[過去ログ] オラクルカード解釈しあうスレ3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
823
(1): 2018/02/06(火)05:05 ID:JU5iBmQO(1) AAS
>>822
取り下げます
824
(1): 2018/02/06(火)16:36 ID:7CbPNEsj(1) AAS
信頼出来る>
カードはあくまでも道具だから、その人とカードとの相性とか使い込み方にもよると思うよ
私にはシャドウ&ライトがピッタリかな
825
(1): 2018/02/06(火)19:23 ID:NxQkHyC4(1) AAS
>>823
はID変わってるが822ですから

どこかの知恵遅れが読み取れないみたいだから書いておく
826: 2018/02/06(火)23:51 ID:xuundzCd(1) AAS
>>825
自分が紛らわしい書き方をしておいて他人を知恵遅れ呼ばわりってどうすればそんなに性根が悪くなるんだろうな
827: 2018/02/07(水)01:32 ID:VitsK6cd(1) AAS
どんなカード扱っても相性悪いでしょ
そういう人は
カードのせい、悪霊のせい、人のせいなんだから
828
(1): 2018/02/07(水)07:33 ID:g0QArT8z(1) AAS
いつもの人だよね
オラクルにいつもケチつけるくせに使うの止めずに書き込む
誰がが知恵遅れなんだか

オラクルは使う人を選ぶよ
疑い深い、馬鹿にしている人には適当なカードしかでず、
真摯な人にはちゃんと的確なカードが出る
829: 2018/02/08(木)09:51 ID:wKIDxJd0(1) AAS
>>828
ほんとそうだねぇ
最近は長い付き合いの友達に会いに行く感覚でカードを触ってる
カードと仲良くならなきゃって無駄に引いてた時よりもぴったりくるアドバイスをもらえるようになった気がする
苦手だったロマンスエンジェルも優しくて嬉しかった〜
830
(1): 2018/02/08(木)20:02 ID:RXQOwt28(1) AAS
ドリーン以外のカード、オラクルカードあたりのタームで検索かければたくさん出てくるよ
自分はドリーンのデッキたくさん持ってるけど、アバンダンス以降あんまり欲しくなくなって買わなくなった…ピンとこないというか、人それぞれだと思うけどね

ドリーンってパワストのオラクルカードも出してるみたいだけど、日本代理店はどう収拾つけるんだろう…邦訳して発売しちゃうのかな
831: 2018/02/08(木)23:40 ID:7xNWvZlJ(1) AAS
>>830
822以降の流れを見た方がいいですよ
832: 2018/02/10(土)20:33 ID:fUj0q3qY(1) AAS
>>824私もシャドウ&ライト合う
今までも合うとは思ってたけど
今朝久し振りに引いたらここまでピッタリはまる答え出るの?!
ってくらいピンポイントなメッセージで驚いた
833: 2018/02/11(日)15:14 ID:MQ31Zmzj(1) AAS
アプリで楽しくやってたけど不具合で今まで買いためてたのが全部消えちゃったよ
834: 2018/02/11(日)15:52 ID:xszjIJoH(1) AAS
ここのアプリやたら不具合報告多いね
ちゃんと開発してないんだろうか
835
(3): 2018/02/11(日)16:39 ID:8NXLXLfb(1) AAS
ドリーンのカードは、天使を鍵として、そこからの癒し・励まし、セラピー要素が大きいですよね。
まだ、ネガティブが上手く癒せていない、てなづけられていないなんて感じだと、
やたらポジティブに仕向けようとするあたり、そこがちょっとお節介で、違和感感じちゃうケースもあったり。”癒し・励まし、セラピー要素が大きい”、という前提で見られるようになると、なるほどね〜と見やすくなったりもします。

コレットバロンリードのカードだと、魔法的、自然的、大地由来の捉え方というか。
感覚合うと、流れ、居場所などをみるにはとても良い感じ。
ジョンホランドのサイキックタロットだと、無理に癒し・励ましは無かったりで、絵柄に問題が無ければ、使いやすいかも。

シャドウ&ライトは、自分のブラックやダークなところ、否定せず、あ〜そうそう、それがまさしくあるは〜、と、優しく見せてくれるところ良いですよね。
他のカードとマルチで使うと、カード毎の訴え方、語り方の違いが見て取れて、切り口の違いでこう変わって来るか〜と思えたり。

カード毎に波長、波動、カラーってありますから、絵柄がしっくりとか、メッセージが無理なく入ってフィットするカードが使いやすいですよね。
色々なカードあれこれ試すと、それぞれの捉え方、語り方の違いが、なんとなく見えてきたり。
836: 2018/02/11(日)20:11 ID:S+qm8OQY(1) AAS
>>835
サイキックは絵柄のまんま。
アメドラのようにガツンと直球で教えてくれる。
コレットのカードは解説見ながらじゃないと難しいんだけど、
ケルト十字なんかだとひとつの物語になってて驚く。
ザ・マップそのもの。
837: 2018/02/12(月)13:49 ID:jVnSWzKz(1) AAS
>>835
ドリーン以外のカードにも興味が出てきたところでした。すごく参考になりました。ありがとうございます。と
838
(2): 2018/02/21(水)20:00 ID:ytCpkR8W(1) AAS
上司に苛立ったので怒りを鎮める方法を教えてと聞いたら
エンジェル「Archangel Michael」
マジカルフェアリー「Assertiveness」
だったんだけど、ミカエルがそばにいるから自己主張しろってこと?
839
(1): 2018/02/22(木)02:55 ID:TyJwMYLU(1) AAS
>>838
溢れ出る苛立ちや怒りはミカエル様の剣でカットしてもらい、小出しにして行くと良いよ。
って事ではないかな。

衝動的になったり、大き過ぎる怒りをそのまま相手にぶつけるのは、マイナスにしかなりませんからね。
その都度言うなり何かで解消して、溜め込まなければあなたの心の負担にならない。と読みました。
840
(1): 2018/02/22(木)07:00 ID:QAqFCTlq(1) AAS
>>838
アサーティブトレーニング受けたら?
私もこの間から、教会や労働組合で何回か受けたよ
オススメだよ
841: 2018/02/22(木)20:18 ID:ikJyd5IG(1) AAS
>>839
>>840
レスありがとうございます。
リーディングなまら参考になりました!
自己表現トレーニングも存在知らなかったので調べてみやす。
842: 2018/02/25(日)10:27 ID:gPnMjWYY(1) AAS
エンジェルアンサーって、YES・NOで答えほしい時もトンチンカン?なカード出ることあってやりにくなぁって思ってたけど、天使的に答えがハッキリしてるときはちゃんとYES!って出るから逆にわかりやすくなってきた。
よくわからないカード出たときは「どっちでもいいよ」か「手放しでオススメはしない」と解釈してる
1-
あと 160 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*