[過去ログ] 細木和子の言う事は正しい! (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105(1): 2007/05/14(月)09:38 ID:??? AAS
>>103おっ、くだらないコピペじゃなくまともなご意見。
そうですね、何事も言う人・聞く人・意見の内容により、よい哲学的見解か‥偏見かに別れてくるかと。
形式的な事に捕らわれてる感は否めないが、やはり失ってはならない基本的な考え方ってあると思うんですよね。
気分で発言し、話に一貫性もないですが‥自分達の伯父伯母が何か言ってるな‥ぐらいの柔軟性を持つと、時々恐ろしいぐらいイイ事言ってますよね。
そしてあの世代って、なかなか学校に行けない生活事情も多かったといいます。
故・田中角栄首相も、学歴なしで総理まで昇りつめ、ロッキード事件さえなければ歴代最高の首相といわれてるらしいです。
省2
106: 2007/05/14(月)12:36 ID:GQtzUzP6(1/11) AAS
こんなに黒い噂が絶えないんだからいいかげん細木信者も気付けよ。いい加減に目を覚ませ。
疑うって事をしらないのか・・・?
107: 2007/05/14(月)12:37 ID:GQtzUzP6(2/11) AAS
そろそろ細木を見離せよ、TV局は。
自分の常識が世間の常識と思ってる勘違い野郎だし。占いにしても、弟の犯罪を予知して食い止めてから、偉そうに言えってんだ。
地獄に落ちるって、お前はガキか?
詐欺商売風情が偉そうに・・バカタレが。
108: 2007/05/14(月)14:08 ID:??? AAS
>>105
あ、あれまっ、レスどうも。
学歴に関しては現代だって心の不調で断念とかありますからね。
ただ最低限の教養や常識は心掛け次第で日常的に身に付けられるはず。
「仁・義・礼・知・信」は確かにいい言葉ですね。
でも出元は古代の思想であって、実践すらしないような人が受け売りで
偉ぶっても説得力無いし、勿体無い事ですが完全に忘れてました。
受け取る側の気持ちの問題というにはちょっと条件が厳しすぎるような。
出来れば美輪さん辺りから聞きたかったなぁ。あの人も鵜呑みには出来ないけど。
109: 2007/05/14(月)16:53 ID:crgQevt2(1) AAS
和子さん?
110: 2007/05/14(月)16:57 ID:GQtzUzP6(3/11) AAS
110番に数子は逮捕される運命
111: 2007/05/14(月)18:17 ID:GQtzUzP6(4/11) AAS
他人に「死ね」口にする無礼 フリーター 本山友香里 19歳 (愛知県東浦町)
私が小さいころ、お母さんに「おなかが減って死にそうだ」と言ったことがあります。
その時、すぐそばで聞いていたおばちゃんに「『死ぬ』なんて言葉は簡単にいっちゃいけないんだよ」と言われました。
何年後かには「『死ね』なんて言葉も人には言っちゃいけないよ」とも教わりました。
それがどうでしょう。
最近では「死ぬわよ」と人に向かって簡単に言っている細木数子がいます。
細木数子は「死ぬ」だとか「死ね」だとか「〜しないと地獄に落ちる」という言葉を言っているのにもかかわらず、たくさんの人に支持されています。
細木数子は、今の若い人たちに向かって「礼儀がなっていない」だとか「常識がないのか」とバカにします。
じゃあ人に対して「死ね」と簡単に言っている細木数子には常識があるんでしょうか?
礼儀なんてあるんでしょうか?
省1
112: 2007/05/14(月)23:00 ID:??? AAS
一言
下品なんだよね、この人
113: 2007/05/14(月)23:15 ID:GQtzUzP6(5/11) AAS
おもろい文章見つけ♪
細木数子の、この、「○○しないと交通事故に遭うよ!」、「○○しないと地
獄に堕ちるよ!」ってセリフは、テレビで新人タレントをいじめる時にも良く
使ってるけど、このセリフが生まれたのは、実は今から30年も前なのだ。当
時、ある暴力団幹部の愛人だった細木数子は、知り合いの石材店とグルになっ
て、悪質な霊感商法でボロ儲けをしていた。そのヤリクチってのが、悩んでる
人や困ってる人にオナジミのインチキ占いをして、「ここままじゃ、あと1年
で死ぬ」だの、「家族全員が重い病気になる」だの、脅かすだけ脅かして、最
後に、「高級な墓石を買ってご先祖様を供養すれば幸せになれる」って言って、
自分とグルになってる石材店を紹介し、法外な金額で墓石を売りつけ、上乗せ
省8
114: 2007/05/14(月)23:15 ID:GQtzUzP6(6/11) AAS
君たちは裏を知らない。
テレビで、一昔前の社会的価値観を適当に話しているだけ。
そこである程度信用する人間を相談会に高額会費とって集め、
そこでカモを見つけては個人相談に数十万円で受けさせて、
先祖がたたっていると脅して、墓相墓を紹介し、
墓石やとグルになって、法外な値段の墓相墓を買わせる。
被害者は全国に広がっているし、訴訟を起こされた例もある。
115: 2007/05/14(月)23:16 ID:GQtzUzP6(7/11) AAS
まず最初に、番組の中で最も衝撃的なセリフを無駄に流す。
(宣伝等を織り交ぜたり「細木のあの言葉意味は?果たしてその真意は?」
みたいセリフをナレーションに言わせて、視聴者に何を言うつもりだ?
