[過去ログ] ■海王星について語るスレ■part12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
885
(1): 2018/09/27(木)12:12 ID:mZVMvmTt(1) AAS
よく海王星が効いてる人っていうけど
自分はアスがめちゃくちゃ少なくて、太陽で唯一アスが絡んでるのが
海王星だけなんだけど(それもスクエア)
この場合も海王星が効いてるってことになるのかな
886: 2018/09/27(木)14:47 ID:h0lj7DOQ(1) AAS
>>885
ピンポイントで効いてる例に当たるんじゃないかな
逆にホロ全体を網羅するような効き方もあって自分はそっち
MC合水星つまり思考だけが影響を受けていない
887
(2): 2018/09/27(木)16:09 ID:86tIB/Hf(1) AAS
>>883
この板にいるのに叩きとホロ検証の区別がつかないのはどうかと思う

ただ初心者は情報次第でホロ特定されるの分かってないからなぁ…
教えてちゃんとして嫌がられる事も多いしまあ諸刃の剣だわな
自分ハード多過ぎ⁈もしかして不幸の星の元に生まれた⁉︎って勢いだけで書き込んで
更なるダメージも食らうような精神状態ならやめといた方がいいのは確かだね
888
(1): 2018/09/28(金)00:03 ID:84QuUuQz(1/3) AAS
>>884
ボロボロなんて思わない
ただ自分の特性を使えてないから不運が舞い込むんだろうってだけで
45度も135度も独創性やアイディアを持つ角度らしいし本当に創作したらいいと思う
その為に稀有な経験を積んだのかもしれないし
889
(1): 2018/09/28(金)00:25 ID:h6dAZtBQ(1/4) AAS
ほんとにホロ読んでそう言ってるなら残酷すぎるw
初心者だと思いたいわ
890
(1): 2018/09/28(金)01:03 ID:a+tE6eOK(1) AAS
感じ方や読み方の違いを感じるな
>>887にとってはハードやトラサタは不幸なんだろうけど
クリエイタースレだと>>888みたいな読み方普通だと思う
普通や人並やありきたりさでは人をハッとさせるような発想や表現はできないもんね
891
(1): 2018/09/28(金)01:46 ID:84QuUuQz(2/3) AAS
>>889
ハードを凶としか読めない方が初心者くさい
特にマイナーアスはタイトなら才能として活かせるという
892
(1): 2018/09/28(金)07:25 ID:h6dAZtBQ(2/4) AAS
いやここ海王星スレだけど…クリエイタースレは喧嘩ばっかしてるから追うのやめた

>>891
この人ソフアス多いけど、ホロ見た?
ハードを可哀想なんて私は言ってないけどw
母子家庭で精神科通いで癌までやって生活に困窮してることが大変だねって言ってるのよ
45度も135度もざっくり父親に関する禁止と出てると読んだけど
そこまでいうならどう有効活用できると思うのか教えてほしいな、参考にしたい
893
(2): 2018/09/28(金)07:33 ID:ELy4EEyz(1) AAS
弱ってる人に鞭打つだけとか
占いを悪用してるのと同じだね
894
(2): 2018/09/28(金)10:35 ID:84QuUuQz(3/3) AAS
>>892
才能として活かせと既に書いた
自分の読みは>>876
出来ないうちは外からの不幸があるというのはこの板では今更の定説

>>893 全く同意
895
(1): 2018/09/28(金)10:57 ID:h6dAZtBQ(3/4) AAS
>>894
だからこれがどういう才能になるのよ…
サビアン見る限り活動家とかエッセイストならまだわかる
海王星効いてない凡人に教えてくれや
てか鞭打ってるのはお前だろって突っ込んだら負け?ww
896
(2): 2018/09/28(金)11:59 ID:d8EoqRo4(1/2) AAS
横だけど、>>866の書き込みを読む限り
迷っていてアドバイスが欲しくて>>862を書き込んだ訳じゃなくて
単に愚痴ったり同意をもらったりと慣れ合う仲間が欲しかっただけ、のように見える。
占術に関しては、この板の雰囲気に合わせて背伸びしているだけで
だから専門的な視点のレスには、どう返事していいのか分からないのかな、と思った。

4室月で居場所を求めて、海王星冥王星と小三角形を作っている4室水金合で
たとえ場違いでも、場の雰囲気に話を合わせてするっと入り込めちゃうけど
ノーアス個人天体は場の雰囲気にまったく左右されないので
奇妙なズレが出て、その違和感を本人が気にするか他人が気にするか…って感じなのかな。
これは必ずしも悪い訳じゃなくて、その「個性」を活かせるかどうか次第で
省1
897: 2018/09/28(金)14:10 ID:j/cYLqXb(1/4) AAS
>>890
??
何故私にとってハード=不幸って話にすり替えようとしてるのかよく分からないけど
>>887は勉強したてだからこそそう受け止めてしまい
必要以上に怯えたり苦しんだりしやすい
という意味で書きましたよ
ハード過多の初心者がそれで発作的に書き込んで叱られたり弄られるのはこの板あるあるでしょう
最初に触れたのがルル・ラブアであまりの言われようにどーんと落ち込んだ的な書き込みも昔はよく見たし
ソフト過多=幸せと思い込んでるのもありがち
ホロを複合的総括的に読めないうちはそんなものだと思う
898: 2018/09/28(金)14:18 ID:j/cYLqXb(2/4) AAS
>>896
タイミングが合えば私もそうですよーみたいな
慰めレス付けてくれる人がいる事もあるんだけどねw

まあこの板は生真面目な人が多いから気になると思うけど
毎日匿名掲示板覗く余裕のない人かも知れないし
長文書くだけ書いて真剣なレス付けてくれた人達に答えないなんて5ちゃんじゃよくある事だから
住人側がそこまで責任感じて重く受け止めなくても良いんじゃない?
899: 2018/09/28(金)14:57 ID:m2P4KmbS(1/2) AAS
この混沌とした感じが海王星スレらしくて楽しいわw
ただの教えてちゃんのホロがすごいだけでここまで盛り上がるんだね
900: 2018/09/28(金)15:04 ID:d8EoqRo4(2/2) AAS
責任感じて重く受け止めてる住人っているのか…
901: 2018/09/28(金)15:12 ID:j/cYLqXb(3/4) AAS
書き込んだ人が戻って来ないくらいのことで住人叩く人が現れちゃってるものw
これはこれで海王星スレらしいけどね
902: 2018/09/28(金)16:15 ID:m2P4KmbS(2/2) AAS
重く受け止めてなんかないでしょ
一点欠けだから言い方悪いけど生贄みたいなもん
ホロ特定できるとみんな興味津々で集まってくるのを知らなかったんじゃない?
903: 2018/09/28(金)16:24 ID:j/cYLqXb(4/4) AAS
いや、だから何もスレ住人別に全員に向けてそうだと決め付けてる訳じゃないから…w
そういう感じのレスも散見されますねってだけの話ね
>>883 >>893-895あたり
904: 2018/09/28(金)18:00 ID:h6dAZtBQ(4/4) AAS
いや趣味の範囲でレスしてますからお気になさらずw
1-
あと 98 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.260s*