[過去ログ] 【STU48】沖舞スレ5217【愚痴やん誕生】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532: 2024/12/02(月)00:20 AAS
瀧野の失敗を認めれないのは
むしろ石田や中村や高雄のヲタやねん

固定センターはダメ
高齢メンバーははよ辞めろ
卒業センターは害悪

これが全部自分の推しに返って来てるんやw
533: 2024/12/02(月)00:20 AAS
>>517
うおおおおおおサンクス
534: 2024/12/02(月)00:20 AAS
井出「…で、そのセンターさんがウチに何の用ですか?」
瀧野「何…って、私も来年からアイドル復帰しようと思うから、古巣もアリかなと思ってさぁ」
濵田「えっと、お気持ちはありがたいですが、貴方にそんな権限ないですしお引き取りを…」
瀧野「何だよ、OGだよ?今年NHKの歌番組に出れなかったあんたらに、AKB48の一員として紅白に出場した時のいろはを叩き込んでやろうとしてるんだよ?」
工藤「瀧野さん…」
瀧野「ああ、り
535: 2024/12/02(月)00:20 AAS
>>500
かなうさんは私の中で序列低い方なのでそこまで興味ないです😞
下っ端の中では1番注目してますが😞
できる事はしようと思うのでなにとぞよろしくお願いします😞
536: 2024/12/02(月)00:20 AAS
出場した時のいろはを叩き込んでやろうとしてるんだよ?」
工藤「瀧野さん…」
瀧野「ああ、りこち。あんたもすっかり立派になったね!ねえ、あんたからもこの世間知らずに言ってやってよ」
工藤「帰ってください」
瀧野「は?」
工藤「ここは貴方がいた恵まれてた時代のSTU48じゃなく、私たちが強くなろうとゼロから作り上げた新生STU48です。貴方の力は必要ありません」
瀧野「なんだと?おい
537: 2024/12/02(月)00:20 AAS
工藤「ここは貴方がいた恵まれてた時代のSTU48じゃなく、私たちが強くなろうとゼロから作り上げた新生STU48です。貴方の力は必要ありません」
瀧野「なんだと?おい、紅白に出たこともないくせにいい気になるなよ?」
工藤「長いものに巻かれて売れた気でいる貴方が言う資格ありません。もう一度言います帰ってください」
諸葛「そ、そうだ!工藤の言う通りだ!出ていけ!」
信濃内海尾崎川又「そ
538
(1): 2024/12/02(月)00:20 AAS
>>531
もちもちだねと褒めたら殴られそうで怖い
539: 2024/12/02(月)00:20 AAS
傍にいたい。
好きだから抱きしめたい。
好きだから自由でいて欲しい。

好きな人のことが本当大好きだから
好きな人のこと
540: 2024/12/02(月)00:21 AAS
好きな人のことが本当大好きだから
好きな人のことを1番に考える。

近づきすぎない方が良い。
好きになりすぎない方が良い。

でも好きになると
そんなの加減できない。
もっともっと近くに
541: 2024/12/02(月)00:21 AAS
いるだけで幸せなんだよ。
本当にこれ以上ないほど
幸せなんだよ。

でもいつか君がいなくなるかもって
いつも勝手に不安になって怖くなる

もしも君がいなくなったら
何のために生きてるか
分からなくなる
542: 2024/12/02(月)00:21 AAS
不安になって怖くなる

もしも君がいなくなったら
何のために生きてるか
分からなくなる。

だからずっと傍にいてね。
絶対に離れちゃい
543: [      ] 2024/12/02(月)00:21 AAS
>>506
正に大天使だは
544: 2024/12/02(月)00:21 AAS
気が差したからです。参加した当初はむしろ僕もその排他的な雰囲気に溶け込んで邪魔な人は排除していこうという考えが強かったです。
しかしある時発言禁止を管理人の方から通達されその考えを改めようと決心をしました。その考えを改めた上で発言禁止期間が終わり満を持して再び発言に参加したところ今度は僕自身がその排他的な扱いを受けるようになったと感じ始めました。
そして今度は自主的にROM専となって皆さんの発言を眺めていたのですが相変わらずその排他的な雰囲気が解消されるような気配はなくこの度抜けるという決断に至りました。メンバー単位のコミュニティとい
545: 2024/12/02(月)00:21 AAS
管理人の方から通達されその考えを改めようと決心をしました。その考えを改めた上で発言禁止期間が終わり満を持して再び発言に参加したところ今度は僕自身がその排他的な扱いを受けるようになったと感じ始めました。
そして今度は自主的にROM専となって皆さんの発言を眺めていたのですが相変わらずその排他的な雰囲気が解消されるような気配はなくこの度抜けるという決断に至りました。メンバー単位のコミュニティという文化、僕はなくすべきです。
選抜総選挙こそなくなりましたが
546: 2024/12/02(月)00:21 AAS
発言禁止期間が終わり満を持して再び発言に参加したところ今度は僕自身がその排他的な扱いを受けるようになったと感じ始めました。
そして今度は自主的にROM専となって皆さんの発言を眺めていたのですが相変わらずその排他的な雰囲気が解消されるような気配はなくこの度抜けるという決断に至りました。メンバー単位のコミュニティという文化、僕はなくすべきです。
選抜総選挙こそなくなりましたがその時の名残がコミュニティという文化に根強く残っているようにしか思えません。今のご時世最早メンバー個人のみを推している人はグループ全体のファンではな
547: 2024/12/02(月)00:21 AAS
コミュニティという文化、僕はなくすべきです。
選抜総選挙こそなくなりましたがその時の名残がコミュニティという文化に根強く残っているようにしか思えません。今のご時世最早メンバー個人のみを推している人はグループ全体のファンではないと言っても過言ではありません。
そういう時代へと変化しつつあります。だから総選挙がなくなった以上メンバー個人単位ではなくグループ全体として盛り上げる機運を作っていかないといけないのにガラパゴス化しているこの界隈
548: 2024/12/02(月)00:22 AAS
てしまいましたが、今までありがとうございました。皆さんが無意識のうちに作り出している排他的な雰囲気が今後なくなって新規の方も会話しやすい雰囲気になることを強く願って僕の退会報告を締め括りたいと思い
549: 2024/12/02(月)00:22 AAS
大切でもなんでもないくそどうでもいいお知らせ】

しばらくはアイドル現場から離れる事にします。
まあ…なんというか、ヲタクやってるとどうしてもお金がポンポン飛んでいってしまいますからね??
具体的な金額は言いませんが
550: 2024/12/02(月)00:22 AAS
から離れる事にします。
まあ…なんというか、ヲタクやってるとどうしてもお金がポンポン飛んでいってしまいますからね??
具体的な金額は言いませんが…少しばかり負債を抱えてしまいましたので…
これをどうにかする事を最優先にしたいと思います。

普段の生活の諸々も疎かにして
551: 2024/12/02(月)00:22 AAS
終的に思い入れを強く持ってしまう性分で、誰もが日々の動員や生活に直結する売上の事で悩んでいる事を理解してるだけに…
月イチどころで済まなくなるし、チェキ1枚撮って帰るで済まなくなるという事をこれまで何度もやってしまいました。
1-
あと 451 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*