[過去ログ] ■タロット質疑応答&雑談スレッド■part9 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554: 2009/10/14(水)00:01 ID:GbAMdWRU(1) AAS
>>552
絵に惚れて買ったが一度も使ってないやw
555(2): 2009/10/14(水)15:41 ID:ZMybsqCl(1/2) AAS
最近、ライダータロットウェイト版を買って、昨日初めてやってみました。
解釈が分からないので誰か教えてもらえますか?
ツーマインドで好きな人の気持ちを占ったら表面意識が節制の逆がでて、潜在意識に世界の正が出ました。両方とも悪いカードではないみたいなんですが、これはいいふうに捕らえていいのですか?
また別の占いでは過去は力の逆で現在は法王の逆で未来が戦車の正でした。
その彼との現実なんですか、最近ここ1ヶ月くらい忙しいとかで会ってくれません。
くれくれで申し訳ないんですが、本を見てもいろんな解釈かありわかりにくいのでお願いします。
556: 2009/10/14(水)16:08 ID:OvL0Ucag(1) AAS
>>555
こっちの方がいいと思う。
2chスレ:uranai
557: 2009/10/14(水)16:16 ID:ZMybsqCl(2/2) AAS
ありがとう!
558: 2009/10/15(木)00:46 ID:wYVxR9qc(1) AAS
>>555のあちらでの書き込み見たが
占いの相談というより彼氏との恋愛の相談だなありゃw
素直に占い師さんとこ行ったほうが早いのに
559(1): 2009/10/15(木)08:25 ID:W7AbcjnZ(1) AAS
占います系のスレで自称占い師のヒヨコ供に
出鱈目吹き込まれるよりは賢明じゃね?
560: 2009/10/15(木)17:19 ID:iKziBSA0(1) AAS
>>559
逆ギレみたいなカキコするし、デタラメで納得するならもうそれでよくね?
放置しても延々と見てよ!って粘着しそうだしな。
561(3): 2009/10/16(金)09:39 ID:9vKL0XGP(1/2) AAS
片思いしてたサークルの先輩が卒業してもう2年ほど会ってないんだけど
彼は私をどう思ってるのかワンオラクルで節制の正位置でした。
彼は私のことを覚えてくれてるのかな?
こういう場合忘れられてたら逆位置で出るのですか?
562: 2009/10/16(金)10:07 ID:UcQluy0R(1) AAS
>>561
節制の意味から考えたら恋愛対象としては見てないだろ
つーか二年も会ってないんじゃ元より望みはゼロ
563: 2009/10/16(金)12:36 ID:VcA+f9JE(1) AAS
>>561
その先輩が在学中はどういう関係だったわけ?
サークル以外のプライベートでも一緒に遊んだり飲んだり食べたり作ったりとかしてたの?
そういうの一切無かったとしたら何かの間違いで付き合えるようになんて絶対にならないのは確定的に明らか
564: 561 2009/10/16(金)13:29 ID:9vKL0XGP(2/2) AAS
プライベートで一緒に遊んだりとかなかったし、サークル内でたまにお話する程度でした。
もちろん恋愛対象として見られてないのは承知なんですが、たまにどうしてんのかなーって思い出すことがあり、私の事少しでも覚えてくれてるのかなぁと占ってみたのですが、、。覚えてるって解釈していいですか?
565: 2009/10/16(金)13:51 ID:xVHeqRQv(1) AAS
相手は今すごく安定してて、充実してて、
そんな中で「そういやサークル楽しかったよな〜」とふと思い返す時があるくらい
…という感じなんじゃない?
悪い印象はないだろうけど、たまにしか話したことないなら、
言われて初めて一緒だったことを思い出すくらいじゃないのかなぁ
サークルの規模にもよるんだろうけど
566: 2009/10/16(金)17:05 ID:nOswNgX4(1) AAS
酒を薄める、熱を冷ます、これがtemperanceの意味だわな。
567: 2009/10/16(金)21:27 ID:8NZVe2sH(1) AAS
自分を見つめなおすのに適した展開法って何があるでしょうか?
568(2): 2009/10/16(金)22:27 ID:QU9nIAaP(1) AAS
初心者におすすめな本ってありますか?
本により スプレッド? シャッフルとか やり方がちがうし
本当にどれをみたらいいかわかりません
569: 2009/10/16(金)22:46 ID:U7Xyydan(1) AAS
>>568
オレの場合は難しい上級者向けの本を買わなかったので
最初に買った本が基準となった
別の本と比較して、同じ事が描いてあれば無条件でそれを取り入れ、
違う見解であれば、どちらかを選択するか、自分流にアレンジする
意志が固まらずにやり方が定まらないのは、やはり自己責任ってことになる
やり方で悩むより、チャッチャとカードをめくらないと、明日の予定が立たないんだよ
どんな本・セットにもその作者のアレンジが加えられている
570: 2009/10/16(金)23:59 ID:bv/PgLRG(1) AAS
>>568
スプレッドやシャッフルは、いずれ自分にあった方法で固まっていくので
今はどれでも、やりやすそうなのでいいと思いますよ
今一番簡単なのは桜田ケイの「かんたんタロット」かな
あとは藤森緑の「はじめての人のらくらくタロット」あたり
でも藤森女子の本のスプレッドはアレンジ加えすぎなのがあるからなぁ
ヘキサグラムなんてもう何が何だかw
持ってるカードがウエイト版ならジョアン・バニング著・伊泉龍一訳「ターニング・ザ・タロット」もオススメ
カードとセットのモノなら鏡リュウジ監修モノが無難かな
まぁ絵が気に入ったのが一番ですが
省1
571: 2009/10/17(土)10:03 ID:S7Rn8+3p(1) AAS
>>567
自分を見つめ直す、というのならスタンダードなスリーカードかケルト十字で十分と思うけど、
実際、ケルト十字は初心者向けじゃないとは思う。
毎日の事なら一日の始まりにワンオラクルでも充分リーディングの修行になると思う。
572(1): 2009/10/17(土)17:04 ID:IB2b6ZAX(1/2) AAS
職場の人間関係で「わからんなぁ」と思う事があり、気持ちを整理する意味でタロットに尋ねてみたとです。
(ライダー版 ケルト十字で)
@R CUP6 AR U女教皇 BSWORD 騎士
CR SWORD10 DSWORD9 ER SWORD7
FY恋人たち GR ]U吊るされた男 HR WAND7 ICUP1
…長くなると思うので、細かいリーディング結果はこの際省きますが
個人的に困ったのがGR ]U…これは、周囲に私が誤解されてるのか
それとも私が周囲の誰かを誤解しているのかうまく読めません。
どなたか、アドバイスください。よろしくお願いします。
573(1): 2009/10/17(土)19:50 ID:gMVTB8Yp(1) AAS
>>572
双方が誤解してんじゃね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 428 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s