[過去ログ] 世界情勢を占うマンデン占星術23(研究者用)©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473: 2017/08/03(木)00:42 ID:sQ2LyMDP(1/4) AAS
>>472
施工も気になるが河野太郎外相のほうが気になるな。
個人的には一番のインパクト。

>>419
獅子座はまさしく欅坂の星座でもある。最先端の少女とはセンターの平手のことだろう。
そのサビアンは平手の現在の状況そっくりだ。
ラクダは織田奈那のことだろうな。彼女はその容姿からラクダと言われている。
そして彼女のキャラは暴走気味だ。

そして安倍改造内閣が発足するこの状況に連動するかのように絶対的センター平手が神戸でのライブ中に倒れたらしい。
安倍の前職は「神戸」製鋼社員。またしても不思議な一致を見せている。
475: 2017/08/03(木)01:22 ID:sQ2LyMDP(2/4) AAS
>>474
俺が頭のおかしい人間なのは一応自覚している。
476: 2017/08/03(木)01:53 ID:sQ2LyMDP(3/4) AAS
河野太郎外相は派閥的には麻生派。同時に岸田と同じ宏池会
麻生はもともと河野太郎の父親の河野洋平から派閥の長を譲ってもらった経緯がある。
だから派閥的には河野洋平の息子に父親のかつての指定席外相ポストに据えるのはわかる。
しかし、河野洋平は90年代政治家の中でも屈指の親中親韓派と知られていた人物。
小泉政権以降に対中強硬派が多くなった日本政府にあって彼の息子が外相に就くのは大きいインパクトがある
493: 2017/08/03(木)17:53 ID:sQ2LyMDP(4/4) AAS
>>482>>484
特に90年代生まれ以降の若い世代を中心に魚座化が進んでるのかな。
ここ十数年そこらで日本人の国民性が急速に変わってきた。昭和まで連綿と続いてきた伝統も段々と変わりつつある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.246s*