[過去ログ]
■姓名判断で20画を持っている人■part2 (982レス)
■姓名判断で20画を持っている人■part2 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
206: 名無しさん@占い修業中 [] 2011/06/24(金) 08:37:16.32 ID:XioA14Fy >>204 野茂英雄も外格が16画で、もしかして16画スレの誤爆か地格20のこと? 外格が23で大吉数が揃っているね。 総画が39だね。 メジャーで大成功したけど引退前はマイナー生活だったのは、 社会運が27、家庭運が28の影響かな? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/206
207: 名無しさん@占い修業中 [] 2011/06/24(金) 09:12:56.28 ID:vn1Ge9aG これかー! 昔旅の途中で知り合った人が 占い師をやってるからと見てくれたんだけど 名前を告げると「怖い、40代、犯罪・・・」などとぶつぶつ呟いたかと思うと 急に態度を変えて、まるで逃げる様に去って行った それ以来気になってしかたない総画20のオレ 今の所犯罪には無縁なんだけど、女性とお金にも縁がない http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/207
208: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2011/06/24(金) 18:45:14.89 ID:XioA14Fy >>207 総画が20でも他との組み合わせによると思うので、 できれば姓と名の漢字が何画か書いてもらえませんか。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/208
209: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2011/06/24(金) 21:57:39.26 ID:vn1Ge9aG >>208 どうもです 20持ちがこんなに嫌われてる?なんて、このスレ見て初めて知ったです ネットの姓名判断でみると、どれも総運があんまり良くないね〜程度ですがどないでしょうね 因にその謎の占い師に遭遇したのは20代の頃で、今恐れられた?40代です 姓=5+4 名=10+1 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/209
210: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2011/06/25(土) 00:02:15.65 ID:GotwH5TV >>209 桑野式では本体にタスキ同格、Aクラスに天格と地格の同格、タスキ同格、 Bクラスに天格と地格の同格はあるものの、他の数字が悪い訳ではなさそうです。 姓名以外の占いで悪いことを言われたのかな? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/210
211: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2011/06/25(土) 15:00:13.28 ID:J7DyHp9r >>210 ありがとうございます 姓名の他は生年月日と手相見てたと思います でも主は姓名判断のようでした ま、偶々20画を極端に忌み嫌う占い師に出会ったと理解して忘れますよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/211
212: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2011/06/25(土) 20:27:11.52 ID:GotwH5TV >>211 占い師ではないですが、姓名判断では悪くはないので、その通り気にせずに 忘れればよいと思います。 本体は悪い数字ではなく、桑野式の内画法でも現在はBクラス(中年運で47〜53才まで) で、Cクラス(晩年運)は同格なしで、どちらも悪い数字ではありません。 Aクラス(29〜34才まで)は終わっているので>>210の同格の心配は不要です。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/212
213: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2011/06/26(日) 14:02:45.76 ID:k5xsIFfW >>212 ありがとうございます http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/213
214: 名無しさん@占い修業中 [] 2011/06/26(日) 15:03:43.81 ID:39ggnHgg >>208-209 総画20は一般に、人生の前半良くて、後半危険と言われる。 周囲との衝突も、まま有りますからね〜。 ただ、総画が吉数の場合の人20は、鋭い剣のようにプラスに働く場合が多いかも。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/214
215: 名無しさん@占い修業中 [] 2011/06/26(日) 15:51:19.12 ID:1RInYJwO >>205 いや達が16画で公が4画だから人格20画で間違いないよ。 最も今外人と結婚して横文字の名字になってるみたいだが。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/215
216: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2011/06/26(日) 18:01:41.34 ID:ojt0sVA4 >>215 親戚に苗字の二文字目が「達」で名の一文字目が4画の人がいるんだが 旧字体だと人20画だよね。ところがその人はどうみても人20画とは思えないくらい 順調な人生を若い頃から今まで送っている。達の字に限っては12画と考える方が当たる気がするよ。 伊達公子も人16画と見るほうが自然だと俺は思う。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/216
217: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2011/06/26(日) 18:14:49.37 ID:ojt0sVA4 おっと>>216は苗字の二文字目が4画で名前の一文字目が「達」だた 逆だけど画数は変わらないな サーセンw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/217
218: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2011/06/26(日) 22:28:06.40 ID:MnVBqTmo >>215-217 本では「達」は12画で旧字が13画になっています。 16画というのは、熊崎式という古い数え方ですか? すみませんが、>>206の最初は 野茂英雄も「人格」が16画で、もしかして16画スレの誤爆か地格20のこと? 外格が23で大吉数が揃っているね。 の間違いでした。 野茂英雄は画数も良くて、「英雄」もかっこいい名前だね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/218
219: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2011/06/26(日) 22:33:04.72 ID:MnVBqTmo >>215 クルム伊達公子だと、姓がクルム伊達で、名が公子で計算するのかな? あるいは姓がクルムで、名が公子? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/219
220: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2011/06/27(月) 01:00:22.84 ID:1mM74jT7 >>209 >>207 総画20は、数え歳が41,47,50の時に大きな変動があったり不安定だったりしますが、 そのような現象の歳は総画数が何でも存在します。 20画は金銭で苦労することもあるので、それが続いて気になるのであれば改名を 考えたらどうでしょうか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/220
221: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2011/06/27(月) 19:09:45.13 ID:vuocf8uu >>214 >>220 ありがとうございます どちらもなんとなく当たってますな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/221
222: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2011/06/27(月) 20:40:06.29 ID:1mM74jT7 >>220の2文目を少し訂正です。 (20画の人を不安にさせてしまったたかもしれないので) >>209 >>207 20画は金銭で苦労する「人もいる」ので、それが続いて気になるのであれば改名を 考えたらどうでしょうか? >>221 数え歳が41,47,50は少し当たっていましたか? 数え歳が43の時も変動が少しあります。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/222
223: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2011/06/28(火) 11:43:41.57 ID:/LOgDP1g 子供の時、下の名前が漢字で書けなくて平仮名を使っていた頃は確かに運がよかった 漢字が書けるようになって使うようになってから20画も入っているせいか変なことが続くようになった それでまた下の名前を平仮名にしたいんだけど、知恵袋で通称名がどこまで使えるか?って質問を見たら ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018839395 ほとんど使えないんだ しかもものすごく怪しい質問て言われているし やっぱり通称名を使うって世間じゃ変人扱いなのかな どうしたらいいのかわからなくなってきた http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/223
224: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2011/06/28(火) 17:16:04.07 ID:F5lBk1QK >>222 はい、金銭で苦労してますw >数え歳が41,47,50は少し当たっていましたか? >数え歳が43の時も変動が少しあります。 具体的な数字(年)は少しズレてるようですが (数え年の)40代はずっと低迷してるのである意味当たってると思い 「なんとなく」と言ってみました ですが数え年の50歳、じつは今年なんですが 震災の被災者でもないのに間接的に影響を受けて無職になってしまいました 不安定で大きな変動のありそうな年になりそう、いやなってます http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/224
225: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2011/06/29(水) 01:51:22.21 ID:rh0jUXWk >>224 >>207 それはお気の毒でした。 占い師が犯罪と言ったのは、実際は震災の影響のことだったのかもしれないですね。 総画から数え歳の占いは、自分の場合も当たっていることも当たっていないことも ありますよ(w 総画20の場合は、数え歳で9年毎(41,50,59・・・)に不安定な時になります。 50をクリアすれば、51は運勢がよくなります。 それでも金銭や職に苦労するのなら、改名を検討したらどうでしょうか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1285724252/225
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 757 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.208s*