[過去ログ] 横浜の竹下宏【気学】2 [無断転載禁止]©2ch.net (891レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 2018/05/03(木)09:34 ID:uXvgYPvc(1/3) AAS
ここの顧客っておかしい人ばかり!
特に雌がおかしい!
752: 2018/05/03(木)16:52 ID:uXvgYPvc(2/3) AAS
★狂祖様の心に残った言葉
昨日のTOKIOの会見をニュースで見て、強烈に心に響いた言葉がありました。
松岡がいっていた「TOKIOに戻りたいという甘えた言葉が出るということは、すで崖から落ちているのに、崖っぷちにいると勘違いしている。」
これは響きました。
崖から落ちてしまったとしても、それで終わりではありません。努力すれば再起できます。
しかし、崖っぷちで踏ん張っているのと、崖から落ちて這い上がるのでは、覚悟も、努力の仕方も、まったく異なるように感じます。
俺は29歳の時、衛星放送代理店事業に失敗し、社の金を使い果たし、更に3000万円の借金を作りました。その時俺は崖っぷちにいると勘違いしていたのです。
しかし、崖っぷちにいるという自覚の上での努力では、全く通用せず、借金は増えるばかり。まったく復活の兆しは見えませんでした。
本当にどうしようもなくなった時に有識者からの強い指導もあり※簡単に言えば怖い社長さんに脅された(笑)
その時点でやっと、自分が崖の下にいることを認識しました。
省2
753: 2018/05/03(木)16:53 ID:uXvgYPvc(3/3) AAS
今壁に当たっている方は、自分が崖っぷちなのか、すでに崖から落ちているのか一度よく考えてみてください。
自分で考えてもわかる場合は少ないので、身近な有識者に聞いてみると良いですよ!
但し、よほど真剣に頼まないと教えてもらえないでしょう。だって、あなただって、そういう意見を他人に言うのはイヤでしょ?
その人のためを思っていったのに、逆切れされたり、恨まれたりしますからね。よほど真剣に頼まないと、真実を教えてもらえないと思います。
でも、誰かに、ガツンと言われないと、人生の流れが変わることがないのも確かです。
自覚がある方は、是非、勇気を出して聞いてみてくださいね!写真は、伊豆の雲見の神様にお参りする際に上る地獄の階段。
本当に絶望したときに、浅草の神様も何回も行きましたが伊豆の神様にもお参りしました。
人間、絶望すると、高いところに上りたくなるもので・・・・・
ここは、俺の暗黒の時代の涙がしみ込んだ場所です。今でも9カ月に一度、番頭さんとおまいりに行きます。
苦しかった時代を思い出し、初心に帰るために!
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s