[過去ログ] 政権・政局を占う 10 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738
(1): 2009/07/15(水)14:52 ID:Zev6C73h(1/4) AAS
>>736
キリストの伴侶とするのは80年代に出た小説の影響だったはず
それが元ネタにしてるのがフィリポによる福音書なんだけど
このフィリポによる福音書っていうのがくせ者で、
グノーシス主義というキリスト教ではかなり異端な宗派の文書なわけよ
んで、さらにフィリポによる福音書を翻訳する段階でかなりの誤訳が出ていたりもする

マグダラのマリヤの扱いが見直されてきてるのは事実なんだけどね
ただ、マグダラのマリヤが聖女として崇められてきた理由が
もともと罪を負っていて、その罪をイエス自身によって清められたというところだから

ただ、マグダラのマリアが罪の女でないとすると小アルカナの杯女王は誰なんだろうということにw
744: 2009/07/15(水)15:35 ID:Zev6C73h(2/4) AAS
>>739
ごめん、80年代は映画の「最後の誘惑」のほうだった
これの原作小説がニコス・カンザキスの同名小説
ダヴィンチ・コードはこれの換骨奪胎みたいなものですな

復活に立ち会ったのもそうなんだけど、広く信じられていたマリヤの罪が姦淫なので
姦淫をなした女も悔い改めれば救われるという道を示したのがなにより大きい
底辺をすくい上げる思想だったというかね、カトリックが裾野を広げた理由ともいえる
これ以上は板違いなんで該当板でということで
んで、この一般化した「聖女」と「堕落した女」の二面性が聖杯の女王の正逆に組み込まれてるんですな
745
(2): 2009/07/15(水)15:43 ID:Zev6C73h(3/4) AAS
>>741
ケルト十字?展開法とデッキも書いて欲しい
ライダーウエイトとマルセイユでも解釈がかわるから
今は党内部がぐちゃぐちゃだし自民党と麻生さんは別に出した方がよくないか?

>>742
前スレで「占う人が違えば特に問題ない」という方向になったような
752
(2): 2009/07/15(水)16:22 ID:Zev6C73h(4/4) AAS
>>749
おk把握
ちょっと調べてみたらがっちりウェイトのようですな

リーディング自体はそんなあたりで妥当かと
質問が「今後について」なんで、結論の審判Rは「厳しい審判が下る」というより
「見当違いの方向に進む」とか「不本意な選択をしてしまう」とかいう方がしっくりくる
審判Rは「停滞」とか「優柔不断」とかそういう感じの、明確で果断な結果を示さないカードなんで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*