[過去ログ] 風水総合スレ (993レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
584(1): 2011/06/14(火)01:21 ID:2OYubtBw(1/3) AAS
真偽不明。内容の取り扱いは自己責任。
NZのクライストチャーチ近郊でM6.0の地震、被害も
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
三石東蓬莱の海岸に大量のイワシ打ち上がる
外部リンク[html]:www.hokkaido-np.co.jp
色々はしょるけど、もしNZの余震が震災の余震を誘発するとすれば、
春分・秋分のレイラインを太平洋まで引っ張った場所あたりかも。
位置的には千葉沖。
(前回は冬至レイラインを延長した海が震源)
今日、用事があって名古屋へ行ったら誘われて予定外に岐阜城(龍脈スポット)へ行った。
省10
585(1): 2011/06/14(火)11:05 ID:2OYubtBw(2/3) AAS
>>583
今までは五行説や四大元素で言う「火」の力を使って社会を繁栄させようとしていた。
だから化石燃料を沢山使ったり戦争(戦火)がよく起きたりした。
原発も強い火の気を発する。この開運(繁栄)は物事を強引にぐいぐい進める力
が強いけど、他の気(他の元素)とのバランスが取れない。
これからは、「火」だけに偏らず、すべての元素がそれぞれの役割を分担・循環
させることで繁栄・開運していく時代。そのシンボルがさまざまな元素の恵みを
受けて育つ「木」であり、五行でいえば木行の気が火の気に代わって開運の鍵になりそう。
587: 2011/06/14(火)23:16 ID:2OYubtBw(3/3) AAS
>>586
たしかに木は風だね。でもおそらく、風力発電だけではなく、
「木(ツリー)」が育つときに恵みを与えるすべての元素が活用されると思う。
太陽の光、水(水素と酸素)、大地、空気(風)・・・そういうもので木
は育つ。木の時代もそうやって発展すると思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s