[過去ログ] ■運勢判断専門■part20 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
952
(1): ごま 2007/07/12(木)23:28 ID:??? AAS
【生年月日】1968年10月15日
【出生時刻】午前 7時40分
【出生地】大阪
【性別】女
【依頼内容】
フリーランスでクリエイティブ系の仕事に就いていますが、
最近、受注が減って苦しい時期に入っています。
この先が少し不安です。
10年以上続けてきた仕事だから、もう少しふんばって粘ろうと
思っていますが、将来的な見通しはいかがでしょうか?
953
(1): 2007/07/13(金)00:03 ID:Alal5ZgM(1) AAS
【生年月日】1980年12月30日
【出生時刻】午前 9時20分
【出生地】札幌
【性別】女
【依頼内容】
 作業療法士になるために学校に行っているのですが、現在、臨床実習にむけて毎日勉強を
 しています。今月末から2ヶ月間の実習が始まるのですが、不安でいっぱいです。
 無事に実習に合格して資格をとることができるでしょうか?
鑑定宜しくお願い致します。
954
(2): 2007/07/13(金)01:59 ID:??? AAS
>>952ごまちゃん
デザインでつか・・・
ハッキリ言って悪いけれど、ねたぎれでつね。
若い頃ほど、湧き出る水源は枯渇しつつありまつ。
モトイ、枯れてしまったといってもいいのでつ、スンマソ。
オイラが誤る事わ無いか。
体調も悪くないかな、
できれば、若い衆を上手く言って拉致し、低賃金で雇えるものならその方向へ
でないと、難しいなw

タタキ台の段階で、相当に貴方が折れないと、
省6
955: 2007/07/13(金)02:20 ID:??? AAS
>>953
30代40代は、活発に動き回って、忙しくしている所が見えまつ。
これが、その仕事なのか、ナニの仕事なのかは解らないけれど、
できれば、目当ての仕事で忙しいほうがいいだろうと思ふのでつが・・・
合格するかシナイかは、ハッキリ言って読めないのです。
気休めに合格しますといってしまうのは簡単なんだけれど、
それよりも、その道に絞って集中する事が一番でつよ、
色々な事に興味を抱きやすい人で、
結果、此れといったものが掴めなくなりやすい所が強いから、
そりゃ、不安に成るのも人一倍でしょう。
省4
956
(1): 2007/07/13(金)02:53 ID:??? AAS
>>874>>943
キツイ母も、キツイ母のお母さんに、
今の君と同じように厳しく育てられてるのでつ。

う〜ん、若い頃に、病気して無いかな、
肝臓、気管支が弱いとか、で、結構気が短いかんじでつ。

しか〜し、最近のその状況は、
病気と言うよりも、人間関係でストレスもってて
おっかさんの賛同者が少なくなってて、職場で孤立の線がツオイなあ、
大体が、技術もちで、専門職に就いて働く人で、
来年はもっと、立場も難しく地位相当に仕事内容も難しくなるし、
省4
957
(1): ごま 2007/07/13(金)02:59 ID:??? AAS
>>954
954さん、丁寧な鑑定ありがとうございます。
デザインではないですが似たような業界でモノ書きです。
ねたぎれで枯渇状態、なるほど。
確かに昔ほど勢いがないですね。内面的にも環境的にも。
商業レベルの仕事から、創作レベルに移行していけたらと
思っていたのですが、枯渇では、その道はいっそう厳しいですよね。

体調は悪いです。不安なのは幼い頃の病気がぶり返しつつあることで、
そのせいで雇われで働くのが無理だと思っています。

>辛抱して、相手の意向に合わせるのです。
省5
958: takap 2007/07/13(金)14:32 ID:??? AAS
>>951 どうもありがとうございます。 地道に人生がんばってみます。
959: 2007/07/13(金)15:28 ID:??? AAS
>>956様ありがとうございました。
確かに母は若い頃気管支悪かったです。対人関係で悩んでいるのか。。。でも、今までかなり意のままにやって来れた方だと思うのでちょっと休憩かな。母にしてみればそれがストレスだと思うけど、休ませてみせます!
960
(1): 954 2007/07/13(金)20:10 ID:??? AAS
>>957
創作レベルは止めといた方が良いなあ、思うようにアイデアが出てこなくて
今後は、あれれ?どっかで見たっけ??見たいな事になりやすいから。
商業ベースのほうが断然むいてると思いまつ。

