[過去ログ] ■電話占い総合スレ■part34 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
467: 2010/10/21(木)00:53 ID:RSF6H71X(1/4) AAS
良心的な店だってありますよ。
だいたい1分1000円だの5000円だのバカ高い店は
良心的とは言えないし
鑑定士がよくやめていく店もだめだと思う。
占い師の質も大事だけど、良心的な店かどうかも
私は重視してます。
472
(1): 2010/10/21(木)01:08 ID:RSF6H71X(2/4) AAS
それと、こんなことを言うと怒るかもしれないけれど、
そういう扱いしかされないレベルの占い師だったってこともあると思います。

能力の高い占い師なら、やめられたら困るから会社も待遇良くするだろうし
不満を言う前に
自分を磨く努力も大切かと思いますけどね。
能力のない鑑定士が多すぎますから。
493
(1): 2010/10/21(木)14:54 ID:RSF6H71X(3/4) AAS
2チャンの情報は、鵜呑みにはできないわ。
人気の先生に嫉妬して、わざと書き込む売れない師や、
ライバル店を蹴落とそうと書き込みする店もあるし、
鑑定士のお給料が会社と折半というのも信じられない。
お客の末払いもあるだろうし 広告費もかかるんだし、
私が10年近くリピーターしてる某会社のNo.1の先生とはプライベートな話もするけど
折半てことはないって聞いてるし。
504: 2010/10/21(木)23:23 ID:RSF6H71X(4/4) AAS
能力ない鑑定士と悪徳占い会社は 価格競争するかもしれないけど
実力ある先生は 値下げしなくてもお客が来るじゃない。
100円で当たらない占い師より200円でも当たる占い師に行くでしょ
300円以上は良心的とは言えないから私は行かないけど。
要するにこの業界も本物しか生き残れない時代なんじゃないの
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.730s*