ドメイン差し押えられた後の2ch接続方法 (373レス)
1-

7: 2007/01/13(土)12:31 AAS
うに&びっぱー
ありがとう。
なんか大丈夫な気がしてきた。
8: 2007/01/13(土)13:42 AAS
前スレのプログラム見たけど

頭悪い俺には見るだけで頭が割れそうだった
9
(6): 2007/01/13(土)14:03 AAS
前スレ601
--
2ch.netのドメインが差し押さえられても、パソコンではhostsファイルを
編集することにより、今まで通り2chにアクセスすることができます。

パソコンは通信をする際にIPアドレス(例:206.223.157.122)という電話番号のようなものを使います。
しかし、IPアドレスは覚えにくいので覚えやすいドメイン名(例:www.2ch.net)というものを使います。

実際に通信する際は、通常、DNSサーバというサーバによりドメイン名がIPアドレスに変換されます。
ドメインが差し押さえられると、DNSサーバはそのドメイン名をIPアドレスに変換しなくなるので通信ができなくなります。

hostsファイルにドメイン名とIPアドレスを書いて置くと自分のパソコンが変換を行ってくれます。
これで今まで通り2chにアクセスできるわけです。
省13
10
(3): 2007/01/13(土)14:05 AAS
前スレ612
--
たとえばこの板のある pc10.2ch.net のIPアドレスは 206.223.148.200 の
ようだ。だったら、
2chスレ:unix
外部リンク:206.223.148.200
は同じ意味になるかというとそうではない。気になったらやってみよう。

実は 206.223.148.200 には banana313.maido3.com という名前も付いて
いる。そして、このサーバは、pc10...という名前でアクセスするとUNIX板、banana313... の場合は server.maido3.com の広告へ飛ばす、という異なる
動作をするように設定されている。(ちと不正確か)
省6
11
(1): 2007/01/13(土)14:05 AAS
>>9
IP直打ちで見れるディレクトリの指定法が運営板に書いてあった件
12
(1): 2007/01/13(土)14:17 AAS
>>10
運用情報板の場合の直打ちのやりかた
外部リンク:206.223.147.230
13: 2007/01/13(土)14:18 AAS
age
14: 9-10 2007/01/13(土)14:21 AAS
hostsのテンプレになるかもしれないと、
テンプレっぽいものをコピペさせて戴きましたm(__)m

hostsだと、専ブラでも避難路ができるような気がしてます。
15
(1): 2007/01/13(土)14:26 AAS
>>11-12
天婦羅化キボンヌ
16
(4): 11 12 2007/01/13(土)14:26 AAS
>>15
同じように
外部リンク:207.29.227.55
とういうように
http://(鯖IP)/~ch2(ex17とかのあれ)/(フォルダ名)/
ていう風に指定すると直打ちでみれま

今から直打ちverのbbsmenu作ってきま
17
(3): 2007/01/13(土)14:28 AAS
つーかさぁ
予備のドメインくらい誰かが買って
貸し付ければ良いんだろ?
sashiosae.net
なんかもう誰かが用意してるんじゃないの?
18
(2): 2007/01/13(土)14:31 AAS
>>17
そういう話は運用板で
19: 2007/01/13(土)14:31 AAS
AA省
20: 2007/01/13(土)14:32 AAS
>>16wktk
21: 2007/01/13(土)14:34 AAS
>>18
ちょっと理解しがたいのだけど
どういう話ならUNIX板なの?
その件を明確にしない限りスレッドの主旨が掴めないのだけど
22: 2007/01/13(土)14:40 AAS
お前ら、俺の2ちゃんライフを守るためにしっかりやれよ。
23
(2): 2007/01/13(土)14:40 AAS
>>18
板というかこのスレの趣旨は「仮にドメインを差し押さえられた後でも
ユーザーレベルで今までの2chにアクセスするにはどうすればいいか?」
だと思うので、「仮に1つドメインを差し押さえられた後でも他の
ドメインを使って今までの2chにアクセス出来るように運営的に
何が用意出来るか?」なら運用版でという話。

貸し付けって2ch側(運用側)に対して貸し付けって解釈したんだけど
そういう意味じゃなかったらゴメン。
24: 2007/01/13(土)14:45 AAS
現状でhostsを作るのに役立ちそうなものを前スレから抜き出しました。
hosts反対の人もいるみたいですけど、もっといい方法が確立されれば
淘汰されると思うんで、それまでの一時しのぎに。

hosts配布サイト
外部リンク[html]:kasamatusan.sakura.ne.jp (前908)

hosts作成スクリプト
外部リンク[html]:itsd210.s24.xrea.com (前636)
2chスレ:unix
2chスレ:unix

鯖一覧サイト(自作用)
省6
25: 16 2007/01/13(土)14:48 AAS
全板記述するの骨が折れるなこれwwwwwwww
今bbsmenuの上からやってて今世界情勢カテゴリら辺まで書いた
3時半までにはできる
26: 2007/01/13(土)14:49 AAS
他の板に宣伝するのはまだ早い
混乱を招く
3日前くらいでいいだろ
それまでは方法の模索と選定
1-
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s