アメリカが嫌いな奴集まれ (664レス)
上
下
前
次
1-
新
564
: 2015/06/29(月)15:11
ID:d6W5MTE4(1)
AA×
2chスレ:newsplus
外部リンク[html]:www.sankei.com
画像リンク[jpg]:www.sankei.com
2chスレ:newsplus
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
564: [sage] 2015/06/29(月) 15:11:44.97 ID:d6W5MTE4 【歴史】日本は白人支配からアジアを解放した 元ニューヨーク・タイムズ東京支局長 [産経新聞]★2 [転載禁止]©2ch.net http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435556193/ ヘンリー・S・ストークス 日本は白人支配からアジアを解放した http://www.sankei.com/life/news/150629/lif1506290022-n1.html http://www.sankei.com/images/news/150629/lif1506290022-p1.jpg 元ニューヨーク・タイムズ東京支局長 ヘンリー・S・ストークス氏(野村成次撮影) 多くの読者の皆さまに感謝します。「東京裁判は勝者の復讐(ふくしゅう)劇にすぎない」「いわゆる『南京大虐殺』はなかった」と世界の既成概念に欧米人で初めて挑戦したことに興味を持っていただいた。ただ私は歴史に対して公平でありたかったのです。 〈初めて日本に来たときは、戦勝国史観に立ち、「日本は悪かった」「東京裁判は正しく、南京大虐殺はあった」と信じていた〉 滞日が長くなるにつれて、霧が晴れるように米国が押しつけた歴史観が誤りであることを悟り、歴史的真実がどこにあるか認識できるようになりました。 皆さんも反日国家のプロパガンダに惑わされず、歴史の真実を知って、日本が誇りある国になってほしい。 〈東京発の欧米特派員の報道には偏向した内容が少なくない。彼らの一部は日本を「肯定」する最長老に「修正主義者」のレッテルを貼った〉 滞日経験が浅い彼らのほとんどが勉強不足です。昨年5月に私の本について「南京虐殺否定 無断加筆 ベストセラー翻訳者」との捏造(ねつぞう)記事を書いた共同通信の若い米国人記者も、 創作小説にすぎないアイリス・チャンの「ザ・レイプ・オブ・南京」を史実のごとくに信じていました。米東部の名門大学を卒業したエリートですらこのレベルです。 私こそ「リベラル」。人種的偏見や差別に反対で、草の根の声を大切にしています。真実を壊す嘘を受け入れられません。 しかし、日本でリベラルといえば、中国や旧ソ連を支持する左翼です。これはおかしい。 〈「日本は侵略した」と欧米や中国、韓国、日本の学者まで主張する〉 それは「連合国側の史観」。敵側の戦時プロパガンダです。確かに日本が欧米諸国のアジア植民地に軍事進攻したことは事実です。 しかし、それ以前に侵略して植民地にしたのは欧米諸国です。日本は欧米の植民地を占領し、日本の将兵が宣教師のような使命感に駆られて、アジア諸民族を独立へ導いた。 アジア諸国は日本によって白人支配から独立した。西洋人は世界史を見直すべきです。 日本はアジアを独立に導いた「希望の光」。「侵略」したのではなく「解放」し、独立に導いたのです。 アジア、アフリカ、北米、南米、豪州を侵略した西洋は謝罪していません。なぜ日本だけが謝罪しなければいけないのか。白人が有色人種を侵略するのは「文明化」で、有色人種が白人を侵略するのが「犯罪」とはナンセンスです。 〈欧米人にも同じ主張をする同志が出てきた〉 米国人ジャーナリストのマイケル・ヨン氏は私の著書を読んで確信を持ったようです。弁護士のケント・ギルバート氏も賛同してくれました。特派員の後輩たちも続いてくれることを期待します。(聞き手 岡部伸) 【プロフィル】ヘンリー・S・ストークス 1938年、英国サマセット、グラストンベリー生まれ。61年、オックスフォード大学修士課程修了後、 62年にフィナンシャル・タイムズ入社、64年、初代東京支局長。 67年、タイムズ東京支局長、78年、ニューヨーク・タイムズ東京支局長を歴任。 三島由紀夫と最も親しかった外国人記者として知られる。 前スレ (★1:2015/06/29(月) 11:58:23.66) http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435546703/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/usa/1243994189/564
歴史日本は白人支配からアジアを解放した 元ニューヨークタイムズ東京支局長 産経新聞 転載禁止 ヘンリーストークス 日本は白人支配からアジアを解放した 元ニューヨークタイムズ東京支局長 ヘンリーストークス氏野村成次撮影 多くの読者の皆さまに感謝します東京裁判は勝者の復讐ふくしゅう劇にすぎないいわゆる南京大虐殺はなかったと世界の既成概念に欧米人で初めて挑戦したことに興味を持っていただいたただ私は歴史に対して公平でありたかったのです 初めて日本に来たときは戦勝国史観に立ち日本は悪かった東京裁判は正しく南京大虐殺はあったと信じていた 滞日が長くなるにつれて霧が晴れるように米国が押しつけた歴史観が誤りであることを悟り歴史的真実がどこにあるか認識できるようになりました 皆さんも反日国家のプロパガンダに惑わされず歴史の真実を知って日本が誇りある国になってほしい 東京発の欧米特派員の報道には偏向した内容が少なくない彼らの一部は日本を肯定する最長老に修正主義者のレッテルを貼った 滞日経験が浅い彼らのほとんどが勉強不足です昨年5月に私の本について南京虐殺否定 無断加筆 ベストセラー翻訳者との造ねつぞう記事を書いた共同通信の若い米国人記者も 創作小説にすぎないアイリスチャンのザレイプオブ南京を史実のごとくに信じていました米東部の名門大学を卒業したエリートですらこのレベルです 私こそリベラル人種的偏見や差別に反対で草の根の声を大切にしています真実を壊す嘘を受け入れられません しかし日本でリベラルといえば中国や旧ソ連を支持する左翼ですこれはおかしい 日本は侵略したと欧米や中国韓国日本の学者まで主張する それは連合国側の史観敵側の戦時プロパガンダです確かに日本が欧米諸国のアジア植民地に軍事進攻したことは事実です しかしそれ以前に侵略して植民地にしたのは欧米諸国です日本は欧米の植民地を占領し日本の将兵が宣教師のような使命感に駆られてアジア諸民族を独立へ導いた アジア諸国は日本によって白人支配から独立した西洋人は世界史を見直すべきです 日本はアジアを独立に導いた希望の光侵略したのではなく解放し独立に導いたのです アジアアフリカ北米南米豪州を侵略した西洋は謝罪していませんなぜ日本だけが謝罪しなければいけないのか白人が有色人種を侵略するのは文明化で有色人種が白人を侵略するのが犯罪とはナンセンスです 欧米人にも同じ主張をする同志が出てきた 米国人ジャーナリストのマイケルヨン氏は私の著書を読んで確信を持ったようです弁護士のケントギルバート氏も賛同してくれました特派員の後輩たちも続いてくれることを期待します聞き手 岡部伸 プロフィルヘンリーストークス 1938年英国サマセットグラストンベリー生まれ61年オックスフォード大学修士課程修了後 62年にフィナンシャルタイムズ入社64年初代東京支局長 67年タイムズ東京支局長78年ニューヨークタイムズ東京支局長を歴任 三島由紀夫と最も親しかった外国人記者として知られる 前スレ 月
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 100 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.197s