[過去ログ]
海王星について語るスレ Part2 (1001レス)
海王星について語るスレ Part2 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@占い修業中 [] 2009/01/07(水) 20:30:35 ID:m7/lkmeN 魚座の支配星。 直感や霊感、体液や薬物、夢想や自己犠牲精神を司る、 美しい幻想の星、海王星について語りましょう。 前スレ:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1164505926/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/1
982: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/09(土) 15:48:42 ID:XRWTlSSA 海王星・月・キロンでグランドトライン、 加えて冥王星木星ともアスを取っているせいか 海王星が暗示する職に就いたが(絵を描く)、 自分自身は芸術方面への関心は薄め。 資質と興味の方向性はやはり異なるのか。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/982
983: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/09(土) 15:59:42 ID:QpiJ2/QE >>980 受動、依存体質あるよね。 知り合いの金星海王星のソフアス持ちの人は 恋愛にはまるとまるで抜け出せなくなるみたい。 20歳近く離れた相手との不倫や、だめんずに長年尽くしちゃう等。 まわりが何を言っても聞かない、完全に目がハートになって 相手の言動にズルズル流されてる雰囲気がある。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/983
984: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/09(土) 17:31:54 ID:qo38gwDQ ソフアスでもだめなんだー http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/984
985: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/09(土) 18:34:45 ID:EuPlpGPf >>980 そうそう、「あきらめない」って意志は冥王星的。 書いてて何か違和感あった。 海王星は「あきらめが悪い」って感じだね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/985
986: 名無しさん@占い修業中 [] 2010/10/09(土) 22:14:16 ID:oQEMNbT0 >984 ソフトは現状満足だから、ね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/986
987: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/10(日) 09:55:59 ID:11niTRKe 金星海王星のアスペクトで恋愛に関してのいい記述を みたことがないとネットでみたことあるなw 芸術方面ではいいのかもしれないけど、恋愛という 現実のものになると、よくない方の作用が強くなるのかな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/987
988: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/10(日) 11:13:05 ID:vjMzoMVw 恋愛も美化できるのは最初だけで あとは現実だから、、。 海王星って夢見心地のまま時間が止まってくれればいいのに、みたいなとこありそう。 時間の流れはそうはいかない事が殆どなので、そこでズレが生じるんだろうね そういや金−海ハードは時代錯誤した感性、ってどっかで見たw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/988
989: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/10(日) 14:00:33 ID:Tz3fsxiv 367 :名無しさん@占い修業中:2010/10/08(金) 11:42:52 ID:wZp2aS+O このごろ中国関連検索してたら昔の記事が目にとまった 当時子供心にショックだったの覚える 漫画家の梶原一騎と台湾女優との間の娘が、誘拐されて悲惨な 結末となった事件 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E6%9A%81%E7%87%95 火星土星海王星の影響スゴス 華やかなアスペクトも豊富にあるけど(金持ちのお嬢様で芸能界でも活躍してた) あんな無残な終わり方を避けることはできないもんなんだね この子海王星のからみ悪すぎですよねgkbr 海王星ってそんなにヤバイ星なのかな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/989
990: 名無しさん@占い修業中 [] 2010/10/10(日) 14:57:08 ID:WscAtQG8 >990 >海王星ってそんなにヤバイ星なのかな ヤバイのは海王星だけじゃない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/990
991: 名無しさん@占い修業中 [] 2010/10/10(日) 14:58:52 ID:WscAtQG8 >988 >金−海ハードは時代錯誤した感性 誤解を招く表現だな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/991
992: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/10(日) 15:44:55 ID:VHBjvEC6 >>989 ふたご 金星 おとめ 火星合土星 いて 海王星 これでティクロス ふたごの金星は、てんびんの冥王星、みずがめのドラゴンテイルと グランドトラインか。 ドラゴンヘッド側にはジュノーが合している (金星/冥王星ハーフサム直接接触点=ジュノー・ムーンノード)、 金星は海王星とオポジション。 これは海王星だけが悪いチャートじゃないでしょ。 こういうある種の事件をたやすく想像させるような、宿命的なチャートって あるんだよな。 まあ金星が冥王星と関わりがあったり、火星土星から攻撃されてる段階で 性や金絡みの暴力事件は避けられなかっただろう。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/992
993: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/10(日) 15:54:15 ID:VHBjvEC6 金星・冥王星が典型的な性犯罪・金権暴力の組み合わせで その中間点にドラゴンヘッドがあるから、かえって(大衆的な関心を呼ぶような) 大変な事件になっちまったんだろう。 誘拐性暴力って言ったらまずは冥王星。 海王星も行方不明って意味はあるけどこういう解釈はしない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/993
994: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/10(日) 17:19:38 ID:I2GugW0t 海王星ってどのサインの太陽にも同じように影響があるのかな。 今は水瓶座だけど、魚座にとっては味方にはならないんだろうか。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/994
995: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/10(日) 18:14:00 ID:VHBjvEC6 理屈上はチャート上のすべての位置関係で何らかのアスペクトは成立するが、 分割数が大きいアスペクトはほとんど自覚できないだろう。 だからスクエア以上のアスペクトでもない限り、気にすることはない。 もちろん通俗的な12サイン占いでは、いわゆるソーラーチャートの解釈で 12サインそれぞれにとっての、トランジットの大天体の解釈をする場合もある。 でもこれはこの板で扱うような占星術ではないよね。 例えば、うおのサインの人にとっては、ソーラーチャートでは 今海王星はハウス12にあることになる。 お望みなら「今なんとなく感じているとりとめのない夢を、半年後には実現させるべく 行動してみたくなるでしょう」とでも思ってりゃいい。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/995
996: 名無しさん@占い修業中 [] 2010/10/10(日) 21:44:16 ID:WscAtQG8 >994 つーか、海王星を長所として活かす分野や方法を探す事だな。 タイミングに合わせて。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/996
997: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/11(月) 08:58:21 ID:R4qxPE2N 世紀末までは魚座時代だったけど 2000年からは水瓶座時代になったって聞くけど、根拠あるかね? 時代の流れを見ての発言なんだろか。確かに曖昧さや憐みを蔑視する風潮になってきた様な。 単に山羊〜水瓶海王星の流れ?魚座に移行するとまた変わるのかね? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/997
998: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/11(月) 10:01:16 ID:xYQ/V0nZ >>997 春分点の歳差運動って知ってる? そのへんに絡めて知らないとしたらちょっとな 2000年からみずがめ時代ってわけではないけどさ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/998
999: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/11(月) 11:12:59 ID:aRIjpS3h >>995 ソーラーチャート、考えたこともなかった。 あと少しで、12室から1室になるってことか。 濃いアスペクトじゃないと影響ないのかな。 ちょっとホッとしたかも。 >>996 海王星の長所、探してみます。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/999
1000: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/11(月) 12:29:59 ID:zMFU1ByS そして海王星時代が始まる。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/1001
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.139s*