[過去ログ] 政権・政局を占う 20@CIA厨お断り (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
662: 661 2011/06/11(土)14:13 ID:5aX719x3(2/3) AAS
はっ!
名前が「授業中」になってた!
「授業中」のミスです
663: 661 2011/06/11(土)14:18 ID:5aX719x3(3/3) AAS
何度もミスを…「修行中」のミスです
664
(4): 2011/06/11(土)15:43 ID:X0zRDXCP(1/2) AAS
どうなる菅直人!?でみてみた。ライダー(ケルト)
過去(聖杯9R)失敗、見せかけ、損失、不満
現在(金貨10R)雑事に追われる、成り行きまかせ、自分が何をしたらいいかわからない
未来(金貨女王R)疑惑、不信感、騙される、不確実、あらゆるものが悲観的に見えてくる
現状をどう理解しているか(棒エースR)敗北、地獄、不満、イライラ、決意が揺らぐ
潜在意識(金貨7正)懸念、おもしろくない、不満、不安、憂鬱のタネ
本人の立場(吊し人)宙ぶらりん、放棄、停止、困難、あべこべ
周囲の状況(棒9)困難に挑む、妥協しない、追い詰められた状態、人事を尽くして天命を待つ
能力、可能性(金貨4R)交渉の断絶、中止、周囲の離反、年配者からの忠告、反対、遅延
結果(聖杯8R)古きを捨て新しい選択、手にしているものを放棄する、新しいものへ関心が移る
省2
665
(1): 2011/06/11(土)15:50 ID:bxcyK1bn(1) AAS
>>664
占い乙だが、もう少し見やすくレイアウトしてくれるとありがたい。
666
(1): 2011/06/11(土)16:02 ID:l+WyWnjZ(4/7) AAS
>>661
レスありがとうございます。
「政局」に関しては、皇帝の正位置ですから良いのですが
ご指摘のとおり果たして国民にとってはどうでしょうか。

>強力な独裁者が現れる
と踏み込んで仮定して、カードに尋ねまてみました。
(したがって、「皇帝正」の解釈がそうでないなら、この質問は無効)

独裁者はどのように現れるか 棒10逆

独裁者は短期的には国民にどういう影響を与えるか 剣8逆

やや長期的影響 棒4正
省1
667: 2011/06/11(土)16:07 ID:X0zRDXCP(2/2) AAS
>>665
ごめんなさい。確かに見にくいですね
いつもノートにザッと書き留めておくだけなのですが、たまにはUPしてみよう
かなと思って。今度は見やすくUPします
668
(1): 2011/06/11(土)16:32 ID:l+WyWnjZ(5/7) AAS
>>666の解釈

独裁者の登場は、あまりまともな方法ではないでしょう。

(元の質問が「政権」ではなく「政局」なので)
政権だけでなく、野党も含めた今の政治の挫折によって
独裁者が浮上するでしょう。

(教科書には、裏切り、偽りでごまかす、陰謀、策略という象意もあります)

独裁者は国民を抑圧や閉塞感から解き放ちます。
省10
669: 2011/06/11(土)16:40 ID:l+WyWnjZ(6/7) AAS
>>664
聖杯8Rの解釈は、カードの絵のとおり
政権を捨ててお遍路に出る
では、あまりにひねりがなさすぎますかね。
670
(1): 2011/06/11(土)17:04 ID:YNlWqACC(1/2) AAS
そういえばあのカードの絵ってお遍路に似てるw
逆だとちょっといい意味に解説してる本もあるしビミョーだね。
そもそも聖杯8のカードって正逆のさかいがあまりないかも
671
(1): 2011/06/11(土)17:11 ID:l+WyWnjZ(7/7) AAS
>>670
菅さん本人的には良い意味なのかと。
今までこだわってきた政治への関心が薄れて
精神的な満足を追い求める旅に出るわけですから。
672: 2011/06/11(土)17:52 ID:YNlWqACC(2/2) AAS
なるほどね
673: 2011/06/11(土)20:43 ID:CALEi5iN(1/3) AAS
>>650
ただの誤記なのに小さいねぇ

>>651
どうでも良い人間に嫌われたってなぁ

>>652
初めからそうしてれば無駄な衝突は避けられたのに、専ブラを使ってない奴が多いのか?

