[過去ログ] タロット実占勉強スレ16 (996レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465(1): 2011/02/26(土)21:48 ID:etbiTouc(1/3) AAS
よろしくお願いします。頂けるレスが遅くても必ず検証します。
30代、女性、カードはユニバーサルウェイト、ケルティッククロスを使用。
インターネットのゲームに参加しており、そのプレイヤーが集まるコミュニティにも参加しています。
リアルとネット、グループ個人、関係なく交流はとても盛んで、見る限り総勢300名以上の巨大コミュニティです。
が、個性重視と言いつつ排他性・閉鎖性の強い人達が多い、俺TUEEEが多い、率直な物言いが歓迎されず
歯に何か挟んだような会話だけが横行している、などなどの理由で、参加し続けることが苦痛になってきました。
ゲーム自体は好きなので遊びたいのですが、そのコミュニティに参加していることがほぼ絶対条件化しており
ゲームそのものを含めコミュニティを抜ける方がいいのかな…と思っているところです。
それもとるべき手のひとつに含めつつ、何か対策があればと思って占ってみました。
466(4): 2011/02/26(土)21:49 ID:etbiTouc(2/3) AAS
【ゲームコミュニティについてと私がとるべき対策】
現在:金貨の騎士R…視野が狭くなってる
障害:星R…現実逃避
過去:愚者R…何か中途半端
未来:悪魔R…何が問題なのか気づくかも
潜在している状況:金貨9R…驕りがある
顕在している状態:聖杯8R…変革のチャンス到来
質問者:節制…自重!
周囲:棒のキング…自分のやりたいことを押し通したい人達の集まり
対策・鍵:剣6…今は大きな動きはするな
省4
467(2): 2011/02/26(土)21:53 ID:etbiTouc(3/3) AAS
【私の解釈】
このコミュニティには何かしらの問題が存在しているが、コミュニティそのものが見て見ぬふりをしている。
自分たちの考える「楽しい遊び場=楽園」としてのゲームのあり方を維持するのに都合の悪い問題が。
でも確実に今それを打破するチャンスが訪れているし、その内参加者もそれに気づき始めるだろう。
私としては大鉈を振るったり派手に目立つ言動を避けて長い目で見守るべきである。
剣の6を「コミュニティを抜けてゲームもやめるべき」と読むと、節制と金貨3に矛盾が起きるような気がして、
大きな動きはとるべきではないと解釈してみたのですが、他に適切な読み方はあるでしょうか。(←質問2)
補足です。同じゲームに参加している友達に、占いのことは伏せて左十字の内容について
聞いてみたのですが、その人も今のコミュニティの状況にピッタリだと思う、と答えたので、
左十字をコミュニティの状況として読むことにした、という経緯があります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*