[過去ログ]
福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part130 (1002レス)
福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part130 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1680364340/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
20: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd7f-M5me) [sage] 2023/04/18(火) 15:24:10.08 ID:jmjYyX5rd 坂口元師 師匠の北橋さんと瀬戸口さんがちゃんと育てておられると知っていた上で、それでもチャンスがあれば福永を乗せたい、助けてやりたい気持ちが常に、心のどこかにあった。 師の父もまた調教師で、よく福永洋一騎手を乗せていた。その関係で洋一さんとは時折、話をする仲だった。あの落馬事故の時、自身も競馬場にいた。 坂口元師 洋一さんがああいうことになったのに、息子さんがジョッキーになると聞いて、ご家族は反対されなかったのだろうか…と思ったりもした。ただ、何とか応援したいとそのときから思っていた。実は私の妻と洋一さんが同い年で、長女と祐一くんが同い年。しかも「祐」の字も同じだった。勝手に、何か縁を感じていたのもある。 まだデビュー2年目の若手に、世界的な良血馬キングヘイローの手綱を任せた理由がそこにあった。デビュー3連勝の東スポ杯で重賞初制覇。しかし、翌年のダービーは14着に敗れた。中団から運ぶはずが、3年目の福永騎手はハナへ。緊張で顔面そう白だった。 坂口元師 当日の緊張だけじゃない。何週も前から新聞やテレビが取材に来た。勝てば最年少優勝(JRA設立以降)だ、洋一さんの勝てなかったダービーを-と。長く調教師をしていた私でも重圧を感じたのに、3年目の彼には相当なプレッシャーだったと思う。あのダービーの結果にはもちろん満足はしていないけど、福永を乗せたことは後悔していない。 キングヘイローの競走生活の終盤、福永騎手はほとんど乗っていない。それでも引退レースを終え、種牡馬として栗東から旅立つ同馬を見送りに駆けつけた。 坂口元師 調教の一番忙しい時間帯だったと思う。馬運車に積み込むところへ自転車で来て、最後まで見送ってくれた。なんて律義な男だと。そういった行動を私の厩舎だけでなく、みんなに自然にできる。それが福永祐一という人物。 師に再びわいた福永を応援したい思い。それはのちにピースオブワールドの騎乗依頼となり、02年阪神JF勝利へとつながった。 坂口元師 13年連続の年間100勝は並大抵ではない。いちばん脂が乗っている時に騎手を引退するのは惜しい、という気持ちが半分ある。ただ、残りの半分は、洋一さんをはじめご家族のこともあるし、第2の人生を調教師として頑張ってほしいという思い。これからも応援しています。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1680364340/20
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.163s*