初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その125 (382レス)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その125 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/22(水) 16:59:14.10 何を望んでいるかによる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/3
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/22(水) 19:27:51.10 ルーター作るのはLinuxよりFreeBSDの方が簡単だったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/5
241: 216 [] 2023/11/25(土) 01:24:03.10 >>240 ありがとう。 試してみました。空白はなくなって合字になりました。 必要なときに緊急手段として使わせてもらいます。助かりました。 欲を言うと、この措置しなくてもそのままで、空白にならずに2文字に置き換えが正しく働いて欲しい。 gv や mupdf みたいに。何のフォントが悪さをしているのか。気長に調べてみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/241
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/01(月) 00:55:19.10 私が最初に試したバージョンは FreeBSD 2.2.9/mips64 でした ですが少し試しただけでしばらくは OpenBSD を使っていました その後 FreeBSD 9.4/amd64 からは FreeBSD をメインに使っています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/319
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/04(木) 07:57:11.10 ルート権限でsysctlの変更をした時にsysctl : oid ~~ is read onlyは何処かから変更できますか? ファンの設定をしています。 manには active: が負の値でない時はファンが回ってる的な事が書いてありますけど、-1でファンが回ってるって故障ですかね?1にしても0にしても変わりません。マニュアルにはあっさりとしか書いてなかったんで分かる人居ましたらよろしくお願いします。ちなみに13.2です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/343
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/22(水) 21:18:45.10 https://forums.freebsd.org/threads/how-to-exclude-packages-from-pkg.87346/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/359
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/04(金) 12:09:32.10 pkg でperl5.40.2を入れて DEFAULT_VERSIONS+=perl5=5.40 の1行を/etc/make.confに付け加えることで portsでのmakeが出来るようになりました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/381
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s