[過去ログ] 福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part130 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
470(1): (ワッチョイW 4e37-0qnx) 2024/04/07(日)18:40 ID:AAX/rf3q0(1/3) AAS
4月13日(土) 阪神
アーリントンカップ・・・チャンネルトンネルは坂井瑠星騎手で想定
4月14日(日) 中山
春雷ステークス(リステッドレース)・・・カルネアサーダは戸崎圭太騎手で想定
来週の特別想定は以上になります。
開業から1ヶ月、待望の初勝利は福島8レースのマルカブリッツで達成!
騎手時代から縁のあった日下部オーナーの馬で決める辺り、祐一らしいなぁと感じました。
返す刀で阪神のダイワスカーレットカップはエーデルブルーメで勝利、あっという間に両目が開いた今週の競馬になりました。
勝率・連対率・複勝率のアベレージも新人調教師では断トツの数字、調教師としての成功も約束されたかな?
472: (ワッチョイW 4e37-0qnx) 2024/04/07(日)19:01 ID:AAX/rf3q0(2/3) AAS
祐一厩舎の若手チャレンジ枠は小沢くん、中堅チャレンジ枠は小崎くんになるのかな。
特に後者はキッカケがあればって感じだし、祐一の期待に応えて欲しいね。
474: (ワッチョイW 4ecd-0qnx) 2024/04/07(日)21:25 ID:AAX/rf3q0(3/3) AAS
>>473
こんばんは~
開業から1ヶ月、遂に福永祐一厩舎初勝利の瞬間が訪れてくれました!
騎手時代は大澤毅オーナーのマルブツブレベストで初勝利、調教師での初のはマルカブリッツという事で、共に中京の御当地馬主さんの馬で決めているのも祐一らしく、本当に良かったです。
マルカブリッツ、デビュー時は芝を使っていたんですが、昨年春の京都でダートを使ってからは一貫して中距離路線の番組を選択、それを祐一がどう見ていたかにも興味がありました。
そして選んだのが芝の長丁場、これが見事にハマった彼の番組選びの確かさは本当に痺れましたし、その手綱を任された小沢くんの頑張りも素晴らしかったと思います。
返す刀で迎えたダイワスカーレットカップはエーデルブルーメで勝利。
厩舎開業前から絶対的な信頼を寄せている頼れる後輩・川田将雅騎手の落ち着いた手綱捌き、最後の直線は安心して見れる位でした。
この勝利でエーデルブルーメもオープン入り、彼女もマルカブリッツに似た様な番組選び(一貫して芝2000路線を選択)をしています。
手堅く行くならオーストラリアトロフィー(京都の芝1800)、重賞を狙うなら新潟大賞典の何方かがターゲットになりそうな気もしますし、祐一がどの番組を選ぶかにも注目したいです。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s