[過去ログ] 政権・政局を占う 20@CIA厨お断り (983レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450: 2011/05/08(日)22:12:41.30 ID:G3fRvziV(1) AAS
>>447
愚者逆なら「いつものブーメランか…」で終わるけど、正位置なのがなぁ…
悔しいけど、クダのアホな行動が結果として日本のエネルギー政策の方向転換になりそうな気が。
無計画なのはその通りで、中部電力はとても辛い目に遭うけれど。
つうか命令だけしてないで補助なり補填なりしろよクダ!
617: 2011/06/06(月)23:07:55.30 ID:go2+hSk8(9/14) AAS
79
外部リンク:dictionary.goo.ne.jp
呉越同舟 意味
仲の悪い者同士や敵味方が、同じ場所や境遇にいること。本来は、仲の悪い者同士でも同じ災難や利害が一致すれば、協力したり助け合ったりするたとえ。
もしかして前者の意味しか知らなかったのか?
俺は後者の本来の意味で使ってるんだが
80
まず政治家を黒く見せる検察が真っ黒だと言うこと
そして、他の政治家も黒いと言うこと
それらと小沢の黒さを天秤に掛けた時、自らの重要視する政策の為に使えるのはどちらか、と考えたら、小沢が残ったと言うだけのこと
省1
644(2): 2011/06/09(木)19:15:44.30 ID:7EgNJ92B(1/2) AAS
普通の国民から見て、オザーさんの今後はどうなる?
使用デッキ : WEST MiRa タロット
展開法名称 : ヘキサグラム法
カード一覧 :
過去 : 10.CUPS(聖杯の10)
現在 : 19.THE SUN.(19.太陽)〔逆位置〕
未来 : QUEEN of CUPS.(聖杯の女王)
対策 : 9.CUPS(聖杯の9)〔逆位置〕
周囲の状況 : 13.DEATH.(13.死神)〔逆位置〕
願望or恐れ : 21.THE WORLD.(21.世界)〔逆位置〕
省1
666(1): 2011/06/11(土)16:02:42.30 ID:l+WyWnjZ(4/7) AAS
>>661
レスありがとうございます。
「政局」に関しては、皇帝の正位置ですから良いのですが
ご指摘のとおり果たして国民にとってはどうでしょうか。
>強力な独裁者が現れる
と踏み込んで仮定して、カードに尋ねまてみました。
(したがって、「皇帝正」の解釈がそうでないなら、この質問は無効)
独裁者はどのように現れるか 棒10逆
独裁者は短期的には国民にどういう影響を与えるか 剣8逆
やや長期的影響 棒4正
省1
763: 2011/07/07(木)00:44:30.30 ID:NO4dM3Gx(1/2) AAS
【CIA厨】政局スレ談話室part3【いっちょ噛み】
2chスレ:uranai
799(1): 2011/07/17(日)02:13:48.30 ID:d3c1o1xf(2/2) AAS
>>798つづき
願望の「恋人」が胸を締め付けられる。
本当に旦那さんを深く愛しているんだな、というのがよく現れてると思う。
夫の死により、政治家へ立候補という新たな旅立ちを決意。(質問者自身)
選挙区の調和が乱れているので、それを改善するために立ち上がった。(障害)
夫が政治家だったころからの信頼がある。政治家の名門である中川家の伝統を維持したい。(顕在性・潜在性)
かつて衆議院選挙で敗北し、しかもその夫を亡くす。(過去)
夫・祖父とも不可解な死を遂げた因業の道を敢えて行く決断を下す。(未来)
どこかで「中川家が政治家として支えなければ十勝は存続できない」という思いがあるのかも。(障害)
夫の支持者たちも精一杯応援してくれ、共感している。(環境)
省9
880(1): 2011/08/16(火)02:28:10.30 ID:ysPk+FDG(1/2) AAS
読売新聞の房コラムで下記の噂がまことしやかに流れていると書いていました
「菅直人が脱原発でノーベル賞を狙い関係者がオスロに行っている」
この件について「菅がノーベル賞を取れるかどうか」で占ってみました。
結果はごらんの通り失敗です。ですがあげておきます。
スリーオラクル:ミヤミネオ
1.そのための武器は?:棒4(逆)
2.そのための行動は?:剣5(正)
3.ノーベル賞は取れるか?予備の白紙カード←混じりこんでしまいました…
脱原発など切り札のつもりだが手抜かりあり、
誰からも推薦状を出してもらえない。
省1
907(1): 名無しさん@占い修行中 2011/08/26(金)23:31:57.30 ID:ah7Mflbv(1/2) AAS
当てた人、乙ー。
日本のことを第一に考えて、
頭が良く大局的に物事を捉え、
他人の意見に耳を傾け
部下をまあまあうまく使える
そんな総理が、現れてくれないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s