[過去ログ] ゴールドシップ part159 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
895: (ワッチョイW c2db-CENE) 1970/01/01(木)09:33 ID:Q2pHdUdv0(1/4) AAS
マイネルモーントはちょっと前までウインの育成部門トップの人が育ててる馬だから大知は乗せないだろ
907: (ワッチョイW c2db-CENE) 1970/01/01(木)09:33 ID:Q2pHdUdv0(2/4) AAS
ゴールドシップ産駒は小さくてもそこそこ走るけど
やっぱり馬体はあるにこしたことはないからマイネルモーントは全弟や全妹に期待しちゃうな
小さくてもそこそこ走る上に大きいの出やすいから初産の相手に選ばれるのは良いことでもあるんだが
912: (ワッチョイW c2db-CENE) 1970/01/01(木)09:33 ID:Q2pHdUdv0(3/4) AAS
>>909
さすがに大知から丹内の乗り替わりで適性距離が200mくらい伸びちゃうのわな
逆にいうと新馬戦は距離が短いから大知さんでもいいってことか
939: (ワッチョイW c2db-CENE) 1970/01/01(木)09:33 ID:Q2pHdUdv0(4/4) AAS
今のところのゴールドシップの種牡馬成績はステイゴールドとほぼ同じだから
ステイゴールドが2年目のドリームジャーニーで成功したおかげで繁殖がちょっと良くなってそこから爆発したように
ユーバーレーベンの成功で良くなった繁殖で後継種牡馬が出るかどうかだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*