Cygwin使っている人いますか? その22 (945レス)
Cygwin使っている人いますか? その22 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/17(水) 10:20:25.63 にゃんぱすー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/89
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/04(日) 21:44:15.63 一応 setup 後も rebase は走ってくれてたはずなんだけど自前のはどうしてもねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/140
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/08(日) 16:09:26.63 1.7.34は権限の設定とか難しそうだなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/215
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/25(水) 10:58:41.63 >>231 ありがとうございます >>106 でばっちりokでした 感謝です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/233
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/31(木) 23:44:31.63 cronにcygwinみたいな癖がなければいいんだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/421
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/04/19(火) 11:41:36.63 すみません。 >>485 のことは、>>486とは関係ありません。>>486を実行したのは、べつの64bitのPC。 windows 10して色々いじっている内にレジストリを破壊してしまって、なぜかあるはずの復元ポイントがなくなっており、 どうすることもできなくてwindows 10になって導入された初期化をつかいました。 色々苦労はしましたが、PCは見違えるように早くなりました。cygwinやmsys2のビルドツールも見違えるほど高速になりました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/487
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/17(日) 09:27:34.63 >>604 man、ls はデフォルトでもボールド表示を使ってるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/605
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/20(土) 05:08:37.63 ルートのftp.なんとかにtarを保存してないの? ソレ展開してbin/mysql.exe /binにおくだけじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/651
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/30(火) 04:09:59.63 tcshインストールしてないとか? インストールしてなくても /etc/shellsに載ってたりするから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/658
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/26(水) 10:21:52.63 >>679 すみません。proxy serverもないLANです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/680
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/14(金) 21:41:56.63 10年ぐらい前にインストールした Cygwin のセットでは動作する、とあるプログラムがあって、 それをどうしても使い続けたいのですが、最新の Cygwin では動作しません。 そのソフトのソースは手に入るのですが、最新の Cygwin で動くように移植する 能力がありません。 そこで、昔の ある時点での Cygwin の配布ファイルのスナップショットを 手に入れることはできませんでしょうか? イメージとしては、1990年代の FreeBSD-RELEASE の Walnut Creek CDROMのように、 packages, ports, distfiles までセットにして入手可能みたいな、セットが欲しいなぁと。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/739
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/14(日) 23:18:14.63 10年くらいどこかで拾ったIME制御パッチ当ててビルドしてた気がするけどついにお別れか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/866
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s