[過去ログ] 気学初心者質問スレ part11 (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669: 2008/10/29(水)22:11 ID:qO0TbGce(1) AAS
AA省
670
(1): 2008/10/30(木)00:33 ID:3mWk6K/8(1/2) AAS
凶方位の神社は参拝しないほうが良いと思う。
671
(1): 2008/10/30(木)02:22 ID:QEPMOW30(1) AAS
>>699
>>700
有難うございました。参考にさせて頂きます。
月・日盤の方位は無視し、時盤吉方で出発しました。
到着してすぐに氏神様にお参りしました。(>>700様のレスを見る前でした)
滞在中は現地から見た吉方位へも行ってみようかと思います。
672
(1): 2008/10/30(木)03:06 ID:3mWk6K/8(2/2) AAS
>>666
少しまじめにレスすると…。

500kmの距離だと年・月盤は無視できないですが、日盤は悪影響が出ても限定的です。
ただ、年・月・日盤で凶が揃うと凶意は大きくなってしまいます。
また、年盤が吉方位であれば、月盤の凶意も強くでない可能性が高いと思います。
帰りの方位は、あまり気にしなくても大丈夫だと思います。

凶方位ではできるだけ気を入れる行為は避けたほうがよいです。
剋気を取り込むことになってしまうからです。
祐気取りの行為は逆効果になってしまいます。
神社参拝や温泉入浴、お水取りなどは避けたい行為です。
省9
673
(2): 2008/10/30(木)07:02 ID:j3q3SdVt(1) AAS
>>670>>672
669ですが、凶方位出先での神社参拝はよろしくないとのことですが、
祐気を取りこむ行為ではなく、方災除けの祈願の参拝でも不可でしょうか?
過去の気学スレでは、どうしても凶方位に行かねばならないとき、転居するときは
方災除けに神社に寄る、というアドバイスが多々あったと記憶してますが・・・。
自分でも凶方位に行った時はそのようにしています。
666さんへ神社参拝を勧めた手前、責任を感じてます。
674
(1): 2008/10/30(木)13:23 ID:TlwWFdV5(1) AAS
>>673
方違いと方際除けを混同していませんか?
675
(2): 2008/10/30(木)20:52 ID:BXDFVhz2(1/3) AAS
>>674
?どういう意味なのでしょうか・・・?
方違えは、凶方位に行くときに、一旦吉方位に行ってから目的地に
行くことですよね・・・もしかしして間違ってます?
自分がやっていたのは、旅行先が凶方位のとき、出先の神社に参拝して
「凶方位の方災が避けられますように」と祈願することです・・・。
676: 2008/10/30(木)20:53 ID:BXDFVhz2(2/3) AAS
すいません、>>675=>>673です。
677: 673=675 2008/10/30(木)20:57 ID:BXDFVhz2(3/3) AAS
たびたびすみません。
>>671
自分がやっていたので、人にも勧めてしまいました。
もし逆効果であるのなら、ほんとにごめんなさい。
678
(2): 2008/10/31(金)03:01 ID:HMkjkJvb(1) AAS
>>675
簡単に言うと、祐気取りの逆になってしまいます。
剋気を増幅しかねません。

