[過去ログ] 皇族を占う 第37控え室 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
863(1): 2022/04/09(土)14:22 ID:cGl8cfCp(2/2) AAS
>>846
>おそらくだけど、何らかの事情で追い込まれただけだと思う
>だって「しんどい」が理由なら国事行為代行法があるんだもん
>それ使えば問題ない、
>80過ぎたのだから国民だってお察しする
>それを法改正させてまで隠居したのは「追い込まれた」としか思えない
ハイハイ昭和平成をリアルで知らんゆとり乙ー
昭和をリアルタイムできちんと見てた世代ならそんな妄想は絶対しない、逆の意味で歳がバレまっせw
そもそも「しんどい」が理由では全然ないからな
だから代行ではダメなんだよ
省1
864: 2022/04/09(土)14:23 ID:x44Dk1wz(11/11) AAS
そいつはゆとりじゃないだろババアだよ
頭悪いだけのババア
865: 2022/04/09(土)14:24 ID:Gb8w0yRt(1) AAS
ゴキブリ美智子ガチオワコンやん
866(1): 2022/04/09(土)14:32 ID:LrpWf/NA(3/3) AAS
>それを法改正させてまで隠居したのは「追い込まれた」としか思えない
美智子さんが政府の反対を押し切って徳仁即位を企てただけのこと
867: 2022/04/09(土)16:45 ID:X4Iwu6KC(1) AAS
どう考えたって百合子妃がラスボス。
868: 2022/04/09(土)17:36 ID:6XgNlGvB(1) AAS
そっかそうかー
869(1): 2022/04/09(土)21:41 ID:LoPoUyM7(3/4) AAS
>>863
えと、口汚く罵る書き込みだけど
国事行為代行法の条文を読んでみ
天皇がもう年だから「しんどい」で十分使えるはずですよ
少なくとも勝手にテレビで「やめてーんだよ」と言い出して
法改正させるよりははるかにハードルは低い
>だから代行ではダメなんだよ
その「だから」の理由を書いてください
870: 2022/04/09(土)21:42 ID:LoPoUyM7(4/4) AAS
>>866
と言われていて、自分も当時はそう思っていたけど
意外に「違うのではないのかな」と思い始めたので
871(2): 2022/04/10(日)00:50 ID:kjZ404P6(1) AAS
>>869
>天皇がもう年だから「しんどい」で十分使えるはずですよ
だからそもそも理由が「しんどいから」じゃないんだっつーのw
872: 2022/04/10(日)02:57 ID:mJ1Ob66O(1) AAS
どんなに小さい存在でも私は祈り続ける。課題はたくさんあるけど、真実に気が付き始めている輩はたくさんいると思う。
873: 2022/04/10(日)03:03 ID:NAPyKXR+(1) AAS
本来の姿としての祈りはどこでもできるからね
きれいなベベ着て祈るわけではないし
874(1): 2022/04/10(日)21:18 ID:EgCNdJ4S(1) AAS
上皇后()こと皇太后は譲位を恒久的にしようと画策するも阻止され上皇一代限りとなる
875(1): 2022/04/11(月)00:16 ID:mmRU8eNF(1/4) AAS
>>871
条文読んでみ、使えるよ
その「使えない」とあなたが断言する理由を書いてよ
まああなたの書いた通り「使えない」としてもだ
法改正を乗り越えるよりははるかに低いハードルだと思うね
あの時だって実際内閣内部や有識者の間では
「なんで代行法を使わないのだ」の大合唱だった
陛下はわざわざ「俺は代行法は嫌だから」と言って
法改正させたんだよ
ここまで言える人間が「体がしんどいから隠居したい」の一言が
省1
876(1): 2022/04/11(月)00:17 ID:mmRU8eNF(2/4) AAS
>>874
美智子がそれを画策した理由がわからない
なる珍を天皇にするだけなら
恒久的にする必要がない
877: 2022/04/11(月)00:27 ID:mmRU8eNF(3/4) AAS
代行法の条文をここに転載します
天皇は、精神若しく身体の疾患又は事故があるときは、摂政を置くべき場合を除き、
内閣の助言と承認により、国事に関する行為を摂政となる順位にあたる皇族に委任して臨時に代行させることができる
「身体の疾患」の一文があるでしょ
80過ぎて体しんどい、心臓の持病にがんもある、隠居したい
十分に対応できますよ 国民だって誰も反対しないことでしょう
天皇の希望で 法改正をさせた、ということはですよ
「一切政治に関与しない」という立憲君主制の根本を犯す大愚行です
これは天皇による「民主制」へのクーデタととらえることすらできます
日本の「立憲民主主義」はあの瞬間に崩れたんです
省2
878: 2022/04/11(月)00:28 ID:mmRU8eNF(4/4) AAS
>>871
しんどくなくとも「しんどい」という単語を使えばいいんだよ
有給休暇申請の理由と同じだ
馬鹿正直に書く人間はいない
879(1): 2022/04/11(月)00:53 ID:iLgmNUVs(1) AAS
>>875
使える使えないの話なんぞしとらんがなw
そういう理由じゃねーって何度言わせる気だよキチガイw
880: 2022/04/11(月)11:50 ID:ubsiSVO4(1) AAS
>>876
愛子天皇を実現しようと頑張ってるじゃないですか、美智子さん
881(1): 2022/04/11(月)14:33 ID:efOVSFf/(1) AAS
占うのやめたの?
悠仁さま映像から読める相の話とかを期待して来たのに
工作しかなくて草
882(2): 2022/04/11(月)23:33 ID:PV4GUSOq(1) AAS
美智子様は優しすぎるんだよなぁ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s