[過去ログ] ■占術理論実践板自治議論■part13 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
493
(1): 2012/04/28(土)00:04 ID:898pdFA2(1/8) AAS
ここまで遡れた。
10年前から既に削除依頼が出ていて、削除人から
行き場がないから置いといてくれという話があったことに驚いた。

2chスレ:saku
5 名無し==02/07/27 22:31 HOST:an218.adn.ttcn.ne.jp
削除対象アドレス:
パシフィックトレードのタイガーアイを買ったのですが
2chスレ:uranai
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿の為、削除をお願いします。
省6
501: [age] 2012/04/28(土)19:24 ID:898pdFA2(2/8) AAS
>>498
なぜ悪用だけ占術や占い業界に結びつける?
霊感はオカルト。
霊感の悪用もオカルトだろ?

悪徳商法って観点じゃ生活板とかの扱いになるんじゃね?
503: [age] 2012/04/28(土)19:32 ID:898pdFA2(3/8) AAS
霊術って占いなのか?
507
(1): [age] 2012/04/28(土)19:44 ID:898pdFA2(4/8) AAS
>>505
ステマは宣伝板でやれksg
519: 2012/04/28(土)20:49 ID:898pdFA2(5/8) AAS
>>517-518
調べてみたが該当しそうなのは
サービス的職業従事者 の
588 '588 その他の個人サービス職'
592 '592 その他のサービス職業従事者'
しかなさそう。拝み屋も呪い屋もイタコも占い師も。

専門職
527 '527 宗教家'
544 '544 その他の専門・技術職'
ってのは宗教法人の役職とか、公認資格とかないと名乗れなさそう。
525: 2012/04/28(土)21:42 ID:898pdFA2(6/8) AAS
>>ID:0EI2Gnqk
おつ!
細かい分類にはちゃんとのってるんだな。
総務省すげーw
533
(1): 2012/04/28(土)22:07 ID:898pdFA2(7/8) AAS
手かざしは
信仰療法師 − 3413
2230 伝統医療・代替医療専門職
じゃないか?

手相は 外部リンク:ja.wikipedia.org
手の形態に着目して、その人の性格や才能資質、健康状態、運勢の良否を判断する占い、コールド・リーディングの一種。
ってなってる。
相=その人の形態 でよくね?

霊やスピには誰にでも撮影うp閲覧できるような形態がない。
536: 2012/04/28(土)22:31 ID:898pdFA2(8/8) AAS
>>535
(e)(f)をどうやって求めるか が重要なんだろ
霊感・お告げ なのか 占いの方法論に従って算出 なのか。

534の書いた
>知識や技術があれば、効果の大小こそあっても、同じような結果を出せる

>基準となるものが、霊能者の個人的な資質や感覚のみであり、
>同じような結果を別の人が出すことは不可能

この区別が重要じゃね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s