【新しい感受点】開始点・終了点【占星術】 [無断転載禁止]©2ch.net (856レス)
1-

215: 2018/01/28(日)23:33 ID:8WL6rZgS(1) AAS
地震・噴火と木星・土星の関わり(2)
外部リンク[html]:ameblo.jp

また新たな発見をしたので報告
ただ場所の特定までは至っていないので不完全ではある
216: 2018/02/09(金)02:44 ID:t/w+CRgj(1) AAS
>>150
【国難/ネトウヨ議員問題】維新・足立氏に6党が懲罰動議 辻元氏巡る不規則発言で【産経/デマ拡散】[02/07]
2chスレ:seijinewsplus
217: 2018/03/04(日)10:37 ID:75pdkgQ4(1) AAS
「九星流方位術」を新たに作りました
外部リンク[html]:ameblo.jp

大体奇数月に新たな思い付きが降りるのはウラニアが乙女座で、女性星座のN複合アスペクトをT太陽が女性星座に来た時に刺激するからだろう
218: 2018/03/07(水)00:58 ID:nPOcVUxI(1) AAS
朝鮮半島有事は収束へ?
外部リンク[html]:ameblo.jp
219: 2018/03/07(水)13:52 ID:GGkjQ/dB(1) AAS
油断大敵
220
(1): 2018/03/07(水)22:32 ID:+9aHpX0t(1) AAS
アメリカは有事を起こす気ないからね
日本含めて周囲に被害が出すぎるから
特に韓国が壊滅状態になるのに簡単に有事にさせるわけない
養分の日本まで被害受けたんじゃアメリカにとっても損にしかならんでしょ
221: 2018/03/08(木)03:45 ID:giKlxzz+(1) AAS
>>220
そう?有事って軍需産業で大儲けできる大チャンスじゃん
特需で経済すごく潤うから上級国民にとってはメリットありまくりよ
222: 2018/03/08(木)04:07 ID:XMNiwIxZ(1) AAS
そりゃ昔の戦争のイメージだよ、綺麗に当てはまったのは第二次世界大戦や朝鮮戦争まで。
ベトナム戦争でも軍需産業はさして儲からず、湾岸戦争で明確に経済にダメージを与えるようになった。
経済のグローバル化が進行して世界市場が一体化したせい。
それを、頭の悪いJR倒壊の会長ら軽男恋の経営者様たちはは知らないで、配下の政治家に、軍需産業育成のために戦争をできる日本を作らせようと頑張っている。
223: 2018/03/08(木)20:02 ID:49jQFIVF(1) AAS
グローバル経済になったからもう大戦争は起きないって
第一次世界大戦の前から言われてたんだけどな
224: 2018/03/08(木)20:49 ID:LOUkceX/(1) AAS
そりゃ「失敗」と「間違い」で起きるからね、戦争は。計画ではない
ここのスレでの話の流れは「戦争は儲かる」という大昔の物語と、それを信じている経済界のご老人の軽挙妄動に対して、
「いいえ、1970年代以降は戦争すると勝っても大損するので、誰もが避けようと必死です」と言っている。
225: 2018/03/08(木)21:09 ID:5A3UO+0a(1) AAS
軍需産業が儲かるだけやん。破壊してんだから復興で大損やん。
226: 2018/03/08(木)23:02 ID:xaTjmV0F(1) AAS
戦争だけじゃなく大震災の後とかは建設会社が儲かるじゃない
311の時も建設株が急上昇だったじゃない
損する人がいるってことは、一方では儲かる人が出現してるのよ
一般市民は大迷惑だけどね
227: 2018/03/09(金)01:14 ID:u3BQHcJv(1) AAS
建設業云々とかそれは昔の話で、グローバル経済が成立してしまった今となっては、
どんな小さな紛争でも世界経済全体が冷え込んでしまうので、
極々少数の人しか儲からない、という話が現在。
311という巨大地震と津波と原発3基爆発という前代未聞の大災害でも、
運が悪かったとしても日本の東半分がノーマンズランドになっただけ、現状では小さな甚大被害地域でさえ復興が進んでいるわけでしょう。
天災なんて、戦争という災害に比べたらちっぽけですぐに終わってしまう。比較にならないよ。
228: 2018/03/09(金)13:09 ID:k0iEpiXa(1) AAS
天災よりも人災こそが厄介なのは同意
地震なんて数分後に揺れが収まったら後は壊れたものを再建するだけ
人が破壊したものを再建する、これは色んな意味で大変だね

ただ、戦争で儲けることができる極一部が圧倒的な富と影響力をもち
かれら特権階級と一般庶民との格差は益々大きくなっている
彼らの意向次第では戦争・紛争は現実に起こりる可能性も否定できないのでは?
229: 2018/03/11(日)16:39 ID:TX3filN6(1) AAS
戦争すると関わった人たちの心が壊れてしまう。
これまで曲がりなりにも交流のあった国々を心底憎むようになったり、交流の有無にかかわらず
人が沢山死んだりするのを目の当たりにすると、心身がやられてしまうと思う。
230: 2018/09/30(日)03:03 ID:F5rvsDXF(1) AAS
そうだね
231
(1): 2018/11/23(金)16:14 ID:HPMUriyv(1) AAS
パラスの意はその人にとってよくない事なのか…
友人のパラスが乙女座18ウィジャ盤だけど占いそのものがだめなのか
自分のパラスは蠍座13発明家が研究室で実験をしている
→人間関係を生かす方法を学ぶ事ってあるけど
人間関係について考えない方がいいって事なのか
混乱する
232
(1): 2018/11/26(月)00:13 ID:p/qjjJRC(1/2) AAS
>>231
そんな解釈はパラスにはない
石源本や小惑星の研究家の海外本を読みなさい。
ましてやサビアンなんてまったく無用。
小惑星は強力な天体、アングルとのアスペクトにまず注目すること。
233
(2): 2018/11/26(月)15:26 ID:hfGW7HNJ(1) AAS
>>232
誤解を招く様な書き方をしてすみません
上に挙げられていたサイトを興味深く読んでいたのですが、
サイト主さんがパラスについて『敗北ポイント』という
強い表現を使われている意図がよく理解できず
あれれ??と勢いで乱暴な感じになってしまいました
234
(1): 2018/11/26(月)20:48 ID:p/qjjJRC(2/2) AAS
>>233
専門書を読みなって
1-
あと 622 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s