[過去ログ] 【結婚】7室、8室【結婚後】 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397
(3): 2019/11/09(土)20:55 ID:mS2cilVg(1) AAS
「排除」ってキーワードが出てくるあたり病んでそう...。

学校や職場を選ぶ際に、分野や通勤時間だけでなく制服や人間関係など企業文化を一般的には考慮するよね
業界の改革的なことは、実力を備えて好きにできるようになってからならなんなりとできるのに、ソフアスばかりなんだろうか?職場を選べない人?
最近、実力のない人が活動家になるの流行ってるけど、黒歴史になると思う。
398: 2019/11/09(土)22:07 ID:APZjIdCC(1) AAS
>>397
よっぽど実力がないと声を挙げる資格がないというのは、あくまで一つの意見でしかないと思うよ
代議士でなくたって国民なら一国民として声を挙げる権利くらいあるし
企業だって、所属しているだけでも一定の労働者の権利はある
このへんは労働組合が強い欧米なんかだともっと考え方は異なってくるところだろうね
トップダウンばかりで、ボトムアップの末端の声を拾っていく作業をしない企業は衰退早いし

8室ばかりで語られてるけど、このあたりは山羊座冥王星が一番影響してるんだろうなと思う
山羊座に偏りすぎてやらかしたニュースが多い印象
403: 2019/11/10(日)02:22 ID:fVaj29tx(1) AAS
>>397
別に病んでないけど
決めつけ止めて
411
(1): 2019/11/11(月)13:16 ID:gtKap32c(1) AAS
>>397
>学校や職場を選ぶ際に、分野や通勤時間だけでなく制服や人間関係など企業文化を一般的には考慮するよね

自分こういう空気読めなくてよく失敗してる
8室土星と2室水星オポで消費主義で何が悪い?てとこあるんだと思う反省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.819s*