[過去ログ] マンデン占星術10 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: 2012/05/18(金)18:03 ID:LNY6M4yh(1) AAS
>>951
誤爆?
953
(1): 2012/05/18(金)18:44 ID:Ir35u/zA(1) AAS
スレチだけど16日に他界した邸永漢の最期の言葉見つけたんで貼っておく

>「これからアジアの国々は酷い目にあう。
>大変な事になるだろう。
>でも、それも面白いね。」
954: 2012/05/18(金)23:18 ID:CLj/ziUH(1) AAS
通貨のプライオリティは下がる
地域通貨は導入されない
円はいつまでも円だ
955: 2012/05/19(土)02:05 ID:jWMdmyVs(1) AAS
>>953
インドが中国と戦争して中国消滅
日本も災害で再度大危機
韓国、北朝鮮は消滅
ってか?
そんな兆しはないよねww
956: 2012/05/19(土)02:53 ID:9cqDnmcs(1/2) AAS
すでに円高にふれてきてるね。
957
(1): 2012/05/19(土)04:53 ID:7t0Y1R0q(1) AAS
金管日食はともかく
やけにムカムカしていてぐちぐちしていると思えば

俺の太陽が火星とオポ…
合ではないもののここしばらくムカムカがあり
今までの人生で俺がムカっと感じた奴を思い返しては
このタイミングで怒りを発動し、拳をつくって力いっぱい強く握った。
部屋で暴れた時もあったがとにかくムカついた奴を片っ端から怒りで呪った

なさけないレスで申し訳ないが
合じゃなくて衝でも影響があるんだな。

イチロウも土星の力に苦しんでたし…
958
(1): 2012/05/19(土)11:51 ID:9cqDnmcs(2/2) AAS
>>949
これは倫理的な問題も含めて大切な部分はあるけど、一部議員さんの点数稼ぎに
使われた印象が強い問題かな。
959: 2012/05/19(土)13:12 ID:T5AX0pJw(1) AAS
>>958
片山さつきは以前から生活保護問題に取り組んでて、
週刊誌で噂になったのを有権者がタレ込んだのが始まり。
もう一人の議員さんもうやむやには終わらせないと
意気込んでるし上手く行けば浄化につながるから星的にも
重く見て良いと思うよ。
960: 2012/05/19(土)18:03 ID:56M4s4oM(1) AAS
>>957
どういう初心者さんか知らないが、
もちろん衝は摩擦を生むだろうし、
火星と衝ってことは海王星が合にとれるオーブなんじゃないかね?
N太陽とT海王星をそろそろ心配した方がいいんじゃないかね。
呪うと、倍になって返ってくるからやめた方がいいよ。

あと、スレ違いだから。
961
(1): 2012/05/19(土)18:12 ID:N4+yBYFf(1) AAS
陛下はいつ帰国されるんだっけ?
もし日食時に国内におられない場合何の暗示になるのかな?
962
(1): 2012/05/19(土)19:34 ID:UY15iJIX(1/2) AAS
天皇ってマンデンだとどこに出るの?
普通に国の元首と同じ太陽でいいのかな
バチカンの法王は海王星だっていうけど
963: 2012/05/19(土)20:32 ID:8oD58TOc(1) AAS
>>961
日食の時は国内にいる。
964
(2): 2012/05/19(土)20:41 ID:evi2lw3d(1) AAS
>>962
国の名は日の本。
国旗は太陽を象ったもの。
そして皇祖天照大神は太陽神である。
それでも天皇を表す天体は太陽ではない、という意見があるなら是非とも拝聴したい。
965
(1): 2012/05/19(土)20:43 ID:uCwm4lfl(1) AAS
前回同規模の金環日食あった時の天皇は
数年後に退位してるけど健康上の問題はなかったよね?
966: 2012/05/19(土)21:29 ID:UY15iJIX(2/2) AAS
>>964
あのさ、占星術の話が出来ないんなら出て行ってくれないかな?

