[過去ログ] 【吉方位】気学(移転、旅行)報告【凶方位】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2009/11/10(火)00:35 ID:+WoCwaz9(1/6) AAS
0303凄い嫌われようwワロス
132: 2009/11/10(火)01:50 ID:+WoCwaz9(2/6) AAS
>>130みんなが迷惑してるんだから書き込むのやめれば?
133: 2009/11/10(火)11:58 ID:+WoCwaz9(3/6) AAS
2001年10月7日 - テロの報復としてアメリカ合衆国がアフガニスタンを攻撃
(対テロ戦争、アフガニスタン戦争)。
ワシントンからアフガンは北東。
北東には年盤で二黒が廻っていて暗剣殺ですね。
アメリカは勝てない。
真珠湾攻撃(しんじゅわんこうげき、英語:Attack on Pearl Harbor、
日本時間1941年12月8日未明、ハワイ時間12月7日)は、
休日である日曜日を狙ってハワイオアフ島真珠湾[1]にあった
アメリカ海軍の太平洋艦隊と基地に対して、日本海軍が行った航空攻撃である。
日本からハワイは東。
省5
134: 2009/11/10(火)12:18 ID:+WoCwaz9(4/6) AAS
マレー半島侵攻も、南西に二黒が廻っていて吉方位。
実にいい滑り出しだったのがわかる。
興味深いのは、
満州事変のあった1931年、年盤北西には七赤の暗剣殺が廻っている。
七赤の凶方位といえば、経済的困窮。
年盤応期である1939年の七赤中宮年、
1、4、7、10、13年応期の10年目に当たる1940年を経て、
今までとった方位が顕在化するという五黄中宮年の1941年、
ABCD包囲網(ABCDほういもう)により、
決定的に経済的困窮へと追い込まれ、
省1
135: 2009/11/10(火)12:28 ID:+WoCwaz9(5/6) AAS
なんて書くとこじつけっぽいけれど。
気学は馬鹿に出来ないと思う。
136: 2009/11/10(火)12:33 ID:+WoCwaz9(6/6) AAS
無理な話かもしれないけれど、
あのタイミングで真珠湾を占領&拠点として戦争を続けていたら、
結果は違っていただろうと思う。
あれで帰ってきてしまったから、一回きりの幸運になってしまった。
マレー半島のほうは、英国人を追い出して居座ったせいで、
今だにマレーシア人は日本軍を悪く言わないし、
白人を追い出した英雄として賞賛しますよね。
日本軍はハワイを占領すれば良かったんだよね。
それでもやっぱり最後には負けたかもしれないけれど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*