[過去ログ] 皇族を占う 第17控え室 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 2009/02/11(水)19:53 ID:p+ICfS2Y(1) AAS
またもや剣女王・・・
131: 2009/02/12(木)09:06 ID:278sudP+(1) AAS
まさにクイーンオブソードの象徴だものな、東宮妃は。
132: 2009/02/12(木)09:37 ID:bVUbiXeE(1) AAS
今朝見た週刊文春の広告そのまんまだね〜
外部リンク:www.bunshun.co.jp
総力取材 「東宮御所の変」全内幕
「雅子さま」で悩んでいた東宮侍従長
「辞任」の衝撃!
天皇ご一家の信頼が厚く、皇太子と雅子さまの最側近に抜擢された末綱氏。
「皇太子とは何でも話せる仲ですから」と自信満々だった彼は、
最近、元気を失っていた。何が末綱氏を追い詰めたのか。
133: 2009/02/12(木)10:06 ID:DfIqO3bg(1) AAS
両陛下はこのまま何の手立てもしないで突っ込むお気持ちなんだろうか…。
134: 2009/02/12(木)12:54 ID:QyoT2ETu(1) AAS
>>129
ありがとうございました。
末綱さん°・(ノД`)・°・
135(1): 2009/02/12(木)13:44 ID:hYyt5VJk(1) AAS
末綱さん59才なのね、やっぱり年齢とかも関係するのかな。
136: 2009/02/12(木)14:45 ID:7vmYhyVs(1) AAS
>>135
59なんだ。サタリタかな
137(1): 2009/02/13(金)10:54 ID:O4bpyud7(1) AAS
>>124
あの子はまともだろう、まともでなければ女帝として教育の為に
雅子妃から引き離す計画なんて立たない。
138: 2009/02/13(金)11:02 ID:hYjnIE0R(1) AAS
>>137
いつの話ですか?
139: 2009/02/13(金)11:05 ID:f5wCwIie(1) AAS
あの子がどんな子か知らないが、
女児には皇位継承資格がないので、女帝教育など何の必要もない。
花嫁教育をしっかりとしてあげるのが親切というもの。
140(1): 2009/02/14(土)00:08 ID:aKLxMbTN(1) AAS
まともだったら挨拶くらいは出来ると思うけど。
「雅子さんから引き離す」というのは単に離婚ってことじゃね?
15才まではどうあっても内親王だから離婚した母親について
出て行くことは出来ない。
141: 2009/02/14(土)00:22 ID:LOMc8nBU(1) AAS
>>140
>15才まで
あのままで8年余り暮らさねばならないとは、愛子さんもお気の毒・・・と一瞬思ったが
母親について行けば、邪な勢力が目をつけて、利用される可能性が大きい。
142: 2009/02/14(土)03:28 ID:+cyy8A52(1/2) AAS
雅子妃批判で子供にまで奇異の目向けるのやめようよ。
愛子さま、軽い障害もちっぽいけど
年齢とともに何とかなるレベルだと思うし、
そんなレベルだったら昭和帝の内親王達の中にもいたでしょう。
143: 2009/02/14(土)03:34 ID:/Bv0bzEH(1) AAS
まともな養育をしていれば
皇太子程度にはなったのでは?という程度の障害ではないだろうか?
と思ってる。
144: 2009/02/14(土)05:04 ID:WhCK3OTD(1) AAS
もっと小さいころはシャネル足だったからなあ。
低緊張があるくらいだから、周囲がきちんとしてあげないとヤヴァいと思う。
幼稚園の先生にお辞儀もできなかったし、今はどの程度なのかわからないが。
145: 2009/02/14(土)12:09 ID:mLFxpmZU(1) AAS
愛子さんは少々自閉症の傾向があったとしても
頭の良い子だと思う。
私の周囲の一般人の意見も同じ人が多い。
逆に秋篠宮家の3人が平凡すぎて(というか中には父親に似て)
成績芳しからずがいそうで心配。
146: 2009/02/14(土)12:20 ID:YyKTqUau(1) AAS
>少々自閉症の傾向があった
147: 2009/02/14(土)12:24 ID:nZVNVD4Q(1) AAS
なんだか必死になっている人がいる・・・
148: 2009/02/14(土)13:17 ID:r0uWnNdD(1) AAS
皇族なんだから、正直「頭のよさ」なんかよりも
相手の立場を慮ってそのTPOに合わせた立ち居振る舞いができるほうが
よほど大事。
自閉症は他人の気持ちがわからないってことだからなあ。
149: 2009/02/14(土)13:26 ID:n/zkIW2j(1) AAS
少々「ごゆっくり」であるとされた内親王方も、少なくとも国民の目に触れるようなところでは
みっともない姿を晒すようなことはなかった。もちろんご挨拶はきっちり。
カメラを睨み付けたり鼻クソほじったりなんて問題外だよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 852 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s