インド占星術について part18 (489レス)
1-

1
(4): 2023/11/27(月)20:30 ID:quL/+A4d(1/2) AAS
インド占星術とは、インドで古来より行われていた、生活文化に根ざした高度な(的中率が高い)占星術です。
起源に関しては、メソポタミア文明やインダス文明の時代よりさらに以前からあったといわれています。
その後インドではジョーティシュ(インド占星術)、バビロニアではバビロニア占星術、古代ギリシャやアラビアを経て欧米では西洋占星術、イスラムではアラビア占星術と呼ばれるものになりました。

ここではインド占星術のリーディングの話を中心にしましょう。
カルマやその他のリーディングの実際から外れる話はスレチとします。
スレが荒れる元になり、真面目な学習者の迷惑になります。
別スレを立てて他所でやってください。

以下重要
なお現在の西洋占星術ではアナヤムシャに関する知識が失われており、上記の他の占星術との間で技法上の互換性が全くありません。
初学者はまず最初に、西洋占星術を学びたいのか、それとも他の占星術(インド占星術等)を学びたいのかを意識して選択する必要があります。
省4
470: 06/15(土)10:49 ID:S+YqNlZc(1) AAS
ラーフとケートゥって架空の惑星何だがその時期ってクスリのやってんの?的な感じになるよね。
架空の惑星だから幻想を見ちゃうみたいな。
471: 06/15(土)17:41 ID:SyW3XLLs(1/2) AAS
インド占星術ってインド占星術使ってなにかっていうと日本に駄目だしばっかしてるから日本にさっぱり定着しないんだろう
オウム真理教の影響もあるのかなんか  

そういや上祐氏がインド占星術を使うのは駄目だし鑑定じゃなくて自己成長のためのカウンセリング目的
ネガティブ占星術やると自分のカルマ倍激重になるからネガティブな使い方はしないウンタラカンタラ〜インド占星術の話は又聞き
472: 06/15(土)17:45 ID:SyW3XLLs(2/2) AAS
又聞きしたって話↑
473: 06/15(土)18:37 ID:vGNdpt4z(1/2) AAS
>>466
八ヶ岳君なら一年もかからずプラシュナを実践で駆使できるレベルに到達できると思う
卜占だからD9ラグナの特定も余裕で毎回の鑑定がナヴァムシャ解読の良い教材にもなる(結果が答え)
474: 06/15(土)19:02 ID:OqNZZZRM(1) AAS
八ヶ岳の人は密教占術までやればいいと思う
YouTubeで遊歩和尚の言いたい放題
密教の占い雑談を視聴ひて何か響いたらそっちに学んでみたらいいよ
475
(1): 06/15(土)19:59 ID:vGNdpt4z(2/2) AAS
プラシュナの次は断易をやればいい
そこまでやれば自分の問いに自分で解答を出して自力で前進できる
無理にインド占星術の師匠を探す必要もない
476: 06/15(土)21:36 ID:UtnANXBm(1) AAS
メンタル不安定な状態なら易はやめたほうが無難
のめり込んで悪化して統合失調症になったりあるから
好きにすればいいけど一応書いとく
477: 06/17(月)07:51 ID:1CkD89aV(1/3) AAS
いつもの素人君の横槍
今回のは舌禍カウントになってるから動機を反省したほうが無難
478: 06/17(月)08:42 ID:GezU65PD(1/7) AAS
サイコパスの匂いがする占い師に近付いたら破滅や

易占やるなら古事記日本書紀も並行して解読が楽しいよ
歴史上の人物や出来事を紐解きながらね
対人鑑定よりずっと面白い
479: 06/17(月)08:48 ID:GezU65PD(2/7) AAS
歴史に閉ざされた所に辿り着くと灯台下暗しがしっくりくる
日本は江戸時代にいろいろ封印してる
封印したのは正解だったんだろう
480: 06/17(月)08:48 ID:GezU65PD(3/7) AAS
歴史に閉ざされた所に辿り着くと灯台下暗しがしっくりくる
日本は江戸時代にいろいろ封印してる
封印したのは正解だったんだろう
481: 06/17(月)08:51 ID:GezU65PD(4/7) AAS
歴史と占術は切り離せない
対人鑑定を優位にして歴史を掘り下げないなら占術が残されてきた意味を見失う
482: 06/17(月)08:51 ID:GezU65PD(5/7) AAS
歴史と占術は切り離せない
対人鑑定を優位にして歴史を掘り下げないなら占術が残されてきた意味を見失う
483: 06/17(月)08:53 ID:GezU65PD(6/7) AAS
失礼、二重投稿の連投になってしまった
484: 06/17(月)08:53 ID:GezU65PD(7/7) AAS
失礼、二重投稿の連投になってしまった
485: 1 06/17(月)10:21 ID:1CkD89aV(2/3) AAS
なんでもいいからスレタイくらい守れ
486
(1): 1 06/17(月)11:57 ID:1CkD89aV(3/3) AAS
私が立てたpart18に限れば実践鑑定でやっていける能力があるのは八ヶ岳君一人だけ
>>475もスレチだがまだ若く能力の高い人に卜占の最高峰に挑戦してほしいという老婆心で書いた
非常に大切な内容を含んでいて見込みのない人にはわざわざこんなこと教えない
487: 八ヶ岳 06/17(月)15:07 ID:ifBZgY9S(1/2) AAS
>>486 え〜そうなんですか?ありがとうございます
易はできるけど プラシュナは全然ですね。学ぶ方法わからないですけれど根気が。。ないかもですね。トランジット変わってから
もともとこの配置ならダメなほうが不思議レベルでしたが、大きく(良いほうに)生活変わって書くことなくなりました。
乙女座ラグナは全員ほぼ奇跡的上昇👏
次に牡羊座ラグナもいいが土星12入りが目前で最後の花火💔魚座双子座は厳しい展開。
488: 八ヶ岳 06/17(月)15:10 ID:ifBZgY9S(2/2) AAS
そういえば水瓶座の金星6の配置の人昔いたと思うが
星位が敵対の上、どういう訳かわかりませんが
RYKダシャーだとしても
極端に悪い結果になりやすいみたいです。
9Lや4Lの傷 敵対な上6H在住、しかもディスポシターが6L単独で6が強調されあまり救いなく3重に痛い

でも6室に木星や月や金星あっても傍目からみたらむしろ良いような結果出てる部分気になります。
489: 06/18(火)12:44 ID:ef45ySh8(1) AAS
>>396
住居や引っ越しはD4も大事
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.066s*