>「凶方位の方災が避けられますように」と祈願すること
これはちょと身勝手な振る舞いで、神社(神様)への理解が足りないと思います。

自分も気学を始めて思い知らされたことです。
偉そうなこと書いてすみません。
679
(1): 2008/10/31(金)03:07 ID:C6vT4Wik(1) AAS
すみませんが詳しい方アドバイスを下さい。
□□で二番目に当たる〜
でも九星でも六星占術でも来年は大凶なのですが
高齢毒親との同居(二人暮らし)でこちらがストレスで限界の上、病気にでもなられたら介護でまた縛りつけられやってられません。常に暴力で支配されてました。
自分自身も年金受給年齢までとても生きられない事情があり、自分の体が動くうちにしたいことをしておかなければ
親の看病で共倒れ、終わってしまいます。大凶の年に新しいことや転居旅行などは御法度なのは
分かりますが時間のない人間はどうしたらいいのでしょう。後が無いからと強行すれば一年(まともな人なら三年相当)
を棒に振ってじっとしていた方がマシという結果になりそうで尻込みしてしまいます。
大凶が親がらみか自立の過程で起こるのかわからないからです。
(これまでの人生は厄年大凶年は一生苛まれる障害に見舞われ、良い年には身内の誰かの身替わりで酷い目にあうと
省3
680
(2): 673=675 2008/10/31(金)06:57 ID:bZ7o/PoB(1) AAS
>>678
そうなんですか。678さんも体験に基づくのですね。自分も前述のことを行って
お参りしたおかげでなんとかなったのかな、と思った出来事もあったもので。

自分のやり方に固執するつもりはないのですが、
「方災を避けられますように」と神様にお願いすることが
身勝手である、ということがなぜなのかよくわかりません。
方災除け以外のお願いはよくて方災除けだけいけないのか。
方災除けのご祈祷をする神社もありますよね。
(そこがまさに理解が足りないせいだと思うのですが)
教えてチャンですみませんが、そこのところ、もう少し教えてくれませんか。
省1
681
(1): 2008/10/31(金)19:02 ID:CqCEozTR(1) AAS
>>679 生年月日入れて。

>>651
グーグルMAPでは正確な方位はでませんよ。
1999年は一白中宮で北は暗剣だったはずですが。
また、今年の南は五黄ですからその職場はおすすめできません。
気学に大運天中殺がありましたか?
釣りかとも思いましたが一応。
682
(1): 2008/11/01(土)18:39 ID:EJtQ6ZAg(1) AAS
神社にお参りして逆効果なんてことはないよ

その土地の産土神社にお参りするといい。
683: 2008/11/01(土)20:49 ID:MXwpmP2r(1) AAS
産土だと自分が生まれた土地の神社になってしまう。
その土地の鎮守だよね?
684
(1): 2008/11/02(日)05:26 ID:dTghvx2B(1) AAS
>>680
私は神様にお願いする事が身勝手だと思いません。
お願い事を叶えてくださるのは神仏以外におられません。
人は太古から五穀豊穣や安全を神仏に祈願してきましたからね。
神仏にたいする考えは人それぞれですから。
>>678さんはおそらく神様を感謝の対象とするものだけと考えておられるのでしょう。
ただ、常日頃神様に感謝されてない方、
神社にいっても感謝の思いを述べず願い事しか述べられない方
願いが適ってもお礼参りされない方などが
困った時の神頼み的にお参りするのは身勝手だと思いますが。
685: 680 2008/11/02(日)08:31 ID:RY6pPCyN(1) AAS
>>682>>684
ありがとうございます。納得できました。
確かに苦しい時の神頼みだけで、聞き届けてもらえたら後は知らない、
というのは身勝手そのものですよね。
自分は凶方位で方災よけのお願いをした後は、
家に帰って、心の中でお礼を念じて、後日凶方位が吉方位に
なるときにお礼参りをするようにしています。
あと、吉方位で祈願をした場合で、再度吉方位になったときに
やは何らかのお礼参りしたりします。
ただ、吉方位になる時期の関係上、ものすごくお礼参りまでの
省6
686: 2008/11/03(月)01:04 ID:luVjVTDJ(1) AAS
114
この流儀だと出発時間に重きを置いていていて
北→23時〜01時
北東→02時〜04時
東→05時〜07時
南東→08時〜10時
南→11時〜13時
南西→14時〜16時
西→17時〜19時
北西→20時〜22時
省7
687
(1): 2008/11/03(月)10:43 ID:3wovk6UD(1) AAS
家相でも今年による五黄や安剣殺方位にも影響はある?
688
(1): 2008/11/03(月)18:59 ID:3y6BAeYO(1) AAS
本命一白、月命八白、ですが、来年の東は定位対沖というのになるのですか?
いろいろ調べましたが、あまり触れてない所も多く見受けられます。
経験者の方ご指導お願いします。
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s