[過去ログ] ■タロット質疑応答&雑談スレッド■part18 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70
(1): 2015/07/26(日)04:09 ID:PxOqu7I5(1/3) AAS
>>67
審判は土曜日
月は1月
愚者は割り振られていない
大アルカナは22枚に対して、1〜12月と7曜日合わせても19しかありませんから、割り振られていないカードも有ります

星座は例えばおひつじ座だと、死神・WK・W8・W6・W3・WA
天体の場合だと(水金地火木土天海冥の天体)例えば太陽(天体の太陽)は節制・世界・W10・W9・W6・W5・W4・W2

恐らく著作権があるだろうから、全てを記載するのは遠慮しておきます
木星王さんの比較的古い本を探せば載っていると思います

他にも、大アルカナには方位や体の部位なんかも割り振られています
71: 2015/07/26(日)04:16 ID:PxOqu7I5(2/3) AAS
>>68
基本的に、カードはその場でシャッフルして展開します
いろいろな流派がありますが、占いが終わったらカードを(購入した時点での)順番通りに並べなおして保管します
(カードに対する感謝の気持であるとか、カードを休ませるためとか、カードを清めるためなどいろいろな説があります)

ですから過去にシャッフルしたカードを展開するというのはありません
シャッフルしたカードをそのまま何ヶ月も放置というのも、通常はありません
(流派によっては、又は素人さんの場合はあるかもしれませんが)
なのであなたの仮説はそもそも成り立ちません

過去…基本的に問題となる事象の元となった時期なので、つい数日前ということもあるし、数ヶ月前ということもあります
現在…今現在
省2
74
(1): 2015/07/26(日)07:35 ID:PxOqu7I5(3/3) AAS
>>73
そうですね、そうしてみてください
ちなみに私が持っている書籍(カードに対して日付や身体の部位などを割り当てられている情報が記載されている書籍は)『TAROT −タロット入門と占い−』という名前で、多分カードとセットになっていたものだと思います
初版は昭和50年1/7で、当時はタロットカードも教本も殆どなかった時代でした

学生の小遣いで、色々なものを手当たり次第集めましたが、それ以外に持っていたタロットカードはマルセイユ版とモノクロのエジプティアンタロット程度でした
(当時はマルセイユ版が主流だった)
後は大アルカナだけのカードでした

なので、小アルカナにも絵柄があるライダー版にのめり込んだ覚えがあります
色々な流派がありますし、考え方や解釈にも違いがあると思いますが、鏡リュウジさんも元は木星王さんの弟子だったのですよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*