[過去ログ] 四柱推命愛好会 第27会目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2021/03/06(土)20:04 ID:krm3FvpD(1/3) AAS
とりあえず、サンシャインの方を見てみると、

戌月なので仮だが、一行得気格が成立してる。土金水を喜び木火を忌む。
外格、それも一行得気となると寒暖燥湿を考慮する余地はほぼ無いので
調候は見ない。
神殺は年干辛に天徳合と月徳合、日支に建禄。
いかにも成功者って感じの命式だね。

大運を見ると第一運の丁酉が年柱の辛酉と天剋地刑で祖家の恩恵を損なう。
幼少期の貧困はこれが原因だろう。
だが、月柱は干支共に喜ぶ印綬で家庭環境は良好と見る。
実際、親との関係悪かったら新築の家をプレゼントなんてやらんわな。
省8
112: 2021/03/06(土)21:42 ID:krm3FvpD(2/3) AAS
高橋の方も見てみたが、格局や喜忌はサンシャインと同じで、
成功者の命と言っていい。

サンシャインと決定的に違うのは大運の巡りで、30歳くらいまでは
喜神運ばかりの巡り。そりゃ順風満帆の人生だったろう。

ただ、ここ10年、辛丑の大運は微妙だな。丑未戌の三刑が揃ってしまってる。
ざっとググると、この時期退社やら移籍やら有為転変の多かったようだし、
表には出さなくても裏で悩むことの多い10年だったんじゃないかな?

検証できんからこんなところで先のことを言ってもしかたないんだが、今年の
7月から大運壬寅か。忌む木の寅が日支申を冲衝。福原と同じで来年辺り
夫婦関係が危ないかも。そもそも冬運から忌む春運への接木運の時期だしな。
省1
113
(1): 2021/03/06(土)21:52 ID:krm3FvpD(3/3) AAS
>>111
もちろん、仮になる人の方が多いよ。
専旺格ならば、八字が全て印綬か比劫で占められてたら仮じゃない
完全な専旺格。

印綬比劫以外のものが1つ混じってたら仮。

福原は食傷が二つあるから普通なら破格で専旺格にはならないんだが、
その食傷が二つとも弱いのでギリ専旺格が成立するという例外。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.537s*