>>965
健康なのに退位するって象徴天皇制になってからの話じゃなくね?
今の時代は健在なのに御代が変わるとかないだろ
日食は王が替わるって意味だけど前回の日食は政権交代はあっても
天皇には特に変わりがなかったな
967: 2012/05/20(日)00:23 ID:HzSTavhd(1) AAS
天皇なんて世界中どこにでもある太陽神信仰。
968: 2012/05/20(日)01:10 ID:ZxzkJQMq(1) AAS
女性が太陽神なのはレアケース
969: 2012/05/20(日)07:13 ID:GYTvufQ7(1) AAS
記紀には天照大神が女性とは書いてない
970
(1): 2012/05/20(日)08:00 ID:T5gDVU92(1) AAS
そういや王貞治氏が5月20日生まれなんだよな。(1940年で太陽は牡牛座29度)
ソフトバンクホークスに何かあるか?
971: 2012/05/20(日)08:39 ID:Oqsf0gjc(1) AAS
浄水場汚染
また水難だ
972: 2012/05/20(日)08:59 ID:bOL2cEzN(1) AAS
くるぞー恐怖の双子座ムーン
流石子供の残酷さを表すサイト
973: 2012/05/20(日)10:17 ID:zkt2Grfa(1) AAS
ピーク料金は夜間の6倍=節電プラン導入、商品券も進呈―関電
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

6倍wそんなにヤバイの?
974: 2012/05/20(日)12:13 ID:RgleHJ9X(1) AAS
ユーロ=海王星水瓶座の象徴的な通貨
975: 2012/05/20(日)13:36 ID:uaZzsTfg(1/3) AAS
金柑塗って
976: 2012/05/20(日)13:45 ID:iefpJGLR(1) AAS
>>970
王さんは、本当は5月10日の23時くらいの誕生。二卵性双生児で姉の後に生まれたが、かなり危ない状態だった
ので出生届の提出を10日間見合わせていたとか。こういう人はかなりいるとは思うが本当の出生時を取るべきなの
か、戸籍上の出生日を取るべきなのか。

天皇は今日中に帰国されるはずだが、野田は日食後の帰国?
977: 2012/05/20(日)13:53 ID:uaZzsTfg(2/3) AAS
>>964
くる場所違うよ!!
978: 2012/05/20(日)13:55 ID:uaZzsTfg(3/3) AAS
天皇教きめw
979
(1): 2012/05/20(日)14:20 ID:ulMdggtV(1) AAS
【速報】イタリア北部でM8.9地震 多くの建物が倒壊か 
外部リンク[html]:www.asahi.com

なんかきた
980: 2012/05/20(日)14:41 ID:Kcss7pQ7(1) AAS
>>979
ニュース本文ではマグニチュード5.9 となってるが…。
981
(1): 2012/05/20(日)15:46 ID:PXwT3xpF(1/3) AAS
タイムマシーンで右翼を戦時中に送ってしまいたい。
あいつら喜ぶだろう。
いた汚しだが、金柑日食の話題出てないの???
占術的にどうよ?
982
(1): 2012/05/20(日)15:54 ID:OXUsfhcD(1/2) AAS
>>981
右翼だけど戦時中は辛い時代だったと思う・・、国中がイケイケドンドン
いまの「韓流ブーム」も似たようなものだ
「内鮮一体」みたいだし、大メディア使って宣伝する方法が戦争中みたいで古臭い
983: 2012/05/20(日)16:15 ID:65hnut9A(1) AAS
今回の日食は魚座海王星がスクエアなのが特徴だよな
日食による新しい時代の意志の萌芽を魚座海王星が折る形になる
双子座は自由な知的探求、魚座海王星は論理を超えた曖昧な集団原理
ガリレオ個人を叩く宗教界みたいな構図だな
984: 2012/05/20(日)16:20 ID:PXwT3xpF(2/3) AAS
>>982
前回の金柑が関東で起きた事象をネットで調べた。
天保10年(1839年)に起きてる。
当時の将軍が、徳川家慶で日食の起こる2年前に家済から将軍職に即位するが、実権は日食当時も家済が以前同様持ってる状態。
でも、日食から2年後の天保12年(1841年)死去とある。
ウィッキから引用
「天保12年(1841年)閏1月7日に死去した。享年69。
このように栄華を極めた家斉であったが、最期は誰ひとり気づかぬうちに息を引き取ったと伝えられ、侍医長・吉田成方院は責任を問われ処罰された(『井関隆子日記』)。
なお、死亡日は『井関隆子日記』には閏1月7日と記されているが、『続徳川実紀』は「閏1月30日」としており、幕府が死を秘匿したと考えられている。」

