[過去ログ] ■タロット質疑応答&雑談スレッド■part18 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
400(2): 2015/10/17(土)05:56 ID:QtJFLBwb(1/2) AAS
>>399
>占いに来られる方が主に求められる相談内容
基本的に相談者の95%くらいは恋愛関係の占いで、ほぼ全員が上手く行っていないですから、「相手の自分に対する気持ち」がメインです
恋愛占いの半分は不倫ですし、不倫でない場合も復縁か片思いが多く、ですから「相手の自分に対する気持ちが知りたい」ですという相談内容です
勿論二人がこの先どうなるか?も重要ポイントではありますが、それ以前に「相手が自分をどう思っているか?」なのです
または『次いつ会えますか?』です
>また、「叱られる」ことを望んで来店するという人もいるようですが
対面でしょうか?
どこで聞いたのか知りませんが、カウンセリングとは違うのですからそんな人はほぼ皆無です
2,000人に一人くらいは居るかもしれませんが…
むしろ「自分の望む答えを言って欲しい」人の方が多いです
「大丈夫、彼はあなたをとても愛しているわ」「彼はあなたと復縁したがってる」「奥さんよりあなたのことを愛してる」的な…ですが現実は(占い結果は)真反対のことが殆どです
相談者の人気を得るために、わざとアゲ鑑定(出た結果ではなく、相手に都合のいい鑑定)をする占い師も結構多いと聞きます
「何でも本当のこと言ってください」「悪いことも教えて下さい」と言っていても、実際に悪い結果を伝えると態度が豹変したり、悪い評判流したりする人も多いですよ
>「霊感」と言う言葉をよく目にしますが
相談者は「彼の自分に対する本当の気持ち」を何より知りたがっているので、霊能力で彼の心のなかを直接読んで欲しい(そうすれば確実に正しい答えが聞けるから)という人が多いのです
ですから霊能者の人気が高いのです
直感とは全く別です
隣の人が今何を考えているか分かる能力のことを言います
実際私はタロット占いなのに「彼は今何をしていますか?」「もう家についていますか?」「電話しても出ないのだけど、彼は今どこで何してますか?」って聞く人、100人に一人くらいは居ますからね
>もし占い結果が占い師が伝えたいと思うことと全く真逆の結果
意味が分かりません。
占い師は占った結果を伝える職業であり、自分の個人的主観や一般論を伝えるのは占い師とはいえません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 602 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s