[過去ログ]
ギコ猫のメンタルヘルス相談室(゚Д゚)ノ Ver8 (895レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
583
:
◆XI5VKMJ1Ek
02/12/09 21:21
ID:FMFPihcI(2/4)
AA×
>>578
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
583: ◆XI5VKMJ1Ek [] 02/12/09 21:21 ID:FMFPihcI ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>578 UU ̄ ̄ U U \_____________ 症状なんていうほどのものでもないと思います。 落ち込んでいるというか、ご両親との対応からみて本当の意味で大人の仲間入りするための最終段階にいるものと思われます。 最後まで甘えられる存在が親であり、やっぱりそこに甘えてしまう。 一番親しいと思っていた人のことはあなたよりもう少し子供なのかもしれません。 自らの感情を律することに失敗してしまったのですね。 原因は少しだけあなたが大人に近づいているのを感じて、焦りがあるように思えます。 ここに書いていることは直接の原因ではありません。 あなたの文章をみて実年齢ではなく、精神的にどうなのか、読みとったつもりです。 不安感の原因はこの文章だけでは読みとりづらいのですが、上記のような状況ならば、 周りの変化、自分の変化の時期でしょうから、変化することに対しての不安が 知らず知らずのうちに募っているのかもしれません。 こういう話じゃない、という場合は 具体的な症状と周りの状況、不安の起きる時間、条件、何を不安に思っているのかなどを教えていただけると もう少し詰めたお話ができると思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1034294622/583
症状なんていうほどのものでもないと思います 落ち込んでいるというかご両親との対応からみて本当の意味で大人の仲間入りするための最終段階にいるものと思われます 最後まで甘えられる存在が親でありやっぱりそこに甘えてしまう 一番親しいと思っていた人のことはあなたよりもう少し子供なのかもしれません 自らの感情を律することに失敗してしまったのですね 原因は少しだけあなたが大人に近づいているのを感じて焦りがあるように思えます ここに書いていることは直接の原因ではありません あなたの文章をみて実年齢ではなく精神的にどうなのか読みとったつもりです 不安感の原因はこの文章だけでは読みとりづらいのですが上記のような状況ならば 周りの変化自分の変化の時期でしょうから変化することに対しての不安が 知らず知らずのうちに募っているのかもしれません こういう話じゃないという場合は 具体的な症状と周りの状況不安の起きる時間条件何を不安に思っているのかなどを教えていただけると もう少し詰めたお話ができると思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 312 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s