[過去ログ]
■海王星について語るスレ■part12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
■海王星について語るスレ■part12 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
663: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/08/05(日) 15:05:18.97 ID:+HkrxdOx >>644 >太陽とピッタリ合 それ高木貞治 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/663
664: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/08/05(日) 15:07:11.06 ID:VwiWfeoK このスレなんでいつもけんかしてんの? あと誤字かと思うけど太陽はマレフィック寄りやな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/664
665: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/08/05(日) 15:22:31.47 ID:poGSu/gh 海王星スレって書いてある内容がいつもフワフワしてるな 喧嘩になるとなんかお互い噛み合ってない感じ 水星逆行も影響してるんかね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/665
666: 名無しさん@占い修業中 [] 2018/08/05(日) 16:05:11.78 ID:zRoQypYe それぞれが自分の体験やいろんな人のホロスコープからトラサタの影響や上手く乗り切ってる人について話してると毎回毎回「トラサタは絶対に使えないの!決まってるの!」って 横槍入れて来る人間がいてまともな議論にならないんで、その流れウンザリなんだよね 非生産的なボヤキレスで議論を潰されて前向きな結果が出ない それこそ閉じた世界の中で海王星の曖昧さに踊らされてるだけに終わってしまう 自分のネイタルでこんな風に感じた、トランジットでああなったとかなら分かるんだけど、ただただ「使えないもん!」は「何もしてないのに壊れた」と同レベルだよ 使えない、対処しようがないと思うならこんな所に来ないで「トラサタについて愚痴るスレ」でも建てて好きなだけ語り合えば良いのに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/666
667: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/08/05(日) 17:33:42.49 ID:kmJHMAyP そうなんだよね 使えないの後に何が書かれても再度使えないとか不可能に近いとか それで話を切ってしまう そんなこと言われたら海王星アスだらけの人は何も出来ないじゃんw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/667
668: 影 ◆UcAJBjI/AE [sage] 2018/08/05(日) 17:57:08.95 ID:2P0HM1qk >>648 ナカーマ(・ω・)b☆d(・ω・) ま、大阪人のオラはt天王星の影響だけどね t天王星にn海王星の使い方を無理矢理矯正された感じ 今までは海王星のフワフワを別のところで楽しく使ってたのに 大阪北部地震一発であっさり終了ですわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/668
669: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/08/05(日) 18:14:23.45 ID:VwiWfeoK トラサタは個人に影響しないって言いにくる人って古典の人なのかね 否定するだけして議論にならないから説得力ないよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/669
670: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/08/05(日) 18:44:53.92 ID:E01prWbR 意図的に落とし込むのは難しいって話じゃなかった? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/670
671: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/08/05(日) 18:46:59.26 ID:U6hxBmbT あと考え方よりも人格攻撃になってる人は少し冷静に http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/671
672: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/08/05(日) 19:02:06.04 ID:w64qbnpk トラサタを使いこなすってサーファーが来た波に乗れるようになるみたいなことだよね 都合のいい波が来るようにこちら側が操作することは出来ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/672
673: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/08/05(日) 19:34:06.69 ID:XFRGb+T3 「使いこなし」という、完全に管理可能な道具とトランスサタニアンをみなすのはおかしい、大洋の岸辺にやってくる数メートルー10メートル級の波のように明らかに巨大で管理しきれない危険な存在だ (だから乗りこなせた時つまりリスク管理しきれたときのサーファーの喜びもひとしおだ)と言っているだけなのにな。 ちょっと思うのだがそういう一か八かの勝負、冒険が生理的に受けつけられない人には、トラサタを個人天体と同様に管理したい、という気持ちが強くなるのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/673
674: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/08/05(日) 21:53:21.83 ID:jBLLB4Wu 周期の短い個人天体は、初めこそ痛い思いはしても経験を積み重ねてその人なりに使い方がわかってくる トラサタは周期が長いから、痛い思いして学習したことも次に活かしづらく、ただ苦い経験だけ味わって終わることが多い 教科書の記述もトラサタになると急に抽象的になって(スピリチュアルな経験がうんぬんみたいな)あまり役に立たない それもこれも個人の経験には限りがあることから起きることで、それはもうしょうがない だからネットのこういう場で個人の体験を共有して集合知として蓄える意義があるんじゃないのかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/674
675: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/08/05(日) 22:01:08.11 ID:is/abxPe もっと自由でいいよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/675
676: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/08/05(日) 22:51:00.61 ID:VdKdjvc+ >>672〜674 危機管理と同じで、そもそも危機に陥らないよう・ミスをしないよう用心するのも大事だけど 危機に瀕した時・失敗してしまった時どうするか、その対応の方がもっと大事なんだと思う 恐怖から保身に走って総スカン食ったり普段からNoと言う訓練が足りずババを抱える人もいれば 見習いたいと思うような対応をして逆に関心されたりピンチをチャンスに変える人もいる トラサタによる波を都合よくコントロールするのは無理でも 波とどう付き合うかはここで人の経験を読んで自分なりに考える事はできるって事だよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/676
677: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/08/05(日) 23:18:00.80 ID:+PxmtAY3 >>676 >>672-674 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/677
678: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/08/05(日) 23:35:08.90 ID:EV494tEo 海王星→持ち上げて落として、否応なしに夢の世界に連れ去る。 それは共通してると思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/678
679: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/08/06(月) 01:26:15.07 ID:F6RSCfx7 海王星カルミネート持ち ・卒業文集の魔法を使えそうな人ランキングで一位か二位になった ・小学校低学年のとき俳句を提出しなきゃいけないことがあったんだけど よく分からなくて母親が書いたら入賞してしまった(ステージにあがるのめっちゃ嫌だった) ・小学生の時自分が描いた絵が選ばれて学校敷地内に描かれて使われることになったのに 結局その計画はおじゃんになった ・大人になっても猫踏んじゃった以外の曲弾けないのに 小さい頃音大出た親戚にしつこくピアノをやれと言われた ・バイト先で自分だけ何度も配属の変更をされた 基本的に能力を誤解されることが多いし 自分でも曖昧な才能しかないと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/679
680: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/08/06(月) 01:52:39.28 ID:pKYwDPd7 魔法を使えそうな人ランキングw 笑っちゃ悪いがまんま海王星だね でも私もカルミネートだから分かる部分あるわ 殆ど喋ったことのない同僚位の立ち位置の人から感情的に絡まれたり 都合良い期待(期待の種類はその人の願望による)持たれる事がとても多いから >>673 発想が土星的な範囲に留まってるとこはあるよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/680
681: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/08/06(月) 02:21:22.86 ID:rsUH9jUe >>662 つ 恒星スレ なんでも星のせいはマズイ、外惑星の意識的な管理はできないに共感しつつ 翻弄される人に克服しろと言ってるわけではないと理解していただけるだろうか 個別に見ないとハッキリとは言えないけど、主体意識的弱さの傾向がある気がするという話 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/681
682: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/08/06(月) 15:41:26.69 ID:qvUz8gJb 金星海王星合の前後時期は嫌な人をたくさん見たよそれ以前もなかなか酷かったけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/682
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 320 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.445s*