから
後で明細に病院名が明記されます。
省3
925: スレ立て依頼 03/01/22 02:40 ID:5jElM/P2(1/3) AAS
私はしばらくスレ立て無理そうなのですが、
地域スレなど全部検索したのでテンプレを貼ります。
どなたか立てられる人よろしくお願いします。
スレタイ  【初診】初めての精神科・心療内科【Part8】
>>1

初めて病院へ行く人の為への支援スレpart8です。
初診に関して不安・疑問がある、初歩的な質問をしたい…などにお答え致します。

注意!!お答えしてくれる人は医学の専門家とは限りません。
友達や精神科・心療内科の先輩に相談するつもりで質問しましょう。
・お願い
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*