[過去ログ] 【愛知岐阜】名古屋・笠松を語ろう15議題目【東海】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346: (ワッチョイ 726b-2STM) 2024/01/14(日)12:54:02.06 ID:QB3Es6IK0(2/2) AAS
飯は川口オートや静岡競輪、
若松競艇や丸亀競艇も充実してるけど
口に合うのは圧倒的に笠松なんだけどね。

大井はこの前行ったけど
いろんな意味で飯は期待外れだった。
469
(1): (ワッチョイW 59b2-PKLk) 2024/01/28(日)21:57:09.06 ID:7lYn0X9d0(1) AAS
>>456-458 >>464
自演擁護連投がバレてないと思ってるのかな?
いつも思うけどIDコロコロってかワッチョイコロコロ自演ってすげーなこいつ
558: (ワッチョイW 9fff-S8YM) 2024/02/09(金)17:06:21.06 ID:fIfNimXj0(2/4) AAS
弥富よりも笠松の馬場の方が合っているような感じだったな
盛岡とかは合いそうだが川崎とかはきついかもしれん
それこそ芝を走ってほしい

月曜日に名古屋で吉本が4鞍あるが
なぜ笠松の鞍が少ないのか未だによくわからない
全くならないことはない程度の怪我でもしていたのだろうか?
616
(1): (ワッチョイ 3fd3-FjIa) 2024/02/22(木)02:27:24.06 ID:qL//IrDT0(1/5) AAS
>>608
第1回オグリキャップ記念から知ってるけど何とも思わないかな。
オグリキャップはどんな距離でも走ったけど
1400mのイメージはわかないなぁ・・・

むしろ俺は東海ゴールドカップが2500mに戻った事が嬉しい。
東海限定でどれだけの高額賞金を出せるかが見どころかな。
一着賞金1500万円あれば古き良き東海公営の空気が味わえると思うのだがな。
891: (ワッチョイW 6e72-eYMY) 2024/03/28(木)07:17:23.06 ID:NYum0eQC0(1) AAS
名古屋競馬昨日初めて行ったけどめっちゃキレイでいいですね~
笠松の屋台の東南アジアみたいな感じも好きだけど
925: (ワッチョイW c25d-PRRo) 2024/03/30(土)09:02:26.06 ID:UPy1bWrM0(1) AAS
>>920
もともと、馬を再生させ他地区に遠征して稼いでたりしてたりというのを長くやってた
そのノウハウを持つ人らが生き残っている上に、
兵庫を凌ぐくらいの賞金水準になり新馬を預けようという機運ができてきたなら
兵庫を上回る結果が出るのは必然かと思う

その点では東海もチャンスはあると思うけどね
957: (ワッチョイ 9755-Mhwy) 2024/04/07(日)16:35:27.06 ID:inqFdffo0(1) AAS
>>954
逆に笠松にはあまり強い馬が来なくて相対的に他所とレベルの差が大きくなっている。
ちょうど弥富のA2=笠松A1レベルまで差がついた。
賞金が欲しければ弥富。星が欲しければ笠松。
当然中堅クラスなら星を稼ぎやすい笠松の方が稼げる。
結局笠松に来た強い中央馬は、ストームドッグとナリタブレードとマラードザレコード、ポートロイヤルで
重賞勝ったのはストームドッグだけという悲しさ。
賞金UPは必要だよな。もっと稼がないと。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s