>>656
>外から独裁者が現れ政局を無理やり安定させるというイメージ。
やりすぎで某予言者が今年の後半に北朝鮮がミサイル撃つって言ってた
そうなれば状況は一変する
省12
674: 2011/06/11(土)20:47 ID:CALEi5iN(2/3) AAS
>>668
>政権だけでなく、野党も含めた今の政治の挫折によって独裁者が浮上するでしょう
独裁ってのは今のねじれ国会では無理だから、取り合えず大連立は成るのだろう
まあ、当たってればだが

>国民は、少しのんびりすることができます
インド占星術の水星期と内容が合うな

>日本は、もはや法治国家であることを止める
これは既にそうなってる
小沢事件の検察の暴走を見れば
放射線量の基準値も東電社員と被災民とで扱いに差が有るし
省15
675: 2011/06/11(土)20:51 ID:CALEi5iN(3/3) AAS
東電福島原発事故:非常にあやしい?水素爆発前のテルル132検出
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
菅総理は、事故機の炉内水蒸気のベント前だから、安全と判断して現場上空に行ったはずですが、
3月12日未明までにテルル132が事故機から放散し、比重の重い金属微粒子が7qも飛んだものであれば、
ベント前に事故機から放射能が漏出していたことを意味し、現場近くを飛んだ菅総理はこのとき致命的な放射能被曝をしたことになります。
ヘリコプターに乗った菅総理は確か防護服は着ていなかったし、防護マスクも付けていなかったと記憶しています。

ここまで来ると、このデータ秘匿は、一国の総理を重大被曝させたわけですから、明らかに“未必の故意”という犯罪そのものです。
・・・

致命的ってのは、どの程度なのか
精神状態だけでなく、体調面でもガタガタなのだとしたら、さっさと辞めるべきだろうに
省8
676
(1): 2011/06/11(土)22:41 ID:F9onMUFd(1) AAS
>>664
過去〜現在で9やら10やら(それも逆位置)で区切りの時で。
能力や可能性を見るところで金4Rで依怙地になってて。
本人の立場も吊るし人で何もできず。

なんだかもう終わり〜な雰囲気満載ですなぁ・・・

聖杯8R
これまで(1〜7で)積み上げてきたものがあるけれど
それらを放棄して、別の何かを求めて探しに行くカードだよね。
積み上げたものは完成してないんだよ。。。
677: 2011/06/12(日)09:37 ID:eU+puHvS(1) AAS
【CIA厨】政局スレ談話室part3【いっちょ噛み】
2chスレ:uranai
678
(1): 2011/06/12(日)14:02 ID:GdwDA66/(1/2) AAS
664です。皆様コメントどうも有難うございます。
「菅直人」という個人で見るとこんな感じになるのでしょうね。
>>671
解釈がとても腑に落ちました。納得です。
>>676
改めて見るとホント終わってるカードばかりですね。
過去はもうちょっと良いカードがでるかと思ったら過去もすでに終了してました

一か所書き忘れたのですが【対策】のカードは【剣10正】でした。
UPするまでもないのですが、苦痛、滅亡、崩壊、破滅、総決算、殉死・・・
もう道は1つしかないのでしょうね。こんなにダメダメも珍しい
省1
679
(2): 2011/06/12(日)15:14 ID:2wsZQ52S(1) AAS
AA省
680
(1): 2011/06/12(日)15:47 ID:GdwDA66/(2/2) AAS
>>679
わあこんなに詳しく教えていただいてありがとうございます!
知らなかったです。
読む時いつも悩むんですよねえ。未来っていつ頃?と
自分でもググったりしたのですがいい情報見つけられなかったので助かります。
これから合わせて読んでみたり研究してみます
681: 2011/06/12(日)23:23 ID:mC/1Y4rX(1) AAS
>>680
ケルトでは具体的な時期は読まないものだと思ってたが、ググるとやはりそう言う情報が出て来るな
時期はやっぱワンオラか虱潰しかだ
まあ、人によってやり方があるだろうが

>>584
>鳩山も亀井も保守故に原発推進派だ
と思ってたら違うようだ

Twitterリンク:loveyassy 田中康夫
名前だけ連ねるのは許した地下原発の会合には一度も出席してないよ
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s