[過去ログ] 政権・政局を占う 20@CIA厨お断り (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279
(3): 2011/04/14(木)00:53 ID:FjvH+HyD(1) AAS
>>274
>武田邦彦

そんなトンデモ系を引用しなくても…
282
(1): 2011/04/14(木)12:16 ID:tVgCbZ61(1) AAS
>>279
CIA厨にレスするなんて、修行が足りんな
290
(3): 2011/04/14(木)23:57 ID:HdwEyTDA(3/3) AAS
[今日、取材した内容}京都大学原子炉実験所 小出裕章氏に聞く(岩上UST) 原発を止めても電力は足りる 具体的に説明
外部リンク[html]:www.asyura2.com
11. 2011年4月11日 07:03:09: uh4ihpwQrK
これを聞くまで、最悪の場合の放射能放出量を考えても見なかった・・・
でチェルノブイリ:100万kw分の放射能=>風下700Kmまで避難
福島原発:300万kw(チェルノブイリの3倍)+使用済み燃料棒=>チェルノブイリの6倍から10倍・・・
・・・

>>277
俺は政談・雑談自重派ではないからな ただ、それでも必要以上にトラブルを起こさないよう配慮している
それが>悪意ばかりで具体性の無いレスは控え >具体的で悪意のない理性的な批判を心掛け ると言うこと
省14
325
(1): 2011/04/18(月)23:49 ID:zdOaADe9(1/2) AAS
>>313
「復興構想会議」はすでに財務省、日銀の毒まんじゅうをくってしまって、「最初から日銀の復興債券購入はなし、
特別消費税、復興税ありきだから、叩いてほしい!」と関係者からリークが入るぐらいだから、
やはり、↓ 可視化が必要。「与謝野、野田ならまだわかるが、岡田幹事長まで抱き込まれている」
Twitterリンク:officematsunaga

ほらでた消費税増税!ドサクサまぎれに名前を変えた消費税導入。ガソリン税だって2年間のはずが、
延々更新されて40年近くの実質恒久税。時限税なんてあてになりません。
小さく生んで大きく育てるのが彼らの手口⇒復興財源、消費増税が軸 数年間の時限措置 首相が意向外部リンク:p.tl
Twitterリンク:tuigeki

>>279
省15
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s