[過去ログ] 水星を語ろう 8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173: 2017/09/29(金)12:14 ID:Jeodsimm(1) AAS
ハードアス優勢でスクエアとクインカンクスだらけで火星月オポだけど
唯一水星だけは傷なし
作用はよくわからん
174: 2017/09/29(金)12:28 ID:uMJgJU/I(1) AAS
みずがめ水火ゆるゆる合、うお金星
好きな人といるときのにゃんにゃんぶりとそれ以外の時のロボぶりが乖離しすぎてて自分で怖い
太月スクエアもあるしはたから見たら多重人格みたいになってる
175: 2017/09/30(土)09:06 ID:iSW+3g5N(1/4) AAS
水星と火星がアスすると知性の面でよくはない、と聞いたこと
昨日やっと腑に落ちた
火星のイライラが水星に伝染って水星の判断力が損なわれるのね
176: 2017/09/30(土)09:43 ID:XPJtYQQd(1) AAS
水土合はどんな感じ?
177
(3): 2017/09/30(土)17:44 ID:iSW+3g5N(2/4) AAS
水星の運行速度で知性の早さをみるやり方を知った
平均が0.5度/日なのに対し俺は0.1度/日だからおっそいなぁ
確かに判断は遅い 固定サインだし
何か迷ってるなと自分で感じたら、すかさず心の中で「3、2、1…」ってカウントダウンして、
その瞬間考えてたことをとりあえずやる、って習慣をつけてたときとても調子が良かった
水星の速度なんて初めて考えたけどいいじゃないこれ
178: 2017/09/30(土)18:19 ID:0KW5LuaL(1/2) AAS
>>177
へえー気になる
自分は逆行なんだよなあ、調べてみるわ
179
(3): 2017/09/30(土)18:20 ID:BB0BK0Og(1) AAS
>>177
なにそれ面白そう
どうやって計算するの?
180
(2): 2017/09/30(土)19:00 ID:0KW5LuaL(2/2) AAS
自分の水星は逆行してるけど0.4度/日だった、あまり速くない自覚ある
柔軟サイン

>>179
おそらくだけどネイタルの水星の度数と、その翌日の水星の度数を使うんだと思う
間違ってたらすまん
181
(2): 2017/09/30(土)19:03 ID:iSW+3g5N(3/4) AAS
>>179 >>180
その計算方法であってる
時刻を同じにして出すのを忘れがちなので注意
知ったきっかけの個人サイトのURL貼っていい?
182: 2017/09/30(土)20:09 ID:+Bp19xO5(1) AAS
頭が使うことを拒んでいる
前までとは違う
使うことを拒んでいる
本が好きだった
でも今は好きじゃない
自分のせいだ
しかし拒んでいる
自我の芽生えもある
前とは違う
上手くいくかも
183
(1): 2017/09/30(土)20:36 ID:ERd35SzJ(1) AAS
>>181
貼って貼って〜
184
(1): 2017/09/30(土)20:40 ID:+U9cD+B0(1) AAS
運行速度って最速でどのくらいなんだろ?
計算合ってるかわからないけど運行速度1.9だった
早とちりしやすいから合ってるのかな?
この計算すら間違ってたら落ち込む
185
(4): 2017/09/30(土)20:57 ID:iSW+3g5N(4/4) AAS
>>183
www.horary.jp/contents/Natal_01.html
ここ 執筆者に感謝
186: 2017/10/01(日)19:23 ID:nJhE22P7(1) AAS
>>185
順行で運行速度が1.1度だけど、ここのサイト的に良い水星の条件が揃ってないから、頭悪いかも。
12室だし蠍座だしなあ。
187
(1): 2017/10/01(日)20:00 ID:llJqMIW1(1) AAS
自分は逆行でしかも0.1度/日だけどI.Q自体は125以上あるらしいので速度だけではわからん。
サインはみずがめ、ちなみに22度。
サダルスウドって恒星にあたる。 頭脳明晰を指すらしい。
しかし世間の平均が0.5度/日で世間の1/5の速度+固定サインなせいか周りに合わせるのが難しい。
188
(1): 2017/10/01(日)23:59 ID:m+HyVxEK(1) AAS
>177>179>180>181>185
前日と生日の位置で計算する、と記載がありますよ
翌日ではないようです
189
(1): 2017/10/02(月)00:23 ID:nE2TFv2s(1/2) AAS
6室魚座水星逆行でコンバストで速度は1.02度/日だった
子どもの頃は「おまえは頭がいいのか悪いのかわからない」って言われた
190: 2017/10/02(月)00:23 ID:98re5rwX(1) AAS
順行で1.9だった
せっかちだからちょっと納得したよ
知能指数は普通
191
(1): 2017/10/02(月)00:36 ID:xbpEVNzq(1) AAS
水星前日17.9度当日19度だけど早ければ良いってもんでもない気がする
人の話聞いてて何が言いたいのか早くピンと来るのは良いけど
先回りしてリアクションしたり「こういう事ですね」とかまとめてしまう嫌な癖がある
「うんそういう事!」とか「あなたもそう思う!?」とかすぐ解ってくれて嬉しいって反応してもらう場合もあるけど
人の話の腰を折るような真似は感じ良くないよね…
>>184も早とちりしやすいと言ってるけどわかる気がする
ちなみに乙女水星で12室火星9室月と地のグラトラ
192: 2017/10/02(月)06:43 ID:AaBn/Gr4(1) AAS
>>185>>188
ありがとう

自分は0.39しかなかった
しかも蠍でサクシデントで土星とスクエア
天然扱いされる理由がわかった
今ってスピード重視の社会だから早い人うらやましい
上司を調べたら射手で1.32
ついていけるわけがない
しょっちゅう怒られる理由がよくわかった
1-
あと 810 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s