[過去ログ] インド占星術 鑑定スレッド (727レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634(7): 634 2009/04/02(木)19:36 ID:QNn3U3es(1) AAS
初心者ですがこのスレがおちるまで鑑定します。
【なるべくメール欄にsageを入れて】質問を書き込んでください。
テンプレは>>2です。
636: 634 2009/04/03(金)14:57 ID:kwCi8XqT(1) AAS
>>635
土星期よりも2013年からの水星期の方が良いと思います。
もうすぐ木星アンタルダシャーに変わりますがあまり期待できないでしょう。
逆行しているマーラカの土星よりも2,11室支配の水星のほうが良いと思われます。
水星は6室に在住し、6室の象意である敵、病気、訴訟などからの収入をあらわすらしいです。
656: 634 2009/05/06(水)22:27 ID:5X9TyEAN(1) AAS
>>653
すみません、遅くなりました。
お相手の出生時刻がわからず、元々インド占星術でのマッチングがよくわかりませんので相性診断はしませんでした。
7室にケートゥと火星が在住でパートナーが外国人になる可能性が高いですね。
ウパパダが12室であり、7室への凶星の影響が強いので結婚は晩婚傾向です。
2007年のダシャーはラーフ/土星期です。
土星は幸運の9室を支配して7室支配星と5室に在住し良い役割を果たしています。
5室は創造性や知性を表します。
2018年以降の木星期に結婚する確率が高いと思います。
木星と土星の絡むダシャーは良い時期です。
660(1): 634 2009/05/11(月)11:43 ID:1wnGPvBc(1/2) AAS
>>657
4室にラーフがあり家族関係でのカルマがあると思います。
現在のダシャーはラーフ/月ですが、どちらも4室に在住しており家族に目が向きやすくなっています。
本来は2室惑星集中で2室支配の火星と10室支配の月がヴァルゴッタマであり
生涯を通して仕事に生きる方です。
易で占ったところ地天泰4爻が出ました。
ご家族に対して警戒せず、自分の富、仕事や優れているところなどを意識せずに
謙虚に真心をもって付き合うと良いです。
仕事一本から、少し意識をご家族のほうに向けるのが良いと思います。
>>659
省3
661: 634 2009/05/11(月)13:00 ID:1wnGPvBc(2/2) AAS
鑑定依頼も埋めもどんどんお願いします。
鑑定依頼用テンプレは>>2です。
675: 634 2009/05/13(水)23:20 ID:XDOoiruo(1/2) AAS
>>1さんおかえりなさい。
>>664さん、>>1さんにみてもらってください。
>>1さん、このスレで続けるべきだったと思いますよ。
自分でたてたんですから。
676: 634 2009/05/13(水)23:35 ID:XDOoiruo(2/2) AAS
ではさようなら
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s