たとえれば、今後は便秘に近い状態かな。
だから、空気を確り掴んで、相手の欲しがる物を提供するようにする。
君の本心は、こっちの方が良いと思っても、
其処を、相手に合わせるようにすれば、転がり落ちるような事わ無いよ。
961: ごま 2007/07/13(金)23:52 ID:??? AAS
>>960、954
954さん、御解答ありがとうございます。

>どっかで見たっけ??見たいな事になりやすいから。商業ベースのほうが断然むいてると思いまつ。

適性は商業ベースなんですね。創作は趣味で楽しむほうがよさそうですね。
元々、クリエイティブな仕事に携わる人間が多い家系に生まれたのですが、
そういえば、皆、商業ベースでの活動が中心です。
血筋的にも商業ベースのほうが向くんでしょうね。

これからは、便秘的な時期が始まったと考え、
相手を尊重した作品づくりを心がけていきます。

的確でわかりやすいアドバイスをいただき助かりました。
省1
962
(3): 2007/07/14(土)13:46 ID:??? AAS
【生年月日】1987年04月25日
【出生時刻】午後14時38分
【出生地】神奈川
【性別】男
【依頼内容】
そろそろ就職なので、先天的才能や、適性、適職を知りたいです
よろしくお願いします
963: 2007/07/14(土)14:56 ID:RsEtDW24(1) AAS
955さんありがとうございます。

『注意散漫となって、落ち着きがなくなりやすいたちだから』全くその通りです(^^;

でも30代40代はバリバリ何か働いているとのことでよかったです!

頑張ります!ありがとうございました。
964
(1): 2007/07/14(土)19:48 ID:QJGPohaC(1) AAS
【生年月日】1980年01月19日
【出生時刻】夕刻
【出生地】北海道(空知)
【性別】男
【依頼内容】対人職(営業)か技術(プログラム、開発)どちらに
いこうか迷っています。
年齢的にも最後の転職にしたいと考えています。
今までの職歴は管理系(一部開発も携わる)でした。
965
(2): 2007/07/15(日)00:01 ID:??? AAS
>>962
スレチな気がするけど、まいっか
第一今、占いに頼らないといけないほど、真剣に病んでないべ。
何か資格取得してなのかなあ、それにはいい時期だけど。
これは、まじで、20代のうちに取れるだけとっといてチョ。

で、IT・機械・研究・開発、頭を使う仕事は、ムリポ。この系統の資格も不向き。
無理やり潜り込んでも、挫折するべ。
じっとしてられる性格じゃないから、続かないね。

そんなにブス雄でもなさげだから
女性相手に高利の取れるものを売るとか、勧誘するような仕事とか・・・
省5
966
(2): 2007/07/15(日)00:25 ID:??? AAS
>>964
とてーも、まじめな努力家だなあ。
すごく期待されてるし、厳しい環境とか、責任ある立場に立たされやすいし
生まれもそう言う立場になりやすいから、父親との関係も悪いし、苦労人なだけに
まじめすぎて、仕事一途にのめりこみやすくて、なんだか危うい部分があるけど
なかなか運が強い人だし、これから中高年は安定する人だから、
何でもやればって言いたいけんど、
プログラム技術職はちょっと無理だな。
一過性の興味で、今そんな気持ちになってると思うけど、
技術で生活するタイプじゃないでつ。
省6
967
(1): 2007/07/15(日)09:56 ID:iXS3JobK(1) AAS
>>966
ありがとうございます。
ー何でもやれば
ー強い運
ー中高年から安定
この言葉をいただけただけでも、
少し肩の荷がおりました。

大学が情報関連だったので、
プログラムとかには全く疎遠ではないんですが、
今後は技術みたいのが必要かと思ったので。
省9
968
(1): 2007/07/15(日)16:27 ID:??? AAS
>>966
おまえの占いが依頼人に実際どう受け止められているか読んでみな。
ついでにこんなボケカスを見破れない己の無能さを恥じろ。

218:名無しさん@占い修業中 :2007/07/15(日) 10:34:18 ID:JwLFkWPl
【生年月日】1980年01月19日
【出生時刻】夕刻
【出生地】北海道(空知)
【性別】男
【依頼内容】
-対人職(営業)
省8
969
(1): 2007/07/15(日)18:50 ID:yrSIHj5t(1) AAS
【生年月日】1979年10月12日
【出生時刻】AM10:10
【出生地】静岡県
【性別】女性
幼い頃からつらい事が多かったんですが、運勢的に30代からはどんな感じでしょうか?
よろしくお願いします。
970
(1): 2007/07/15(日)18:56 ID:??? AAS
>>969
幼少の頃というかむしろ今までマシだった(8歳〜27歳)
28歳から運が変わっている。