だから、やっぱ日食が政権を交代させたと言える。
省2
985: 2012/05/20(日)16:21 ID:PXwT3xpF(3/3) AAS
民主党さようなら。
電話すんなよ!
986
(1): 2012/05/20(日)18:09 ID:m7M/mF/f(1) AAS
民主も自民も両方さよならだよw

過去の日蝕で死(政権交代)んだもの(自民)が
また日蝕で復活することはありませんw
987: 2012/05/20(日)18:56 ID:2+XfSs0O(1) AAS
だが新しい指導者、王の即位というほどの星はないような。
魚座回帰で力をます海王星のもと、グダグダになるだけか。
ハシゲ総統による全体主義革命もなさげた。
988
(1): 2012/05/20(日)19:02 ID:TMcKOXNI(1) AAS
日食直後に、水星や木星もふたご座入りするから、
そこからの変化になるのかな?
水星は、ふたご座の守護星で、情報を意味する星だよね
989: 2012/05/20(日)19:12 ID:OXUsfhcD(2/2) AAS
>>986
自由、民主・維新の会入り乱れての政界再編・全議員シャッフルだろうな
990: 2012/05/20(日)20:07 ID:s7XBdbAw(1) AAS
維新軍はプロレスみたい
991: 2012/05/21(月)00:37 ID:AIaj27NR(1/2) AAS
>>988
土星の不幸からまぬがれれる小沢にとっては
この星々は本当に美味しいアイスの実だな
992: 2012/05/21(月)00:40 ID:CoFqK9d8(1/2) AAS
【不動産】家賃は高〜くならず 「スカイツリー効果」賃貸物件の影響は限定的[12/05/15]
2chスレ:bizplus

スカイツリーなかなか定着しないね
東京タワーが東京の象徴としてマッチしすぎてるせいか
993: 2012/05/21(月)00:49 ID:MTfrsEWi(1) AAS
場所が悪い
994: 2012/05/21(月)00:58 ID:AIaj27NR(2/2) AAS
外部リンク[html]:matometanews.com
双子座の太陽と月
さらに乙女座の逆行と運行の火星でグリグリ

エリカの魚座月「苦しいのう」
995: 2012/05/21(月)08:26 ID:dYeyqY4i(1) AAS
ふたご座の日蝕か
これからじわじわとくるだろうなー
楽しみだ
996: 2012/05/21(月)09:38 ID:Q2KN1cm2(1/2) AAS
野田はオバマからご褒美もらったね
アメリカに都合のいい事すると「よしよし、近う寄れ」って
わかりやすい
997: 2012/05/21(月)09:39 ID:Q2KN1cm2(2/2) AAS
寝過ごして金柑見れなかったけど、その瞬間だけ晴れたってホント?
998
(1): 2012/05/21(月)09:41 ID:2fvHdTRa(1) AAS
晴れたっていうよりその時だけ雲から出てきた@関東
999: 2012/05/21(月)09:48 ID:CoFqK9d8(2/2) AAS
>>998
同じく
不吉だって言われてるけどやっぱみると感動する
1000: 2012/05/21(月)09:51 ID:1HOOw9HP(1) AAS
ずっと曇っててそのときだけ雲が切れたところは思いのほか多かった
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*