[過去ログ] 世界情勢を占うマンデン占星術24(研究者用) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
45: 2018/04/01(日)00:38 ID:Le9ch8UT(1/14) AAS
>>44
黄道上に投影したポイントでしょ。
言葉が曖昧なんだよな。
46: 2018/04/01(日)00:40 ID:Le9ch8UT(2/14) AAS
この分野の一角で共有されている情報をゼロから作り出して、ばら撒いて、結果として人心を絡め取るってプロセスをおれは、一通りやってるんだよね。
47: 2018/04/01(日)00:41 ID:Le9ch8UT(3/14) AAS
一応、こちらのバックグラウンドを知らない人もいるみたいなので、説明したよ。

こんなの、まぁ、やってる奴らは、でったら目なんだよ。
48: 2018/04/01(日)00:47 ID:Le9ch8UT(4/14) AAS
他人の言葉を受け入れるだけの人たちが、ここをそれなりに掘り下げられるわけないし、なんとかなるとは思わない。
まぁ、届かない言葉を吹聴するのも自由だが、政治に絡むとなったらバッサリやられても仕方ないよね。

ここの人たちには無理だ里うとは思うんだけど、本当に他人を扇動する能力がある奴が種明かしをされない状態で発言したならば、下手したら社会が混乱する可能性あったんだから。
かくいうおれ自身がそうだった。最初期には政治家のようだと評価されていた。でもな。おれが常に正しいことを言ってるならともかく、そういうわけはないでしょ。それが嫌なのもあって、種明かししたんだよ。
50: 2018/04/01(日)00:52 ID:Le9ch8UT(5/14) AAS
それまでの自分には得にならない否定的な結論を得る、というのも研究的な思考活動の醍醐味だよ。
やってきたことを否定しなきゃならなかったり、主張しようとしたことをギリギリで撤回しなきゃならなかったり。
おれは根こそぎ否定するつもりだっだが、歴史を遡るための補助線として、これは残すべきかなという結論になった。ずっと考えていた時期にだよ。最初期はその論調だったよ。

でもまぁ、今はその時の結論よりも厳しい目で見ている。君らは変わらなかった。上祐含めてね。
51: 2018/04/01(日)00:53 ID:Le9ch8UT(6/14) AAS
>>49
なりません。アメリカを運営するためにこのツールを使っているなら、そう方向付けるだけってこと。それは星の位置とは関係ない。
52: 2018/04/01(日)00:54 ID:Le9ch8UT(7/14) AAS
根本的なところで、理解が足りない。ゲームのルールそのものを疑っていないから、ずっと同じ場所を回っている。
53: 2018/04/01(日)00:57 ID:Le9ch8UT(8/14) AAS
これは、単なるコミュニケーションのためのゲーム。しかし、政治ってのは、そもそもコミュニケーションのためのゲームなんだから、どこか相性がいい。
集団を動かすためには、ルールであることを隠しながら、情報を与えることも有効だ。

でも、ゲームはゲームに過ぎない。実行者がゲームを現実に落とす力のあるなしをまず見極めるべきだよ。それだけのパワーがあるなら、このルールを緻密に調べて裏読みすればいい。

でも、どうなの。そこのところで確信あるなら、こんなちんたらやっててはお話にならないよ。国家単位で読みとかなきゃ。
54
(1): 2018/04/01(日)00:59 ID:Le9ch8UT(9/14) AAS
おれが到達した時間論の領域は、また別のゲームだよ。認識そのものを組み替えるゲームだから、より深い。
そっちのゲームの方が、人心を操作することを試みるだけのそれよりも広くて深い世界に通じているから、そっちに誘導したかったけど、まぁ無理かなとは思う。
56: 2018/04/01(日)01:15 ID:Le9ch8UT(10/14) AAS
>>55
ある種の占星術幻想が我が国に流布されていた。種明かしをするまでは、だよ。

大物政治家が占星術研究をやってる人の事務所を訪れたことも取材して知ったよ。名前は言えない。でもそういう時期が確かにあった。ここの最初期まではね。

いまはもうそれはないよ。ここが重要ではない。むしろ逆だ。デタラメなんだから、そろそろ認めろよってこと。
57: 2018/04/01(日)01:19 ID:Le9ch8UT(11/14) AAS
おれは、現政権がいいとは思わないよ。でも占いなんかで賛同したり、あるいはバッシングなどの扇動するのは、もっとダメだよなと思う。
政治は政治で考えれば? 占いでブラックボックスを使ってももう無駄なんだよな。むしろ反感を抱かれるだだよね。

安倍首相には、易経に通じた占いが趣味の経済人がいるって話だけど。お会いする機会がもしあれば、なにをどのくらい深く届いているのか聞かせてほしい。

もちろん、安倍首相は、経済人としての知識や経験を買ってアドバイスを受けてんだろ。
58: 2018/04/01(日)01:26 ID:Le9ch8UT(12/14) AAS
俺は、ぶっちゃけた話すれば、安倍って人、なんだあの人?とは思ってる。情報に対する感度が鈍いよなと。お友達優先で政治やってないか?と。

でも左翼な人たちが小馬鹿にした書き込みをしてるのには、反感を抱くよ。
間違いなく、本当の情報を山ほど持ってるんだよ。遠くを眺められる。

決して侮れない。そういう当たり前のことが一ミリも理解できない人たちが、官邸前のデモでドラを叩きながらドンチャカやってるから、ああ、政治には関わりたくないよなと。
59: 2018/04/01(日)01:27 ID:Le9ch8UT(13/14) AAS
情報に対する感度が鈍いってのは、公文書の書き換えをやった疑惑の件ね。みんな疑ってるでしょ。
62: 2018/04/01(日)08:20 ID:Le9ch8UT(14/14) AAS
荒らしではないよ。根本的にお前らを否定してるってこと。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s