[過去ログ] 海王星について語るスレ Part2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974: 2010/10/09(土)09:04 ID:XRWTlSSA(1/3) AAS
1室の海王星はよくないのかな。
975: 2010/10/09(土)09:10 ID:XRWTlSSA(2/3) AAS
金・海合で1室にあるけれど一日中自分語りはしないな。
妄想は語らず内に秘めている。月と金星で違ってくるのかな。
占星術師に「海王星の影響で一生強い眠気が続く」と
言われたのが嫌だったけれど体質的に当たっていると思う。
976: 2010/10/09(土)10:17 ID:QpiJ2/QE(1/3) AAS
胡散臭いのが沸いてるな。
理論実践板は具体的な例を挙げて分析学習するための場であって、
自己啓発セミナーの勧誘場所じゃないんだが。
977: 2010/10/09(土)10:22 ID:QpiJ2/QE(2/3) AAS
>>972
のことね。
海王星の強い人・強い時期は、気をつけないとこういうのを無限に引き寄せる。
誇大妄想持ちや、浮気願望の強い人からタゲられ易くて困ってる。
そんなアセン魚です。
978(1): 2010/10/09(土)10:56 ID:eIBl3cGq(1) AAS
■海王星について語るスレ■part3
2chスレ:uranai
次スレ立てました。
979(1): 2010/10/09(土)14:54 ID:EuPlpGPf(1/2) AAS
>>978 乙です^^。
海王星は忍耐に強いというより
どんな手を使ってでも願望・欲望を満たそうとする良くも悪しくも
「あきらめない・しつこい」性質。
ふっきれる、ってことがなかなかできないから
悪く出るとメンヘラや依存症も出てきやすいのかも。
980(3): 2010/10/09(土)15:28 ID:oQEMNbT0(1/2) AAS
>979
傍からは「「あきらめない・しつこい」ように見える。
さらに冥王星が海王星と組んでいる場合が殆どだから。
でも、海王星自体は「あきらめない」という自発的な意思というよりも、
「あきらめきれない」という受動的、依存的姿勢。
981: 2010/10/09(土)15:39 ID:17OsOfwk(1) AAS
>>980
あきらめないのは冥王星で、あきらめられないのが海王星だろうな。
982: 2010/10/09(土)15:48 ID:XRWTlSSA(3/3) AAS
海王星・月・キロンでグランドトライン、
加えて冥王星木星ともアスを取っているせいか
海王星が暗示する職に就いたが(絵を描く)、
自分自身は芸術方面への関心は薄め。
資質と興味の方向性はやはり異なるのか。
983: 2010/10/09(土)15:59 ID:QpiJ2/QE(3/3) AAS
>>980
受動、依存体質あるよね。
知り合いの金星海王星のソフアス持ちの人は
恋愛にはまるとまるで抜け出せなくなるみたい。
20歳近く離れた相手との不倫や、だめんずに長年尽くしちゃう等。
まわりが何を言っても聞かない、完全に目がハートになって
相手の言動にズルズル流されてる雰囲気がある。
984(1): 2010/10/09(土)17:31 ID:qo38gwDQ(1) AAS
ソフアスでもだめなんだー
985: 2010/10/09(土)18:34 ID:EuPlpGPf(2/2) AAS
>>980
そうそう、「あきらめない」って意志は冥王星的。
書いてて何か違和感あった。
海王星は「あきらめが悪い」って感じだね。
986: 2010/10/09(土)22:14 ID:oQEMNbT0(2/2) AAS
>984
ソフトは現状満足だから、ね。
987: 2010/10/10(日)09:55 ID:11niTRKe(1) AAS
金星海王星のアスペクトで恋愛に関してのいい記述を
みたことがないとネットでみたことあるなw
芸術方面ではいいのかもしれないけど、恋愛という
現実のものになると、よくない方の作用が強くなるのかな。
988(1): 2010/10/10(日)11:13 ID:vjMzoMVw(1) AAS
恋愛も美化できるのは最初だけで
あとは現実だから、、。
海王星って夢見心地のまま時間が止まってくれればいいのに、みたいなとこありそう。
時間の流れはそうはいかない事が殆どなので、そこでズレが生じるんだろうね
そういや金−海ハードは時代錯誤した感性、ってどっかで見たw
989(1): 2010/10/10(日)14:00 ID:Tz3fsxiv(1) AAS
367 :名無しさん@占い修業中:2010/10/08(金) 11:42:52 ID:wZp2aS+O
このごろ中国関連検索してたら昔の記事が目にとまった
当時子供心にショックだったの覚える
漫画家の梶原一騎と台湾女優との間の娘が、誘拐されて悲惨な
結末となった事件
外部リンク:ja.wikipedia.org
火星土星海王星の影響スゴス
華やかなアスペクトも豊富にあるけど(金持ちのお嬢様で芸能界でも活躍してた)
あんな無残な終わり方を避けることはできないもんなんだね
この子海王星のからみ悪すぎですよねgkbr
省1
990(1): 2010/10/10(日)14:57 ID:WscAtQG8(1/3) AAS
>990
>海王星ってそんなにヤバイ星なのかな
ヤバイのは海王星だけじゃない。
991: 2010/10/10(日)14:58 ID:WscAtQG8(2/3) AAS
>988
>金−海ハードは時代錯誤した感性
誤解を招く表現だな。
992: 2010/10/10(日)15:44 ID:VHBjvEC6(1/3) AAS
>>989
ふたご 金星
おとめ 火星合土星
いて 海王星
これでティクロス
ふたごの金星は、てんびんの冥王星、みずがめのドラゴンテイルと
グランドトラインか。
ドラゴンヘッド側にはジュノーが合している
(金星/冥王星ハーフサム直接接触点=ジュノー・ムーンノード)、
金星は海王星とオポジション。
省5
993: 2010/10/10(日)15:54 ID:VHBjvEC6(2/3) AAS
金星・冥王星が典型的な性犯罪・金権暴力の組み合わせで
その中間点にドラゴンヘッドがあるから、かえって(大衆的な関心を呼ぶような)
大変な事件になっちまったんだろう。
誘拐性暴力って言ったらまずは冥王星。
海王星も行方不明って意味はあるけどこういう解釈はしない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s