感謝や徳の心を構えをもっと強めなさい。
971: 2007/07/15(日)20:24 ID:??? AAS
969です。>>970様、鑑定有難うございます。
感謝の気持ちが足りない、本当ですね。未来がどうかの前に、もっと謙虚になるべきでした。
もっと感謝の気持ちを持って、ものを見ないとダメですね。目が覚めました。
本当に有難うございました。長文すみません。
972
(2): 2007/07/16(月)01:12 ID:??? AAS
【生年月日】1985年5月10日
【出生時刻】15時37分
【出生地】愛知県(田原市)
【性別】女
【依頼内容】
若さのせいか、仕事や恋愛について色々悩みが多いです。
特に今まで男性とお付き合いしたことがないのを気にしています。
今後どう生きていくかの指標にしたいので、これからの運勢について占いをお願いします。
曖昧な質問ですみません…。
973: 966 2007/07/16(月)10:13 ID:??? AAS
>>968
どうも、応援ありがとう、
あんまりほかのすれ チェックしてないんでつ。

君は、集計人の資質がすごくあると思いまつ。ハイ。
次は、もうちょっと早く教えてね。
974: 966 2007/07/16(月)10:14 ID:??? AAS
>>967
管理=管理職ってとらえた?
そうじゃなくて、
物あるいは、事例を整理したり調整したりするような仕事内容でつ。

>営業は対人スキルが低いと
スキルねえ、スキルというよりも
君の場合、対人恐怖症ぎみだから、無理やり普通の営業に出るのは体に悪いでつよ。
何でも出来ないといかんなあとか思うところも君のいいとこである反面、
社会との絡みで、それに対応できる人と、
かえって、自分でプレッシャーを増やしてしまうタイプの人といるけど
省3
975
(2): 962 2007/07/16(月)19:58 ID:??? AAS
>>965
書き込み禁止で返信遅れてすみません
なるほど、営業職となると、大抵のサラリーマンは問題なしということですね。
これまであまりそういうのが得意そうだと思ってなかったのでちょっと驚きました。
あと頭もあまりよくないんですか…。勉強はよくしていましたが、
もしかしたらこれまで無理して勉強してきていたのかもしれませんね
>じっとしてられる性格じゃない
>しかし、情にもろいからなあ〜
>ま、女なら何でもいいってやつじゃないし、
>逆に女につかまって難儀することは無いべ。
省5
976: 2007/07/16(月)20:06 ID:??? AAS
>>975
A依頼内容は「一項目」とし(厳守)、具体的な内容を明記して下さい。
「全体運」のような漠然とした依頼は避けて下さい。
977
(1): 965 2007/07/17(火)01:15 ID:??? AAS
>>975
こちとらも、アク禁で書けたり書けなんだりーーーだす。

君の場合は、人生の安定期が若い頃にめぐってるが
その中でも、ここ数年、確かに、おもしろくなかっただろうね、
こんな具合に、安定期でも多少の起伏はあるんだわ。

頭の良いやつでも、悪い奴でも、勉強に気乗りできる時期と出来ない時期が有って
なるべくなら、若いうちにそう言う時期が巡ってる方が、
明るい未来設計が立てやすいだベ?そうわ思わない?若い衆。
で、君は、運良くその時期が今巡ってるわけ、
だから、取れるだけの資格取っとくように書いたの四。
省7
978: 2007/07/17(火)09:37 ID:??? AAS
後半が波乱万丈なんだ・・・・
979: 962 2007/07/17(火)16:04 ID:??? AAS
>>977
詳しいご解説ありがとうございます
>例えば研究努力はしても、結果を自分のものとして、上手くアピールするのが下手なんだ。
なるほど、この点に関してはその通りとしかいいようがありません。
どうにも、自己PRが下手というか、これまで縁の下の力持ち的な立ち位置にいることがよくありました。
面倒の多い副リーダー的なポジションとでもいいましょうか…。
自分でも損な性格だと思います…。

