[過去ログ] 【稀代の】細木・江原・美輪アンチスレ【ペテン師】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311: 2009/08/16(日)00:34 ID:1iVBMjBI(1/17) AAS
行ってきたですよ〜(^_^)ノ゛
だいぶサッパリしたけど、でも今夜はちょっと蒸し暑いから、
まだジトッと汗ばんじゃう…。
そちらはやっぱり涼しいのかな?
313: 2009/08/16(日)00:45 ID:1iVBMjBI(2/17) AAS
(^_^)。
こちらもほてりが落ち着いてきて、だいぶ涼しく感じてきた〜。
でもやっぱり昨日より涼しくないかな。
昨日は風があったからちょっと肌寒いくらいだったけど、
今日は風ないし空気もちょっと湿ってて熱がこもってるようなカンジ。
でもまだ8月だから、これでも涼しい方なんだろうけどね(^_^)。
315: 2009/08/16(日)00:57 ID:1iVBMjBI(3/17) AAS
おっっ、そちらは世界陸上ですな?(^_^)
こちらは今、福山のラジオ聞いています(^_^;)。
でも1:00までだから、すぐテレビつけるですよ〜(^_^)ノ゛
316: 2009/08/16(日)01:02 ID:1iVBMjBI(4/17) AAS
テレビつけたよ〜ノ゛
今ちょっと部屋の窓の方に行ったら、もうコオロギとか鳴いてるんだよね。
ちょっと蒸し暑くても、耳で秋を感じられて風情があるよ(^_^)。
318: 2009/08/16(日)01:13 ID:1iVBMjBI(5/17) AAS
ホント?(^_^)
コオロギ自体は梅雨の前後辺りから出てきて、日が沈んで暗くなると鳴いてたりするけど、
梅雨で雨降ったり夏の暑い夜なんかは鳴かないんだよね。
蝉の声にかき消されるって言うのもあるけど(^_^;)。
でも暑さが徐々に和らいでくると、鳴き出す虫の数が増えてくみたい。
コオロギの鳴き声聞いてると癒される(^_^)。
部屋の中に紛れ込まれて鳴かれると、ちとやかましいけどねw
320: 2009/08/16(日)01:29 ID:1iVBMjBI(6/17) AAS
鈴虫ってそちらでは聞ける?
こちらは結構田舎なのに、それらしき鳴き声って聞こえないんだよね。
もしかしたら自分の勘違いで、実際には鳴いてるのに、
それを認識してないだけなのかも知れないんだけど(^_^;)。
子供頃は近所の商店街で、鈴虫とかを売ってるお店があって、
そこで飽きるまで眺めてたんだけど、正直、今はどういう鳴き声だったか思い出せない(^_^;)。
ここら辺は色んな虫の鳴き声がするから、どれが鈴虫か分からなかったり。。。
322: 2009/08/16(日)01:40 ID:1iVBMjBI(7/17) AAS
みんな綺麗な鳴き声だし、量が多いから耳を澄ましても混乱するんだよね…(^_^;)。
でも改めて思うけど、鈴虫って貴重なのかね?
子供の頃に敢えて鈴虫を販売してたってことは、
コオロギみたいにどこにでもいる虫じゃないって事なんだよね?
324: 2009/08/16(日)01:59 ID:1iVBMjBI(8/17) AAS
そうそう、そうだよね〜(^_^)。
胡瓜と茄子に爪楊枝を4本ずつ刺して立たせて、
それを虫かごの中に入れてたの、記憶にあるよ( ・∀・)ノ
326: 2009/08/16(日)02:11 ID:1iVBMjBI(9/17) AAS
うん(^_^)。
こちらも寝るですよ〜。
またまたこんな遅くまでつき合ってくれてありがとです(^_^)。
そういえば、甲子園て明日で出場校全校が試合することになるらしいね。
今のとこ、自分の地元校は勝ち残ってるけど、そちらはどうだったかな?
もっとゆっくり試合を見れるかと思ったけど、想像以上に外出しなきゃな用事かあって、
今年はかいつまんでしか見られないけど、時間があればゆっくり鑑賞したいですわ(^_^)。
ではでは、また明日ですよ、おやすみです〜ノ゛
327: 2009/08/16(日)21:02 ID:1iVBMjBI(10/17) AAS
こんばんは〜ノ゛
今日は昼からずっと大掃除やってて、さっき終わったところ〜(^_^;)。
これから夕飯なんだけど、そちらはもう食べたかな?
329: 2009/08/16(日)21:23 ID:1iVBMjBI(11/17) AAS
こんばんは〜ノ゛
夕飯、気をつけて行ってらっしゃ〜い(^_^)ノ゛
331: 2009/08/16(日)22:01 ID:1iVBMjBI(12/17) AAS
おかえり〜(^_^)ノ゛
こちらも食べ終わったところだよ〜。
オイスターソースの野菜炒めと、オクラと長芋のわさび醤油和え作ったんだけど、
野菜炒めに使った豆板醤が多かったらしくて、めっちゃ辛かった(^_^;)。
そちらは今夜は何食べた?
因みに今夜のこちらの夕飯だよ〜(^_^)
外部リンク:imepita.jp
333: 2009/08/16(日)22:42 ID:1iVBMjBI(13/17) AAS
台所で食べ終わった食器を洗って片づけてたです(^_^;)。
サーロイン弁当ってステーキの弁当?
いいな〜、、、ステーキなんて、もう何年も食べてないよ、ファミレスとかでも。。。
335: 2009/08/16(日)22:54 ID:1iVBMjBI(14/17) AAS
いいなー羨ましい……。
ところでさ、>>228の「うちの地元残ってる」って、今 実家にいるってこと?
337: 2009/08/16(日)23:07 ID:1iVBMjBI(15/17) AAS
ごめんごめん、>>328だった(^_^;)。
お盆だから実家にいるの?
339: 2009/08/16(日)23:16 ID:1iVBMjBI(16/17) AAS
車で1時間程度だよ(^_^)。
同じ県内だから、帰ろうと思えばいつでも帰れるかな。
そちらは自宅と実家とどれくらい離れてるの?
341: 2009/08/16(日)23:41 ID:1iVBMjBI(17/17) AAS
2時間か〜、車だとしても電車だとしても、ちと遠いね〜。
自分みたいに片道1時間程度なら、往復でも2時間だからちょくちょく戻ることもできるけど、
片道2時間じゃ、往復4時間だもんね〜。
ちと大変だし、まとまった時間が取れないと、なかなか戻れないよね。
いつまで実家に泊まるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.257s*