という好奇心を植えつける)
「あんた50歳で死ぬよ」とか言って、相談者を奈落の底に叩き落す。
(ここでドドーンとかドーンドーンドーンみたいな衝撃を表した効果音を流す)
そして「あんた先祖の供養をしなさい」とか「職業を変えなさい」と言う。
(この直後に優しい感じのBGMを流す)
そしていつもの調子で心の問題を解決みたいなノリで説教。
最初の冷たい態度から一変して、相談者を応援するような態度をとる。
省5
116(1): 2007/05/14(月)23:17 ID:GQtzUzP6(8/11) AAS
仮にね、彼女が行ってることが詐欺だとしてね、
問題はその方法だと思うのよ
彼女は人間の上に自然界や神々たちがいて、人は神々に生かされていて、
しかし今の人間はその感謝の心も知らずにむしろ自然を汚すような生活をしてる、
みたいな事言ってたでしょ
つまり彼女は神仏の教えがどうこう…言ってるのね
もし彼女が富や(お金はとてもあるらしいからこれはないか)名誉など私利私欲のために国民を騙して
バカな国民のおかげでこっちはウハウハだぜ、なんて考えてたりしたら
まさに彼女が言ってる、大事にするべき神仏をこの上ないほど侮辱してることになるでしょ
そんなやつはまさに彼女が言ってるように天罰が下ったり地獄行きそうじゃん
省2
117: 2007/05/14(月)23:18 ID:GQtzUzP6(9/11) AAS
女は男を尊敬しなさい。
とか、子供は親を尊敬しなさいって言えば人はいいこと
だと思ってしまうのだろうが、テレビに出ている人や宗教者たちは、
そういう一般的な心理を知っていて、それを利用して、
いかにもいいことを言っているように思わせているだけ。詐欺だから。
で、先祖を供養しなさい。になる。これが宗教詐欺のパターンね。
いいことを言っていると思わせるのがコツ。
118(2): 2007/05/14(月)23:19 ID:GQtzUzP6(10/11) AAS
お墓参りの作法だの、そんな物どーでもいいじゃないですか、
大事なのは精神ですよ。形式や建前にこだわって、なんか間違った作法をしてる
人間が礼儀しらずみたいに言うが、この占い師こそ人に対する礼儀も知らない、
暴言や罵倒をくりかえして、人格を疑いますよ。
地獄に落ちるわよ?地獄って・・・あなたは宗教家ですか?
119: 2007/05/14(月)23:20 ID:GQtzUzP6(11/11) AAS
復讐心に燃えたくりぃむしちゅーの2人
今までバカにされたから今度はされたことを同じように細木ババァに仕返しする。
例えば細木ババァをネタにして表歴史と裏歴史を暴露する。
細木の場合は裏歴史が多いけどね。(笑)
120: 2007/05/15(火)00:14 ID:??? AAS
>>118
細木は宗教家だよ。教団も開いてるもの。
>>116の通りで神仏を利用した金儲けだし、地獄があるとして一番お似合いなのは細木なんだけど。
作法がどうでもいいとは思わないけど、
細木は適当なオリジナルの間違った作法を垂れ流して全国の宗教関係者から顰蹙買ってるね。
121: 2007/05/15(火)01:34 ID:Ufsk0Wyt(1/9) AAS
BPO放送倫理番組向上機構のHPより
某有名占い師の態度に非常に憤りを感じる事がある。確かにこの人の発言に
関しては当たっている時もあるが、自分が気に喰わないゲストの時には
不貞腐れた態度を取り、そのゲストを酷評して暴言を吐き、
自分の好きなゲストの時には、人格が変ったようにニコっとして、
そのゲストを持ち上げる姿勢は如何な物かと思う。
とにかく中高生の言葉遣いが悪いのは、今の関西系大物お笑い芸人や若手芸人より、
この占い師の方が影響力があるのでは無いのか?
122: 2007/05/15(火)01:37 ID:Ufsk0Wyt(2/9) AAS
BPOのHPより
某占い師が出ている番組。日本民間放送連盟放送基準を見てみると
『第8章 表現上の配慮』に「(46) 人心に動揺や不安を与えるおそれの
ある内容のものは慎重に取り扱う。(53) 迷信は肯定的に取り扱わない。
(54) 占い、運勢判断およびこれに類するものは、断定したり、
無理に信じさせたりするような取り扱いはしない」という項目があった。
この占い師の発言や態度はこれに抵触するのではないか?また、この占い師は
調べてみると様々な黒い噂や情報も流れており、このような人物を番組に
レギュラー出演させている放送局にはモラル欠如と思う。
まだ某宗教団体のCMの方がすがすがしいね。
省1
123: 2007/05/15(火)01:38 ID:Ufsk0Wyt(3/9) AAS
BPOからもう二つ
女性占い師の「地獄に落ちる」「馬鹿じゃないの!」という罵声を真似して喋る
幼保育園児が増えてきた。この番組は数年前からバラエティー番組にもかかわらず
女性占い師に「苛められる方が悪い」という言葉を言わせ、子供達やその親の世代に
イジメを肯定する印象を広めてきた。分別の分からない幼保育園児達が
「苛められる方が悪いから、自分が友達を苛めても悪くないんだ」と言い、
悪い事をしても非を受け入れない子もいる。(同様意見1件)
バラエティー番組。自称占い師の「男女平等は法律で廃止すべきだ」などという、
女性の人権をまったく無視した内容を、恥ずかしげもなくテレビで放送することに、
局は覚悟を持って臨んでいるのか。人が言わないことを思い切って言うことには
省2
124: [age] 2007/05/15(火)11:27 ID:??? AAS
>>118
>>82-83を見なさい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 877 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*