[過去ログ] ■タロット質疑応答&雑談スレッド■part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 2017/05/12(金)11:16 ID:R3+FPNxk(2/6) AAS
通信講座なんで怪しい じゃなくて
通信講座なんて怪しいのかな?
です
170: 2017/05/12(金)11:44 ID:YgGRS2sN(1) AAS
今、何ができる(知ってる、でもいい)?
どのレベルのことから聞いてるのかわからないと答えようも無いんだけど。
171: 2017/05/12(金)12:28 ID:R3+FPNxk(3/6) AAS
タロットは中学の時からたまにしてて、大人になってからはオラクルカードも含め頻繁にしてましたが、怒られそうなくらいど素人です
20の時は、占いしてる人から直感が鋭いから占い師にならないかと言われたことはあります
この間2ちゃんと家族を始めて占って簡単な状況は当てられたのでびっくりしてる感じです
自分で占ったのはあとから検証すると当たることが結構ありました
172: 2017/05/12(金)12:31 ID:R3+FPNxk(4/6) AAS
なにも知らないのに得意げに語ってすみませんでした…
173: 2017/05/12(金)12:43 ID:kV/Mf4iA(1) AAS
有料鑑定は客あしらいのテクニックがすべてとまではいかなくても8−9割だろw
174(1): 2017/05/12(金)12:55 ID:AgFA+/OJ(1) AAS
何も知らないことは無いようだけど、通信講座を受けようと考えるってことは
カードの意味を全て知ってるわけじゃない(大アルカナだけ?)って感じなんだろうか。
どうせ行くなら通信ではなく、教室に通ってみたら?
あと占いイベントへ遊びに行ってみたりとか。
175: 2017/05/12(金)12:56 ID:R3+FPNxk(5/6) AAS
客あしらいの勉強と必要なんですね、
情報ありがとうです
まずは有料鑑定でメール鑑定から始めようかなと思ってます
もちろんその前には修行ですが
176: 2017/05/12(金)13:05 ID:R3+FPNxk(6/6) AAS
>>174
ありがとうございます。
その通りです、小アルカナも使ってますが全部は記憶してないです。
そうですね、教室のほうが実感してわかるし、身につく度合いが違いそうです。
とにかく自分のペースで占いに関することに色々参加してみたいと思います。
177(1): 2017/05/12(金)14:48 ID:mvhTOYlw(2/2) AAS
まずはココナラのぞいてみては
プロでやろうとすれば、占いだけでなく自分を売る力も必要になってくる
占いの本だけでなく占い師そのものについての本もいくらかはあるから目を通そう
占い師になってみました~占い師と売れない師~
スマホ1台で一生のお客様100人集まる占いビジネス
この2冊はお勧め
すごく勉強になるからやりがいはある仕事だと思う
178: 2017/05/12(金)15:08 ID:SfXalCOD(1/3) AAS
>>167
凄いw
酷いとはズレるけど、悪魔とカップ2R、ワンドクイーンで他に好きな人がいるって言われた
結果としてずっと好きだったけど言えなかっただった
179: 2017/05/12(金)15:11 ID:SfXalCOD(2/3) AAS
訂正
好きな人がいるじゃなくて
他に女性、かのじょ、親しい人がいる
180(1): 2017/05/12(金)16:25 ID:duAAPvza(1/2) AAS
両思いだったってこと?
181(1): 2017/05/12(金)16:34 ID:G0SjtIUf(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-44-origin.fc2.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
182: 2017/05/12(金)20:37 ID:SfXalCOD(3/3) AAS
そうだったみたい
183: 2017/05/12(金)21:19 ID:bzXe7Tnu(1) AAS
>>177
すみませんあれから出かけてました。
身になるアドバイスありがとうございます。
ネットで登録して出店できるところをココナラなど他にも探して色々みてみます。
教えていただいた二冊の本はまずは買ってみようともいます。
タロットを読み解く本も合わせて探してみたいと思います。
やりがいある仕事素敵です。
184(1): 2017/05/12(金)21:25 ID:duAAPvza(2/2) AAS
占いが外れたと思うときって
1 占い自体が当たってなかったのか
2 占いは当たってたけど偶然の影響で現実が違う結果になったのか
3 占いは当たってたけどリーディングの仕方が間違ってたのか
悩む
185: 2017/05/13(土)05:02 ID:JSjSoNq2(1) AAS
>>184
その2の場合って、偶然の影響で現実が違ってたことを当てられなかったのは
占いが当たってたというのは無理があるんじゃないの?
186(3): 2017/05/13(土)08:11 ID:YmE02VBJ(1/2) AAS
結果を伝えられる時にその理由をつけ加えられることありますよね
理由の部分もリーディングの結果なのか、占者の個人的感想をついでに言ってるだけなのかがわからないんですが。
相談例・あの人は◯◯について怒ってませんか?で
答えが
「怒っていませんよ。こういうことはよくあることですから一々覚えちゃいないですよ」
とか
「怒っていませんよ。あなたが先日彼に◯◯したから(さっき私が言った)それに免じてくれてるんですよ」
とか
「怒っていませんよ。彼は寛大な人ですからね」
後半の理由の部分は占い師が適当に言ってるだけですかね?
187: 2017/05/13(土)08:59 ID:dH5YHcjD(1/2) AAS
>>186
それ、私もたまに思う
経験や心理学やよくあるパターンからアドバイスされてる気がするよね
188: 2017/05/13(土)09:50 ID:Hsz84I9w(1) AAS
>>186
2つめ3つめはカードから受け取れることがあって言ってる場合ありそう
1つめはどうだろな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 814 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s