確かに、これまでの短い人生、つつがなく安穏とした毎日を送れてきたように思います。
そのため、贅沢な話ですが、どうにも何の逆風も無さ過ぎるので、
逆に怠けそうになる自分を鼓舞するのに変な労力を注いできてしまいました。
省7
980
(2): 2007/07/17(火)20:58 ID:LHzPv+D5(1) AAS
【生年月日】 1970年6月12日
【出生時刻】 12:12
【出生地】 京都府京都市
【性別】 男
【依頼内容】
仕事運と結婚運 2004年7月にリストラされて以来、思う様に仕事に恵まれていません。
現在はとある鉄道会社の子会社に当たる企業でSEをしていますが、ここも待遇は思わしくありません。
また、年齢的にも人生の折り返し地点を越え、未婚ですのでこれから先の自分自身の行く末を非常に危惧しております。
お手数をお掛けいたしますが、鑑定の程宜しくお願いいたします。
981: 2007/07/17(火)21:10 ID:??? AAS
>>980
>A依頼内容は「一項目」とし(厳守)、具体的な内容を明記して下さい。「全体運」のような漠然とした依頼は避けて下さい。
18歳から開運。
38歳から閉運。
982: 2007/07/18(水)01:37 ID:??? AAS
>>980
物凄く強烈な個性の持ち主の兄弟が居ないかな、
寄ってくる友達もそう言うタイプが多くて、その影響を受けやすいだろうね。
本来は、口下手だし、思うところの半分も表に出さない人で、
責任感は確りしてるし、リーマン暮らしにはとっても向いてる人だけど
リストラにあう数年前頃は、周りと上手く噛み合わず、ちょっと孤立してただろうなあ、
未だ今は、体にキツイ働きが要求される、
そおして、40過ぎ頃まで、行動範囲が広がり、
周囲と強調する事に気を使いながら働くことになる。
40代は仕事面では、責任も増えて、片方で結果を追い求め、あせりながら働く、
省6
983
(1): 2007/07/18(水)03:46 ID:??? AAS
よろしければ>>972もお願いします…。
984
(1): 2007/07/18(水)21:40 ID:??? AAS
>>845ですが、スレ終わっちゃいますね
このままにして、占っていただけるのを待ってて大丈夫でしょうか?
それとも、新しいスレになったらまた改めて内容を書き直した方が良いでしょうか?
985
(1): 2007/07/20(金)01:14 ID:??? AAS
>>983>>972
その悩みは、年齢なんか関係ないなあ〜とおも
ホントに付き合ったことがないの?
信じられないなあ〜と言いたいぐらい、君は、本来は積極的なはず
むしろ、積極的過ぎるといってもいいな。

そうだなあ、何というか自分の思ってることを 
吐き出さずにいられないから、即行動に出る。
そして、好奇心旺盛すぎて、たとえば趣味にしても、
常に2〜3個に手を出し、浮気症というか、持続性がないなあ。
だから、しっとり落ち着いた女性が好きな男には持てないだろうし、
省11
986: 2007/07/20(金)01:42 ID:??? AAS
>>984>>845
う〜ん、とても真面目で責任感の強い人だからなあ、
こういうことを言うと、君から反論くらいそうだけど・・・
君のしていてきた失敗というのが何なのかは解らないけど、
全部許したらどうかなと思うのです。
せめて、自分だけは自分に、甘く・優しくしてやっても、
今のあなたには、それが一番効きそうな気がします。

そもそも、子供のころから虐めの対象になりやすい人で
今と似たよな精神状態に成ってなかったですか?
両親に対して、甘えられずに育ってるようだなあ
省10
987: 2007/07/20(金)01:54 ID:??? AAS
>>985

> ホントに付き合ったことがないの?
ありません。

> そうだなあ、何というか自分の思ってることを
> 吐き出さずにいられないから、即行動に出る。
行動とかは決断が遅く、いつまでもぐずぐずしている方です…。

> そして、好奇心旺盛すぎて、たとえば趣味にしても、
> 常に2〜3個に手を出し、浮気症というか、持続性がないなあ。
ピアノを20年近くやってます…。後は読書ですがこれも子供の頃からの趣味です。

> しかも、趣味ワルとうか、あんまり足しになる相手に惚れない傾向がある。
省8
988
(1): 2007/07/20(金)11:43 ID:TtpLy5mt(1) AAS
【生年月日】1979年8月23日
【出生時刻】10時37分
【出生地】東京都
【性別】女
【依頼内容】この半年間、就職活動をしていますが
 定職が決まらず、金銭的にも厳しくなり精神的にとても苦しいです。
 何か八方塞りのような感覚さえします。
 何かアドバイスを頂けましたら幸いです。
 
