[過去ログ] 海外競馬情報スレ '24その6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
125(1): (アウアウウー Sa53-/ANe) 2023/09/18(月)03:00:31.14 ID:wZIgCX1ya(1/2) AAS
>>115
中山グランドジャンプの国際招待復活はJRAの理事長次第だが、まあ無理だな。かつてやってた
248(1): (ワッチョイW 8668-/HEw) 2023/09/23(土)01:40:47.14 ID:wpzC3cwR0(3/5) AAS
>>246
JRAの出走予定馬から
ウォームハート、セーブザラストダンス、ザグレイは回避
逆にフリーウインド、ハヤザーグ、ミスターハリウッドが出走表明
261: (ワッチョイ d3d3-PB4I) 2023/09/23(土)15:49:23.14 ID:Sfimm7Zs0(2/3) AAS
>>260
なにをやったかわからないんですが、普通に秋季開催してますね
エリスパークに開催を移動させてる間、馬場を弄ってたと思うんですが
チャーチルダウンズの直後のサラトガ開催がさらに悪く目立っちゃってますね
371(1): (ワッチョイW 3b4d-0OBp) 2023/09/27(水)06:03:29.14 ID:tqXmNXFR0(1) AAS
アメリカはいい子供が出てきたら父はフェードアウトさせるから血統の更新が早いんじゃないか
49erも無理に買い戻さずにアメリカにいた頃の世代を使ったと
390(1): (ワッチョイW 2316-kgRH) 2023/09/28(木)05:33:16.14 ID:BZvd408Y0(1) AAS
ウシュバテソーロは挑戦者じゃないやろマークされる立場や
528: (スッップ Sd43-l6Bk) 2023/10/02(月)08:16:09.14 ID:k4WziPTqd(3/4) AAS
>>527
追加費用分は稼いだな。
プラマイゼロだけど。
532(1): (ゲマー MM2b-VpLn) 2023/10/02(月)10:10:12.14 ID:0LmYaLxbM(1) AAS
>>526
農耕鈍足とかいう単語を使う時点でアレ
623: (ワッチョイW 4be2-x2ca) 2023/10/03(火)13:03:51.14 ID:xWvrf3KS0(1) AAS
同じルジェのヴァデニが異常だったのかもだけど
過去からもドバイも行きそうにないし続けてもゆとりローテならもうすることもないかもねと
引退が決まったわけではないけど世代限定ではなくある程度メンツの揃う中距離は見たかったな
639: (ワッチョイW 9b3e-XQz6) 2023/10/03(火)18:32:49.14 ID:zX3bk3oR0(1) AAS
オルフェの1回目の有馬記念のように、実力差があっても着差が付かない展開だったけどなぁ
708: (ワッチョイ 2d9a-2pcI) 2023/10/04(水)22:10:24.14 ID:M6xFMw4k0(3/3) AAS
>>706
仏ダービーが指定競走にあるのにマイルCSの指定競走に2000ギニーも無いし変なシステムだな
750: (ワッチョイW 254d-sAGB) 2023/10/06(金)19:42:58.14 ID:FKK3meKL0(1) AAS
日本の菊花賞ってアメリカのベルモントSみたいなもんだろう
777(2): (ワッチョイW 8dee-fCO4) 2023/10/07(土)11:24:44.14 ID:z0RN2/AD0(3/7) AAS
>>773
チェコ障害は活発だけどドイツ障害は消滅するかしないかの瀬戸際
他国遠征する馬は数頭いてもドイツ国内の障害レースってもう年間10レースもないはず
だからドイツ障害の情報追うのは楽なのが悲しい
778(1): (ワッチョイW 85ba-nfWn) 2023/10/07(土)11:54:09.14 ID:q1AKmLf40(1) AAS
>>777
それでドイツの障害馬がチェコに流れたりしてるのかな?
816: (ワッチョイW ae4e-TNI6) 2023/10/07(土)23:21:28.14 ID:Uxj1xwz+0(2/2) AAS
インスパイラル万全ならやはり強いねぇ
899: (ワッチョイW 3db1-7Zm2) 2023/10/10(火)06:25:24.14 ID:OhfCwD+90(1) AAS
英国ホリー・ドイル騎手が禁止薬物陽性反応で1カ月騎乗停止「1度限りのミス」と懲戒委員会結論
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
同騎手は3月31日のニューキャッスル競馬場での騎乗後に、禁止薬物の陽性反応が出ていた。
懲戒委員会は、同騎手が肘の負傷を治療するために日本で購入していた鎮痛剤を服用して起きたケースとして、
故意ではなく「1度限りのミス」と結論づけた。
同騎手は今後も騎乗を続けられるが、来年の検査で過失が認められた際は制裁が科される可能性がある。
967: (ワッチョイW fd16-Kw4C) 2023/10/12(木)19:22:59.14 ID:dopf3kdd0(2/2) AAS
チャンピォンズカップの予備登録馬は東京大賞典と勘違いしてる
わけないよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s