FreeBSDを語れ Part59 (367レス)
FreeBSDを語れ Part59 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1730819533/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/03(火) 11:33:56.16 自己解決出来ないならLinux使えばいいのに FreeBSD使いにタコはいらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1730819533/14
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/14(火) 02:14:25.16 >>82 付属してたマニュアルというか書籍に仕組みを詳しく書いてあったはず まだ保管してるけど手元に無いから、見た時にまた書き込むよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1730819533/85
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/18(金) 18:51:27.16 GUI のアプリケーション名もムカつくだろう。 Text EditorやFiles... 固有名詞でなくて同じ種類のアプリの名前使っているの。 前はgeditやNautilus (別の名前でもあるが許せる程度)だったのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1730819533/170
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/07(月) 23:52:44.16 今見たらvimはGPL互換のライセンスになってた 最初からそうだったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1730819533/297
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s