 
989: 2007/07/20(金)17:26 ID:??? AAS
a
990
(1): 2007/07/21(土)15:21 ID:??? AAS
【生年月日】1968年8月22日
【出生時刻】 21時00分
【出生地】 岩手県
【性別】 男
【依頼内容】 10代の頃から鬱状態のような感じが続き、仕事もうまく
いきません。なにか改善するためのアドバイスがいただければと思います。
なにとぞよろしくお願い致します。
991
(2): 2007/07/21(土)21:28 ID:??? AAS
【生年月日】1976.01.31
【出生時間】不明 11時〜13時らしい
【出生地】秋田
【性別】女性
【依頼内容】
カフェを開業する計画を立てていますが、成功するか心配です。
向いている運勢なのかどうか、もし向いてない場合の改善策、アドバイスなど頂けると助かります。
家族に迷惑かけたくないので・・・。
992: 2007/07/22(日)09:12 ID:??? AAS
>>991
無理
993
(1): 2007/07/22(日)10:36 ID:??? AAS
【生年月日】 1987年12月4日
【出生時刻】22時3分
【出生地】 広島
【性別】 男
【依頼内容】
小5頃から辛い目ばかりにあっています。特に人間関係が酷い
極力正しいと思える行いをしてるんですが、大体裏目にでて、かなり空回りしてました
さいきんになってようやく安定するようになったきはするんですが、
また何かの拍子でまた辛い目の繰り返しになるかと思うと不安です。
(贅沢な悩みなのかもしれませんが)
省1
994: 2007/07/22(日)19:41 ID:??? AAS
>>988
いくら探しても、探しても
条件のきつい所しか回ってこないいんじゃないかな
責任感が強くて、与えられた仕事はちゃんと仕上げる人だし、
そうしないと気が済まない人だろうなあ。

今は、そう悪いときじゃないんですよ、
若干、積極性が強くなりすぎて、思ったまんまを口にしたりして
時には、人と摩擦を起こすこともありえ、
この場合の相手は、たいてい上司だけどね。
でも、20代前半の頃みたいに、本来の自分を隠すというか
省5
995: 2007/07/22(日)20:10 ID:??? AAS
>>990
小学校ごろから、虐められてたんじゃないかな、
要領が悪いというか、生真面目、まっ正直で
これは、今もそうだけど、これがあなたの長所であり、
裏目に出ると世渡りが辛くなる。

中学頃がかなり痛いな、何をやっても認められないような状態で、
貴方は、自分の身を守るので精一杯だったみたい。
仮に虐めは無かったとしても、本来積極的な行動に出るタイプじゃないから
よくて、一日家でゲーム暮らしとなってしまう。

そんなわけで、肝心の思春期〜青年期に、
省8
996: 2007/07/22(日)20:24 ID:??? AAS
>>991
自営はムリポ
18ぐらいからすればよかったのに、
ひと稼ぎして、ほんとなら引退考えてる時だよ、
誰か、助けてくれる強い味方がいるのかなあぁ〜
一時は居ても、全部自分ですることになりそうだし、
人の手が当てにできる人じゃないし・・・
思いつきで、カフエ良いじゃん、かっこいいじゃん、
儲かりそうじゃんぐらいの発想で、いきなりはじめてしまいそうだなあW
今後は、これまでのように順調にはいきませぬのです。残念だけど。
省1
997: 2007/07/22(日)20:32 ID:1sHqSGW+(1) AAS
生年月日19840921
出生時刻14時58分
出生地福島
性別女
幼い頃からピアノなど音楽を勉強しています。
現在はピアノ演奏や指導を仕事をまだまだ未熟で安定もしていませんが、
やらせていただいています。
幼い頃、家庭環境が乱れ今もまだその状態が続いています。
恋愛は以前自分を変えるきっかけをくれたとても大切な方と
お付き合いをはじめました。
省3
998: 2007/07/22(日)20:41 ID:yZToFn52(1) AAS
【生年月日】 19790412
【出生時刻】 朝6時過ぎ
【出生地】 青森
【性別】 女
【依頼内容】最近旦那とうまくいってません。
このタイミングで子供を作っても大丈夫でしょうか?
是非なにかアドバイスを下さい。よろしくお願い致します。
999: 2007/07/22(日)20:42 ID:??? AAS
>>993
その正しいと思える行動の裏には、父親が絡んでない?
なかなか、厳格で厳しい父なきがする。
体罰もなあ、ありえるわけで・・・
母親が居ないのかな、その代りをしてくれる人がいない
つまり、仲裁をしてくれる人が居ない、
これは、家庭以外、社会でもそういう立場になりやすい人で、
とっても苦労人で、辛抱強い人です。
だから、そういう風に自分にも厳しい人間に育ったのかな。
でも、ここ2〜3年安定してきてるね、
省4
1000: 2007/07/22(日)20:43 ID:??? AAS
はらへった
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s