[過去ログ] 水星を語ろう 8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
849
(3): 2018/05/12(土)00:57 ID:K75c8e8A(1) AAS
自分もフォトグラフィックメモリーがあるというのかな、例えば一日一緒に居た人が傘を忘れたとして、
どこで忘れたのかを記憶を巻き戻して『あ!この時点では持ってる!この時点では持ってない!』と調べることが出来る時がある
その際は一時停止、早送り早戻しのイメージ
みんなやってるのかな?
水星は海王星火星と合、木星と月でトラインです
850: 2018/05/12(土)02:51 ID:jT4k45uj(1) AAS
>>847
ポンコツなので大好きな漫画(!)なら、ある程度再現可能かも。

子どものとき友だちの家で一度読んだ漫画とかも、セリフ、キャラクターの洋服、コマ割りまで覚えているものが一部あります。

自分が持っていた漫画なら数ページ分くらい台詞とモノローグを言えたりするので、同世代には地味に人気w

しかし今はおばはんなんで、何でもかんでもすぐ忘れます
851
(1): 2018/05/12(土)07:30 ID:QRfqLF1t(1/2) AAS
フォトグラフィックメモリー、24時間記憶してるわけではないけどあります
日常の何気ない場面とかを、カメラロールから探してくるように思い出すことができる
蟹座水星の話をしてるところ申し訳ないけど水瓶座の水星です
水瓶座22度 ノーアスペクト
852: 2018/05/12(土)07:34 ID:1sDp4rSW(2/3) AAS
メモリーではなく妄想だったらウケるよね
853: 2018/05/12(土)11:44 ID:aFYtSFmQ(1) AAS
それは天王星的な記憶と海王星的な記憶との違いだね、似て非なるもの。
854
(1): 2018/05/12(土)20:35 ID:pooIapa5(1/2) AAS
>>851
水星はノーアスか。

月・火星・天王星・海王星・冥王星で何か特徴的なアスペクトは?
双子座か蟹座にステリウムはある?
セレス絡みのアスペクトは?
855
(1): 2018/05/12(土)20:40 ID:pooIapa5(2/2) AAS
>>848
>>849
火水海合もフォトグラフィックメモリーに間違いないな。
同じアスペクトの書き込みが2回続くとは。

よかったら合の星座を教えて欲しい。
856: 2018/05/12(土)20:56 ID:Soo2Pffq(1) AAS
海王星が絡むとphotographicというよりcinematicだと思っていたが…
自分は水星合海王星が強くそれに天王星がタイトなソフトアスペクトをとる
上の方の人も書いていたのと同じ作業である
画像を時間軸に沿って動かすことができるので
写真的ではなく映画的
ちなみに某医系難関国試や某難関公務員試験
それに某難関大学大学院にそれぞれ1ヶ月の学習で合格し
趣味の語学学習で5ヶ国語を操りますが
予備校に通ったり猛勉強したりしたことはない
ひたすら参考書を読み続けるだけ
省3
857
(3): 2018/05/12(土)21:18 ID:QRfqLF1t(2/2) AAS
>>854
月・火星・天王星・海王星・冥王星でタイトなメジャーアスペクトは
火星冥王星スクエアくらいかな
双子座と蟹座に天体はありません
セレス絡みでタイトなアスペクトは火星とのクィンタイルくらい
恒星占星術? だったかを知ってフォトグラフィックメモリーはサダルスウドの恩恵かと考えてます
858: 2018/05/12(土)21:57 ID:jBl/hqJL(1) AAS
きっと私のフォトグラフメモリーとやらは音声がオフなんだろうな
日本語も音も感知できるけど脳ミソで理解するには時間がかかるし巻き戻しも出来ない
画像も記憶の上書きが勝手にされてしまうし検閲みたいなことがまったく出来ない
その代わり達筆すぎてわからない文字や乱筆すぎてわからない文字とか
日本語覚えたてでぼんやりとしか覚えていないらしい言葉や
幼児の未熟な言葉は分かる
9室乙女座水冥合に海王星セクスタイル
859
(1): 2018/05/12(土)21:58 ID:1sDp4rSW(3/3) AAS
>>849
ちょちょ!!>>848だけど、知人も火星水星海王星に対し木星トライン、木星と月は緩めの合。すごい偶然。。

>>855
射手座です、フォトグラフィックメモリーかなぁ…
860: 2018/05/12(土)22:57 ID:sDD6UET2(1) AAS
山口真由さん
自分で要領悪いって言ってたけど
優秀なのは間違いないよな〜
861: 2018/05/12(土)23:36 ID:O9878l63(1) AAS
>>849です
シネマティックメモリーというのがあるならそれかもしれない
自室での捜し物とかを脳内で探し出したり

>>859
あら?こちらも射手座w
ご友人のエピに近いものとしては、
視力検査で見えないくせになんとなくで当てちゃうので、1.5とか言われて吹いたことがあるよ
862
(2): 2018/05/13(日)10:01 ID:Enlx80Sa(1) AAS
>>857
サダルスウドは頭脳明晰の恒星か。
星の恩恵の可能性はあるな。

質問攻めで悪いけど、太陽・木星・ドラゴンヘッドのアスペクトは?

月・火星・天王星・海王星・冥王星のタイトでないアスペクトも
教えて欲しい(オーブ8度まで)。特に合と衝。
863
(1): 2018/05/13(日)12:11 ID:FC+RcAzN(1/3) AAS
>>862
>>857です レスありがとう
太陽・木星・ドラゴンヘッドでタイトなメジャーアスペクトは
太陽と木星のトラインくらいです
この3つの天体同士でのアスペクトってことでいいよね?
月・火星・天王星・海王星・冥王星のタイトでないアスペクトは
オーブ8度までだとメジャーはなし
マイナーはオーブ2度までだと
月海セミスクエア0度
火天32度 火海デシル0度
省4
864: 2018/05/13(日)12:12 ID:FC+RcAzN(2/3) AAS
>>862
>>857です レスありがとう
太陽・木星・ドラゴンヘッドでタイトなメジャーアスは
太陽と木星のトラインくらいです
この3つの天体同士でのアスってことでいいよね?
月・火星・天王星・海王星・冥王星のタイトでないアスは
オーブ8度までだとメジャーはなし
マイナーはオーブ2度までだと
月海セミスクエア0度
火天32度 火海デシル0度
省4
865: 2018/05/13(日)12:12 ID:FC+RcAzN(3/3) AAS
書きこめてないかと思って二重書き込みしてしまった
866: 2018/05/13(日)14:06 ID:Wtei6tZJ(1) AAS
向井千秋さん(慶應医学部出身で宇宙飛行士でスキーの腕前も超一流)はお羊座の水星に冥王星がトラインで海王星がオポ
867
(1): 2018/05/15(火)10:55 ID:dksNndg9(1/3) AAS
>>863
ありがとう。
火水合に水冥スクエア、太木トラインか。

火水合が射手座か水瓶座だと記憶力発達するみたいだな。
あと水星にトラサタ惑星のアスペクトが必要か。
868: 2018/05/15(火)12:38 ID:LoQWJX9N(1/2) AAS
>>867
どういたしまして 参考になったようで何より 嬉しい
1-
あと 134 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*